• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びっぐ@F54JCWのブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

5代目BR/BMレガシィ。。。

5代目BR/BMレガシィ。。。私のカーライフでもっとも思い出深いクルマが、本日5代目デビュー。

サイズは大きくなるわ、エンジンが2.5になるわ、MTが1グレードになるわで、クラスが変わってしまいましたね~。
まあ今3リッターでAT乗ってるけど(爆)

デザインは相変わらずなんとも言えない感じがします。
色々アフターパーツを入れれば多少よくはなると思いますが、もっとビビっと来る何かが欲しいですね~。

まあ先代のモデルから私の家の駐車場には入らないので、購入対象にはなりませんけど(爆)。
Posted at 2009/05/20 23:59:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィネタ | 日記
2009年03月05日 イイね!

SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私

SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私■あなたの愛車レガシィについて教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード))

すべて過去ですが。。。
・レガシィツーリングワゴン 1996年式 BG5B GT-B (1996~2004)
・レガシィツーリングワゴン 2006年式 BP5C GT (2006~2007)

■あなたの愛車レガシィに対する魅力や想い出について何でも語ってください。

10年以上前、BG5を買った時の事です。

もともとワゴンは商用バン(いわゆる営業車)のイメージがあって、行楽なんかに使う人はごく一部でした。でもレガシィワゴンはそのイメージを変える乗り心地と快適さで人気が出ていたと思います。

ワゴンのクセに、「速く」「快適」「荷物が積める」クルマはおそらく他の日本のクルマには存在しないと思ってます。またBG5は、5ナンバーサイズだったので日本の道路にフィットしています。

では何故レガシィワゴンを買ったのか?

はじめて私がクルマを買ったのは軽自動車でした。
しかしこれが間違いでした。「室内がうるさい」「音楽が聞こえない」「遅い」というところが気に食わなく、わずか11ヶ月で売りました。
で、代わりのクルマを探すことになったわけですが、ちょうどその時、会社の同期がインプレッサ(GC8)に乗っておりそれの売却を考えているという。

私は「その話乗った!」と意気揚揚だったのですが、その後に断られてしまいました。でも私は相当ハイテンションで「インプレッサでなきゃやだ!」と思い、結局新車ディーラーに足を運びました♪

で、私はインプレッサを買うつもりでした。。。

小さいディーラーだったので、そこの机の横わずか1メートルほどにレガシィが置いてあり、私はディーラーのセールスに「レガシィってどうですか?」と聞きました。
当然向こうは商売だから「そりゃレガシイのほうがいいですよ」といってくれる。だんだんテンションがあがってくるのが、自分自身よくわかってきました(爆)

やはり僕は「ネームバリュー」「スペック」「カッコよさ」でレガシイを気に入りました。そのついでに試乗もさせてもらいましたが、なんせそのパワー快適さには感動しました。そして悩みに悩みぬいてとうとう買うことを決めました。

レガシィのワゴンは、ワゴンではないスペックをもっていました。
私がの乗っていたのはGT-Bというグレードで、タイヤが17インチ、パワーが当時国産初の2リッターで280馬力、ショックはビルシュタインという内容。当時どう考えてもスポーツカーそのものスペックだと思います。

運転しててもワゴンという性質を感じさせない走りをしていました。余裕でスポーツカーをカモれるし、峠も攻められる。1速からの加速、5000回転を超えてからの加速は凄いといっていいと思います。また17インチのタイヤにビルシュタインのダンパーは、4WD特有のアンダーステアもなく、ステアリングをグッと回せば簡単に曲がっていたと記憶しています。

BG5は新車から7年間、11万キロ乗りました。
モディもたくさんしましたし、初めての事故もしました。
事故の時は、外から見たら運転者は生きてないだろうという壊れ方をしていましたが、今ここでピンピンしています(爆)。レガシィが私を守ってくれた訳ですね。

同じクルマに7年間乗ったのは、今の私では考えられないのですが(笑)、記憶に残る一生忘れないクルマになると思います。

■フリーコメント
この後フォレスター(SG5)を経てBP5に乗り替えましたが、生活環境の違いからすぐに売却しました。
次期型もサイズが大きくなるようなので、私的には5ナンバーに近いサイズの2リッター
のコンパクトワゴンのレガシィがあれば買いたいですね。
BG5が完全復刻版で新車で売られていたら間違いなく買います。


※この記事はスバル レガシィ 生誕20周年記念・特別企画について書いています。
Posted at 2009/03/05 20:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィネタ | タイアップ企画用
2007年11月13日 イイね!

BPレガシィのパーツ売ります

そういや、レガシィのパーツを売らねば...

と言う事で欲しい方いりませんか?欲しい方は連絡を。

AVパネルセット(BP/BL A~C型)
ETCビルトインカバー(BP/BL A型~) ※売約済
コトスポーツ 純正ブローオフバルブ(BP/BLターボ) ※売約済
Posted at 2007/11/13 22:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィネタ | 日記
2007年10月27日 イイね!

クルマいぢり

クルマいぢり今日はずーっと友人とクルマ弄りをしておりました。

元々は広い場所でやるつもりが、あいにくの雨で急遽友人宅で作業。しかも2台ある為、ひとつ終わったら一回帰ってまた次のクルマで作業(爆)。

朝9時~夜7時までひたらすら作業でした。
まあいつものごとく私はサブですが...

という訳でレガシィが旧型ナビになりました。
理由は後日
Posted at 2007/10/28 01:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィネタ | 日記

プロフィール

「7年半ぶり」
何シテル?   08/20 22:08
関東→関西に戻りノンビリ暮らしてます(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 12:19:15
KW STREET COMFORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 19:28:54
エーモン 静音計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 20:19:00

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
人生最後のMINI。 2020年4月~
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
生産終了と好きな色だったので慌てて注文。7ヶ月待った… 年齢的に欲しい車が買えるのはこれ ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
まさかの当選となりこの度オーナーとなりました。 見た目はカッコよく、軽自動車とは思えませ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
相方からコペンよりMINIがいいとの事で、MINIのオープン乗りとなりました。 後期のM ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation