• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びっぐ@F54JCWのブログ一覧

2009年01月13日 イイね!

E91早速点検へ。。。

E91早速点検へ。。。昨日のDに行ったのはE90のパーツを取りに行っただけなく、とある点検の為の予約に行ったというのもあります。

という訳で早速クレーム(?)対応です。

※写真はコーティング上がり直後。



・i-driveのダイヤルの↑への操作の効きが悪い・・・あまり過去事例はなさそうだが、セールスも確認済。

・バッテリー電圧低下・・・コーティングが完成して、そのお店にとりに行った時、時計がリセットされてしまったとの事。確かに帰りの運転中、ずっとディスプレイから「!」が点灯中。

i-driveのディスプレイで調べてみると(ココがi-driveのいいトコロだと思う。)、バッテリー電圧低下のメッセージが。それでどうやら時計がリセットした模様。335のせいかE91のせいかは不明ですが、バッテリーをよく使うのか。。。それともこの間のレーダーの配線間違えた?(爆)。一応Dからの帰り、「!」は消灯しましたが、念の為点検。

私自身はこんなもんだと思ってますので、全然気にしてません(爆)。
まあ保証があるうちに出るもの出といた方がいいのかな。
Posted at 2009/01/14 00:10:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMWネタ | クルマ
2009年01月12日 イイね!

再会

再会今日は朝からコーティングの受取に都内某所まで電車で。

その後Dに向かい、E90から取り外されたパーツを取りにいきました。




そこには先月ドナドナした、かつての愛車E90が。
並んで停められたので、再び2ショット写真を撮りました(^^。

これでホントにE90とはサヨナラです。いい人にもらっていってね。

ちなみに、E90についていたパーツを外すのに丸一日要したとか。
配線がすんごい大変だったらしいよ、K店長さん?(笑)

で、E90のパーツはとりあえずフリマの予定です。MINIに移植予定なのであまりないですが。。。
先ほど2DINキットをあげましたので、欲しい方がいたらよろしくお願いします。


Posted at 2009/01/12 19:55:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMWネタ | クルマ
2009年01月10日 イイね!

コーティングへ

コーティングへ今日から3連休~って事でまずはE91をいつものコーティングへ。

ここの店長さんにはいつもお世話になってます。

この後電車で幕張まで行ってきますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/01/10 10:57:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMWネタ | クルマ
2009年01月05日 イイね!

レーダー探知機配線DIY

レーダー探知機配線DIY今日は相方が仕事なので、私一人で近くの神社へ初詣。




午後からヒマだったので、この間購入したレーダーの配線をしました(^^。

仮で取り付けた時はi-driveの右斜め前に装着しましたが、結局運転席の右側に。
配線はAピラーの右側からフロントウインドゥの上を通って、Aピラーの左側に降ろし、ヒューズボックスに降ろしました。

ヒューズボックスにつける配線はエーモンのコレを使いました。
でヒューズボックスの何処につけようか色々webを見ていていると。。。どうやら08モデルのヒューズボックスの構成が,過去のモデルと情報とあわない(涙)。
過去の情報では14,15の場所が空いているらしいが、そこに繋ぐと常時電源(さらに涙)。

それでもひたすら探し続け、イグニッション電源から取得できたようです(汗)。あってるんかなあ。。。

今日は壊すかどうかのドキドキもんで作業しましたが。。。
壊す事はありませんでしたが、Aピラーを止めるクリップがどっかいったようです(爆)。
Posted at 2009/01/05 20:22:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMWネタ | クルマ
2009年01月04日 イイね!

i-driveはやっぱ使いづらい。。。

i-driveはやっぱ使いづらい。。。皆さんには申し訳ないですが、明日も休みです(爆)。
まあ年末年始働いていたので。。。








今日はまた上瀬谷の広場でわんこを遊ばせて、買い物をして帰宅しました。

E91でドライブ中、i-driveをマスターする為に色々試しています。でも好んでつけている方は申し訳ないですが、カロ・パナとナビを使っていた私にはなかなかつらいです(汗)。
オンダッシュでナビをつけたい。。。

あと、i-driveの●のダイアル、↑の反応が悪くてイライラしますね~。皆さんそうですか?
元々調子悪いのかな?今度Dで聞いてみようと思います。

※レーダーの配線は突っ込まないでください(爆)。


今日のシュギョーの一枚。

Posted at 2009/01/04 22:28:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMWネタ | クルマ

プロフィール

「7年半ぶり」
何シテル?   08/20 22:08
関東→関西に戻りノンビリ暮らしてます(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 12:19:15
KW STREET COMFORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 19:28:54
エーモン 静音計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 20:19:00

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
人生最後のMINI。 2020年4月~
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
生産終了と好きな色だったので慌てて注文。7ヶ月待った… 年齢的に欲しい車が買えるのはこれ ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
まさかの当選となりこの度オーナーとなりました。 見た目はカッコよく、軽自動車とは思えませ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
相方からコペンよりMINIがいいとの事で、MINIのオープン乗りとなりました。 後期のM ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation