• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTぱわ~のブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

【温泉巡り】初群馬!

【温泉巡り】初群馬!








連休最終日、やはり新しい所を開拓したいと思い、初の群馬県を目指して出発です。
伊香保温泉に行きたいですが、車移動したいとなると朝早く行かないと止められない様です。なので、まずはアクセスし易い関越道 渋川伊香保ICから5分の所へ。

alt
 住所   :群馬県渋川市半田3129-1
 電話番号 :0279-20-1126
 営業時間 :10:00-23:00
 定休日  :年中無休(臨時休業あり)
 入館料  :(大人) 平日 600円、土日祝 700円
       (小人) 300円
       (岩盤) 平日 +400円、土日祝 +500円
           岩盤利用は中学生以上から
       クーポン・JAF割 ×
       現金のみ
 駐車場  :249台(障碍者専用 4台)
 泉質   :ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉(弱アルカリ性等張性高温泉)
       泉温 65.0℃、pH 7.6、湧出量 294L/分
       源泉かけ流し 〇
 アメニティ:(男湯) 化粧水 ×、乳液 ×
--
alt
昨年8月に公営→民営化でリニューアルした日帰り温泉施設です。
建物が宇宙船の様で変わっていますね。まだ旧施設名が残っていました。
alt
下駄箱は100円硬貨返金式で、受付で下駄箱キーは渡さずに入館料を支払います(施設内はバーコード決済ではないです)。
alt
1Fは非常に高さがあり、明るく開放感があります。
alt
受付終わって正面には休憩所で、昨年12月に追加された岩盤浴(温活cafeネスト)が右手奥にあります。中学生以上から利用出来るとの事で、うちはまだダメだったので残念でしたが、口コミを見る限りはこの岩盤浴が売りの様ですね。
岩盤浴 8種類、マンガ・雑誌 2万冊、ホットドリンク無料、マッサージチェア無料と、約500円追加で一日中居られるのは、かなり良さそうです。

風呂は2Fにありますが、地上15mの上にあるので階段はかなり疲れます。コロナ対策で出来るだけ階段利用して!と記載ありましたが、行ったら後悔しますね。自分達は普通にエレベータを利用しましたが、1・・・2 と表示されていて、時間掛かるなと思っていましたが、普通の2Fじゃなかったんですね。
alt
2Fからの景色は非常に良かったです。榛名山が良く見えました。
折角の展望なので、どちらがどの山だという説明書きあった方が親切かな?と思いました。
alt
男湯は「榛名山」、女湯は「赤城山」が見える様です。以前は入れ替えしていた様ですが、今はしていない様ですね。

脱衣所ロッカーですが、ここでも100円硬貨が必要です(返金式)。2Fには両替機が無いので、2Fでドリンク購入するか1Fの受付で両替する必要があるので、注意しましょう。ロッカー自体は岩盤浴利用の方もいるので、非常に多かったです。

風呂場はリニューアルしていない様で、若干古さは目に付きます。
ただ、洗い場数は十分ありましたし、水栓が自動停止ではない所は好きですね。
基本的に全て源泉使用している様ですが、種類は多くありません。
内湯は幾つかの湯温で分かれており、寝湯とサウナのみ(ジャグジーや炭酸泉は無し)。露天風呂も1つのみですが生源泉かけ流しと館内案内には記載していますね。展望は十分良いです(風呂上には屋根付き)。
風呂が多くないので広々とはあまりしていないのですが、どこでも源泉かけ流しの様で、そこまで塩分が強めではないと思います。
--
alt
風呂上がり、1Fに戻って建物の左手奥にレストランがあります。
廊下突き当りに食券販売機がありますので、そこで注文です。
alt
コロナ対策で全ては利用出来ませんが、十分広いです(画像は部屋の1/3程度)。
メニュー自体は平凡ですが。
alt
「赤城ポークの焼き肉丼」800円
群馬の地産地消で、非常に柔らかくて美味しかったです。しかも、全般的にリーズナブルです。
alt
「ざるつけ麺」600円

普通な感じですが、麺はざるで嵩上げされていて、成人男性では若干物足りないかも知れません。
--
alt

イベントも毎日何かしら実施している様です。
こちらの日帰り温泉施設は、源泉かけ流しをあまりアピールしていない様ですが、非常に値段が安いので大満足!風呂だけでも十分だと思います。
--
温泉の後はカフェに行くのが定番となっていますが、意外と近場にグッとくる所が無く、ちょっと南下して目的の場所に行きました。
が、人気店なのか並んでいましたので諦めて・・・そこから近くにあったカフェに寄りました。

。。。画像取り忘れ。
「今万人珈琲 前橋上小出店」
 住所  :群馬県前橋市上小出町3122
 電話番号:027-226-6331
 営業時間:8:00-22:00
 定休日 :無休?
 駐車場 :41台
 席数  :97席

「IMAJIN COFFEE」と呼びますが、最初は何て呼ぶ?と思ってました。
国道17号線沿いの群馬のチェーン店らしいですが、雰囲気はコメダっぽいです。小さな子供連れには奥に孤立した座敷席もあり、子供が騒いでもあまり気になりませんでした。
alt
「自家製焼プリンソフト」570円
alt
「チョコバナナワッフル」650円
alt
「ほうじ茶氷」770円

こちらはワッフルが売りの様で、外はカリッカリで中々美味しかったです。
普通のチェーン店でも、場所が変われば面白いですね。

Posted at 2020/08/16 21:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日 12:06 - 17:21、
204.69 Km 3 時間 52 分、
5ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント390pt.を獲得」
何シテル?   08/13 17:21
車はとにかく見た目重視で、自己満足の世界に浸ってます。 家族からは好きな様にしてもいいとは言われていますが、程々にいじっていきたいです。 基本的にはトヨ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

admiration RICERCATO リヤルーフウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 09:05:45

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
【10台目】 C-HR自体は燃費も良く、カスタマイズに最適な車でしたが、後席や荷室の狭さ ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
【9台目】この大きさで平均20km/Lの燃費は驚異的ですね。アフターパーツも豊富で個性を ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
【8台目】子供の為に乗り換えました さようなら。。。フィールダー 荷室広くて良かったで ...
トヨタ bB トヨタ bB
【7台目】 居住性良く、1.5Lにしては良く走りました(走行距離:91000km)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation