むか~しむかし。。。
都心へのドライブは、大抵 「スーパーオートバックス東京ベイ東雲」 でしたが、先週木曜日に 「A PIT AUTOBACS SHINONOME」 という分かり難いネーミングに改装された様だったので、行ってみました。
家族を近くの 「アーバンドッグ ららぽーと豊洲」 に連れて行った後、ボッチで新装開店のオートバックスへ。
11時前でしたが既に混んでいて、2階の駐車場へ行きましたがこちらは改装しないんですね。
車高落とした車が多い所なのに、立駐出入り口の角度が厳しいです!自分は車高落としていませんが、TRDエアロは前に出ているので擦り易いのです。
ガナドールフェアをやっていて、横眼で良いなぁ・・・とブツブツつぶやきながら店舗へ。
外観は綺麗にはなりましたが、基本的な建物はそのままでした。
で、中はだいぶ変わってしまって。。。車屋さんですか?ここは。
車関連商品を見に行く所では無くなってしまった様です。
勿論、変わったものや現物を初めて見たTRD商品も有ったのですが、とにかく 家族でオートバックス行こう! がテーマらしく、車以外のものが多いです。
TSUTAYA と スターバックス が1Fフロアの半分以上?を占めており、その両サイドに車関連商品ありますが、それらは商品種類がほとんど無く、偏り過ぎです。どのメーカーの商品にしようかな?といった感じで選ぶ事が出来ないので、そういった感覚で来ると、何も買わずに帰ってしまいそうです。
家族みんなに楽しんでいってもらいたいというコンセプトは必要だとは思います。
小さなお子さん向けにワークショップ開催していたり、アウトドア商品も多かったり、アパレル商品もあったりと頑張っています。
近くにこういうお店があれば、気軽に行ってみようとなるかも知れませんが、自分が昔よく来たオートバックスとはかなり変わってしまってました。
多分、近所のスーパーオートバックスの方が品揃え豊富なので、そっちに行くかな~
遠出してまではもう来ないな、と思ってしまいました(あくまでも個人的な感想です)。
この間オフ会で行った、千葉県柏市の方が全然楽しそうです。
1時間位は居たでしょうか、洗車用品だけ買ってららぽーとへ向かいました。
こっちの方が色々あって楽しかった一日でした。
ブログ一覧 |
お散歩 | ショッピング
Posted at
2018/12/02 19:41:07