• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTぱわ~のブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

【温泉巡り】群馬県へ、再び

【温泉巡り】群馬県へ、再び







約1か月ぶりの温泉巡り。
今回はちょっと遠出して、2回目の群馬県に行って来ました。
関越道は帰り道が大抵渋滞にはまり易いので少し敬遠していますが、草津・伊香保という有名温泉街がある群馬県も気になる場所ではあります。

今回は、北関東道 駒形ICを降りて県道10分で到着しました。
alt
 住所   :群馬県前橋市天川大島128
 電話番号 :027-287-1026
 営業時間 :9:00-25:00(土日祝 6:00-25:00
 定休日  :年中無休(年数日設備点検定休日有)
 入館料  :(大人 平日) 680円、(大人 土日祝)780円、(小人) 330円
       ※ 2歳未満無料
       (JAF割) 無し
 駐車場  :200台
 泉質   :ナトリウム-塩化物温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
       泉温 50.9℃、pH 8.1、湧出量 304L/分
       源泉かけ流し 〇、生源泉かけ流し 〇
 アメニティ:(男湯) 化粧水 ×、乳液 ×
 脱衣所  :ロッカー100円返金式

--
alt
1Fに岩盤浴と食事処、2Fに風呂場となっていました。
alt
こちらの施設は下駄箱キーがそのまま施設内決済キーになっている様で、今までにない仕組みでした(下駄箱エリアは床暖付き!?)。
受付自体は後払い制という事で、
コース選びのみです。この方式の方が出入口で混雑し難いので良いですよね。
alt
ロビーの左手には岩盤浴ゾーンがありました。今回は利用しないので詳細不明ですが、施設案内を見る限りは狭そうですね。
ロビー右手にはラウンジと称する休憩所がありますが、めちゃ狭いです。。。
漫画など置いてましたが、混み込みでしたね。

11時位でしたので、まずは2Fの風呂へ。
階段上ると、マッサージチェア複数と長椅子一つしか無かったので、待合場所はちょっと困りました。脱衣所ロッカーは100円硬貨が必要ですが、両替機がエレベータ前にあったので、そこは良心的かな~と思いました。
alt
--
脱衣所ロッカーは大・小あり、自分は比較的空いていたので大を使用しましたが、メガネ置きがある所は個人的には好きです^^

お湯は茶褐色のお馴染みの温泉ですが、塩分控えめな感じはしました。
こちらの温泉は泉温が高いので、生源泉掛け流しの風呂は熱めでした(温度計無かったですが、多分42℃くらい?)。本日は晴天で比較的暖かかったからか、あまり人が入っていなかったので、ちょっと熱めではありましたが、ほとんどここで浸かっていました。

<露天風呂>
 ◆生源泉掛け流し風呂(ちょっと熱め)
 ◆天然温泉岩風呂(TV付きでちょっとぬるい)
 ◆ナノ炭酸泉
 ◆陶壺湯薬湯風呂(温泉ではないですが日替わりで薬草入り?)
 ◆漢方薬炉(スチームサウナ)
<内湯>
 ◆白湯
 ◆電気風呂
 ◆ジェットバス
 ◆冷水風呂
 ◆湯腰掛
 ◆熱気風炉(スタジアムタイプで21名までTV付き)

今までビビっていた電気風呂に初めて入りましたが、ちょっと痛いです・・・自分は弱側だったのに、強側に入っていったおじいさん、、、ビクビクなっていたのがホラーでした。。。
痛かった腰が何となく緩和したような?

熱めな生源泉は、囲んで8人程度は入れそうな大きめお風呂で良かったですよ。かなり長時間全身暖かいままでした。

--
そこまでお腹は減っていない状態でしたが、メニューを見ると意外に安めだったので、食事処へ。
altaltalt
めちゃ広い・・・
しっかり隣通しを透明カーテンで覆って、店員さんもマスクにフェイスガードと、感染防止対策はしっかりされていました。
alt
こういう施設では珍しくタッチパネルでメニューを選び、注文します。
極力接客しないで済むようにしている対策が良いですね。アルコール除菌そこら中にあれば満点でしたね。
alt
「熟成豚ソースカツ丼」900円
alt
「(温) レモンラーメン」650円
alt
「つけ麺 魚介醤油」800円

自分はソースカツ丼を注文したのですが、個人的に脂身があまり好きな方ではないので、脂身がほとんど無く美味しく頂けました。レモンラーメンが想像よりもさっぱりして美味しい!
価格は全体的にリーズナブルですが、強いて言えばご当地っぽい感じの変わったものがあまり無かったのが残念でしょうか。

駐車場に併設しているバッティングセンター、道路挟んで向かい側にあるラウンドワンなどの運動施設で体を休める場所として、かつ駅から徒歩で10分と立地にも良い場所で、流量の豊富な生源泉掛け流しを楽しめる施設で良さげでした。
--
もう、お腹いっぱいなんですけどね。
温泉の後には必ずと言ってイイほど、カフェ巡りをセットにしているうちの家族。駐車場を併設している所もそこまで多くはないカフェですが、今回も分からなかったので、温泉に近かったこちらのお店に伺ってみました。

alt
「自家焙煎 新木珈琲店」
 住所   :群馬県前橋市広瀬町3-2-7
 電話番号 :027-226-6341
 営業時間 :8:00-20:00(日曜日のみ8:00-18:30)
 定休日  :第2,4,5水曜日
 駐車場  :9台(店前3台、店舗奥6台)
       幹線道路沿いの店前駐車はかなり辛く、奥に行く道も激狭い
       ので、裏道から店裏に停めた方が楽

alt
全24席とそこまで広くはないカフェですが、店名から珈琲種類が豊富です。
自分はよくコーヒー飲みますが、苦いのは苦手という本当に好きなのか?という感じなので、いつもアメリカンにして苦いな・・・と言っています。
ただ、今日はお腹がいっぱいだったので、別腹に入れたものは。。。
alt
「あずきアイスのミニパフェ」480円
alt
「チョコバナナのミニパフェ」480円
alt
「ガトー・ショコラ」480円

みんな単品で飲み物はタダの水のみ。

意外にリーズナブル価格ですね。落ち着いた雰囲気で堪能出来ました。
良いお皿を使っていたのも、絵的に映えますね(自分は全く気が付きません)。
--
帰りは少しだけ早めに出発したので、交通量が多かったですが関越渋滞にはハマらなかったのは良かったです。ただ、高速代ケチって1つ前で降りたのが運の尽き・・・コストコ渋滞にハマりましたが。。。

Posted at 2020/11/15 22:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 趣味

プロフィール

「【リコール情報】コンビメータ不具合(トヨタ車多数該当) http://cvw.jp/b/1398829/48546181/
何シテル?   07/17 00:08
車はとにかく見た目重視で、自己満足の世界に浸ってます。 家族からは好きな様にしてもいいとは言われていますが、程々にいじっていきたいです。 基本的にはトヨ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

admiration RICERCATO リヤルーフウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 09:05:45

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
【10台目】 C-HR自体は燃費も良く、カスタマイズに最適な車でしたが、後席や荷室の狭さ ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
【9台目】この大きさで平均20km/Lの燃費は驚異的ですね。アフターパーツも豊富で個性を ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
【8台目】子供の為に乗り換えました さようなら。。。フィールダー 荷室広くて良かったで ...
トヨタ bB トヨタ bB
【7台目】 居住性良く、1.5Lにしては良く走りました(走行距離:91000km)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation