
この夏休みは思っていた以上に動き回っていました。
25年から30年ぶりの家族旅行にも行ってきました。
また、普段あまり会えない友達とも会ったりして楽しかったです。 o(`▽´)o
体を休ませる時間があまり取れなかったのが残念だったけど、
悪くはなっていないから(良くもなっていないけれど…(^_^;))それは良しとして…
あっ…!
車では実家の往復や近場を買い物とかで乗ったぐらいです。
時間に余裕もなく、また暑さで5気筒や4気筒ぐらいになっている時も多くなってしまったのです、、(T_T)
早いうちの一番にやらないといけないことです…(>_<)
まずは誕生日を迎えた友達を美味しい串焼きでお祝いして映画を見に♪
「パシフィック・リム」
ほとんど映画は見に行かないから新鮮でとても楽しかったです♪涼しくていいですね。(^_^)v
次は父と姪っ子の誕生日!(*^o^)
旅行前日は姪っ子が誕生日でしたが、ちょっぴり薄れてしまい…ゴメンねm(_ _)m
父の誕生日はちょうど家族旅行と重なりました。
行き先は子どもの頃に父が毎年連れていってくれた伊豆の小土肥の同じ民宿です。
行きは中央道周り。
御殿場から東名に乗らず246号や県道、136号で伊豆に入りました。
♪~θ(^O^ )寝乱れて、隠れ宿、
九十九折り、浄蓮の滝~♪
の浄蓮の滝を見て土肥に入ります。
チェックインまでの時間は観光をして
時間になる頃に隣の小土肥の民宿に…
父は海に入りましたが足腰が痛く、
また筋力も無く泳げませんでした。
残念そうでした…。
兄の子ども達は大喜びで一日中海で過ごしていました。
子守の私は(しっかり子供以上に遊んでいました)かなり日焼けしてコッペぱんみたいになりました。今も背中がヒリヒリしてます。(;_;)
小麦色にはなれず、
常夏娘とは程遠く..
パン屋のおばちゃんといったかんじでしょうか..(笑)
私達兄妹は夏場は海水浴に行きますが、子どもの頃に毎年ここに連れてきてくれたことがそれになったんだなぁと実感。
もちろん私達兄妹の車好きも父の影響だということは間違いありませんけど…。
帰りは東名から相模原までつながった圏央道を通り帰りました。
圏央道や中央道の八王子まで後少しで繋がりますね(^o^)/
行きも帰りも驚くぐらい、渋滞に合わずに良かったです!(b^ー°)
昔は砂利や石の浜でしたが、
砂浜になって歩きやすくなって、
とにかく海がきれいでした。
旅行が終わりまた友人との久しぶりに会うことが出来ました。
近所に家を建てて、お祝いも渡せずにいましたからお祝いも渡すことも出来て楽しい時間も過ごせました。腰も同じような症状だったけど、治ってしまったので、じっくり話も聞いてみました。
ファミレスまでのわずかな距離を2台で走りました。
上の写真はゴールドが強く見えます。
下は明るいガンメタにも見える、変わった色のインプレッサ♪
私達の旅行の数日前に土肥に行っていたとのことで、ビックリしました!
最後にはやはり洗車しかしてあげられなかった車のことが心残りになりました…(;_;)
だけど、ホイールをもらったりしてるモリゾーさんからライトを受け取り寂しい気持ちも和らぎました。。o(^-^)o
清水の方のモリゾーさんのお友達の方、
ありがとうございました。確かに受け取りました。
m(_ _)m
心ばかりのお礼をモリゾーさんに渡しましたので、受け取って下さいね。
また何かありましたら宜しくお願い致します。
m(_ _)m

よかったね‥ 金魚ちゃん♪~θ(^O^ )/~
皆さん、次の長期休暇目指してまた頑張りましょう!
お仕事だった方は時期をずらして
休暇が取れることをお祈りしております。。
(^∀^)ノ
Posted at 2013/08/18 11:25:17 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記