• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるよしのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

当たった~(^O^)

当たった~(^O^)スバルからメール便が1通届きました。

開けてみるとクオカードが2枚。

以前、SUBARU発売50周年記念のアンケートで当たったみたいです。

2枚あるから1枚は使って1枚は保存かな。)^o^(
Posted at 2008/02/24 22:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年02月16日 イイね!

ポチッとな!>^_^<

ポチッとな!&gt;^_^&lt;このブログに書いたようにスカパー!のチューナーが逝ってしまいこの際CATV復活かなとかいっそのことテレビごと買い換えとかふっと頭をよぎったりしましたが、今だにPCもサブ機だし年度末は外にもいろいろと支出があって断念。

一応修理しようと購入した量販店へ。
見積もりをお願いしようとしたら、たぶん基盤交換になるので1.5諭吉~2諭吉くらいかかるとのこと。

これなら買った方が安いです。
量販店にはアンテナがセットになったものしかないとのことで、割高になるのでチューナー単体ならオークションかネット通販で探せと、相手してくれた店員のお言葉。^_^;

なんか納得できないけど、価格COMなんかで物色。
ふーん○ニーのやつなら、送料込みで1.2諭吉から1.3諭吉ぐらいで買えそう!

でお店の評価とかいろいろ見て、広島のネット通販のお店から購入。
在庫があったのでお金を振り込んですぐ送られてきました。\(^O^)/

便利世の中になったな~。
Posted at 2008/02/16 19:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月10日 イイね!

停電

停電ちょっと前電力会社からとあるはがきが一枚。
配電線工事のため

停電日時
2月10日
14時00分~16時30分

はぁ~なんでm休日の昼間に停電にするかな~(-_-メ)
しかも真冬に・・・。

まあしょうがないので父親には湯たんぽで暖をとってもらうことに。
あとポータブルのラジオで暇つぶし。

σ(^^)と母親は病院へ・・・・。

買い物して帰ってきたらちょうど4時半。
しかし電気がきません。

ちょっとむかついたので携帯で電話をしようとしたら復旧。^_^;
10分遅れでした。

16時半からちょっと録画したかった番組があったのに途中からになっちゃいました。
(T.T)

あともう一つショックなことにスカパー!のCSデジタルチューナーの電源が入らない。
朝まではしっかり動いていましたが。。。
うんともすんともいいません。

以前の停電の時は電源が入れっぱなしだったHDDレコーダーのHDが逝きました。
それがあったので今回はしっかり電源オフにしていったのですが。。。。

CSデジタルチューナーは忘れていました。^_^;

もう6年目なんで寿命ですかね。○ニー製なんでタイマー働いた?(爆)

しかしデジタル家電って停電で壊れちゃうものなの?
Posted at 2008/02/10 22:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

レガシィツーリングワゴンBP5C GT 5AT アーバングレーメタリックからアウトバックBPHF 2.5XT カメリアレッドパールに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 

リンク・クリップ

エアークリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 10:28:22
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/19 12:48:37
前から興味がありました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 20:50:54

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル50周年記念車のアウトバック 2.5XTです。 2009年1月登録。 色はカメリア ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5C GT H18年式   色はアーバングレーメタリック 走行距離18,670kmの ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
メンテをしっかりして長く乗りたいと思います 2006.4.30 笛吹川フルーツ公園に ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
主に妹が運転していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation