• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hito-のブログ一覧

2006年04月20日 イイね!

ブリヂストン・インディ・ジャパン300

仕事で行って来ました。今日はその第1日目。予定では午前11時~12時30分までが1回目のプラクティス、午後1時45分から3時15分までが2回目のプラクティスでした。

しかし!!

きっと神様が勘違いをされたんだと思います。なんと朝から大雨。インディは雨が降ったら走りません。案の定、午前中のプラクティスは中止になってしまいました。

午後は天候の回復を待ちながら待機。警備員をやってる自分、何もしないで立ってるだけの状態です。しかも、同じ支社から10人以上行ってたのですが、午前中が中止になった時点で2人を残して解散となりました。その居残りの2人のうちの1人が自分です。まぁ、同じ制服来た人がいっぱいいるんで、どこが一緒か分からないと思いますけど(笑。

そのまま何もしないでいる事数時間、午後3時過ぎだったでしょうか。14時~14時半まで、別な建物でドライバー達のトークショーをやってる最中だったと思います。場内アナウンスで「午後3時??分(←聞き取れず)から午後5時05分までプラクティスをやる」と言うアナウンスが流れました。

実は、モータースポーツを生で見た事って無かったんですよ。ほんと嬉しかったですね。で、実際スタートすると、もう音にゾクゾク来ちゃいますね。ほんと迫力満点です。この日は16時30分で仕事が終了だったので、途中までしか見れませんでしたが、楽しい一日でした。



ふと思ったんですけど・・・・・







仕事してませんね、俺(笑。
Posted at 2006/04/21 19:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月19日 イイね!

ツインリンク茂木で仕事する事になりました。

明日から3日間、ツインリンク茂木で開かれるインディで仕事する事になりました(汗。

3日目が大変そう・・・ま、がんばりますか・・・。
Posted at 2006/04/19 19:17:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月14日 イイね!

ETC取り付け

今日は風が強い・・・。

先日、ついに取り付けてきました、ETC。車社会の県では結構高速も使います。刑務官に採用となった場合は転勤でも、家庭を持てば旅行でも。当然今の状態でも彼女と旅行なんて行くと使います。で、いちいち料金所で金を払うのが面倒だと思ってた訳で、欲しかったんです。

きっかけは今月頭、父が横須賀に転勤になり、その手伝いに行ったとき。やっぱり面倒だし、前払い割引は無くなったけど時間帯の割引は大きいし、マイレージサービスもある。でも購入資金が無い・・・って事でうまく母親に話してみたら、取り付けちゃいなさいって出してくれました(笑。24にもなって甘えちゃいました☆彡

これから重宝させてもらう事でしょう(笑。
Posted at 2006/04/14 17:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月06日 イイね!

ショックなわけで・・・

昨年11月、某公務員の採用試験に合格し、4月から働けると思っていたのですが・・・3月2日に「4月の採用は見送る」という内容の通知が届き、公務員は最長11月までの採用待ちとなってしまいました(涙。それまでに通知が来なければ名簿切れで採用漏れ、また来年受験生となってしまいます(涙。

彼女にも呆れられて逃げられるんじゃないか・・・なんて思ったんですが、それは無かったです。この事を泣きながら話したら、「何言ってんの!!まだ11月までチャンスあるのに何泣いてんのよ!!甘ったれんな!!逃げる訳無いだろ!!」と言った感じで説教されちゃいました(笑。

そんな訳で、未だに警備員やってます。4月は仕事少ないんで困るんですよね・・・。とりあえず、在宅のデータ入力の仕事を少しでもやろうかと思って、資料請求して到着待ちです。


車のほうは自力でスタッドレスからノーマルに履き替えた訳ですが、バランスが悪いのか、高速道路で少しスピードを出すとハンドルが震えます(汗。100キロ位から震えますね・・・。バランス調整やらないとダメっすかね。

今日はエンジンのスパークプラグを交換してきました。前回、イリジウムパワーに交換してから数ヶ月で1万5000キロ走っちゃったんです。って事で、今回はイリジウムタフに交換。交換の前後で違う事と言うと、アイドリング時の振動が無くなりました。やっぱ寿命だったんですかね。交換時の累積距離は3万と、なんとも分かり易いタイミングでした(笑。オイルも先日約3万キロで交換したので、これからは5000キロ単位でキッチリやってみようかと思います(今まで5000だったり4000だったりと・・とりあえず5000キロ以内で適当だったんです)。

で、ここからは個人的な話ですが・・・

パーツレビューを見ている感じだと、使ってる方は少ないかもしれませんが、私はBPオイルを愛用しています。粘度は純正指定の0w-20で部分合成のバービスキュートです。使用量が通常2.5L、エレメント交換時でも2.7Lなので、購入するときは4L缶ではなく、1L缶を3つ購入してます。無い時は交渉して3L分の価格にしてもらってます。値段も手頃(3缶3600円、店の会員なので工賃無料)だし、それなりに性能も良いようで気に入ってます。前回、たまたま3L1980円と言う激安だった部分合成オイル(SL規格、名称不明)からの交換だったのですが、エンジンがなめらかに動く感じがします。ちなみに愛用する前の出来事なのですが、某店のお任せオイル交換で入れた5w-20の鉱物オイルでは、エンジン始動直後に、キリキリという音が出た事がありました。そういった事も今のオイルではありません。
Posted at 2006/04/07 00:11:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月29日 イイね!

あまりに更新しすぎない物で。。。

それでも「ひじみや」さんから友達登録をして頂いたので頑張ってブログを・・・と思ったんですが・・・

なんせ起きたのが14時で、それから掃除と洗濯をして、買い物をしてって感じなので

ネタが無い!!

って事で以上です。

ウイングロード、夏タイヤの頃より若干燃費が下がった状態です。写真は夏タイヤの16インチなんですが、スタッドレスは純正15インチに装着しています。だいたい1キロほど燃費が悪化しています。ドライのミシュランとは言え、やっぱりスタッドレスはスタッドレスなんですね。
Posted at 2006/01/29 21:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日帰り名古屋きしめんドライブ http://cvw.jp/b/139792/48413843/
何シテル?   05/06 01:01
10年以上お世話になったプリウスαからレヴォーグ乗りへ。 GT-H EXですが、普段使いのユーザーにとって非常に満足度の高い車で驚いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
乗ってびっくり。硬いと思ったらそうでもなく、高級車に近い乗り心地。それでいて安定感抜群。 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
乗り心地も良く、踏み込めば普通に走るし、燃費もよし。 でも、エコモードは非力すぎ(笑) ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
既に手放してしまいましたが、中古で見つけた掘り出し物。8000キロ程度しか走って無い状態 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation