• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱虫。のブログ一覧

2006年10月01日 イイね!

久しぶりの休日 (´Д⊂

久しぶりの休日 (´Д⊂先月に二日酔いで休んで以降の休日です(・∀・;)

毎日毎日6:00~0:00までのイジめのような過剰労働('∀`;)

祝祭日無視の突貫工事


睡眠不足+風邪で完全ノックダウン


そんな現場も昨日でめでたく竣工となり、久しぶりに休みを満喫しました。

今日は山口県美川町にある「地底王国美川ムーバレー」に行ってきました。

洞窟の中なので夏季には涼しくて良さそうです。
今日も入った当初は寒いかと思ったけど、動いてるウチに丁度よくなってきますよ

洞窟の中には謎解きのイベントもあり、大人でもかなり楽しめましたっ!!

※リンク先に飛び、割引券をプリントアウトして持参すると入場料がちょっとオトクになります( ゚Д゚)
Posted at 2006/10/02 00:07:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年08月18日 イイね!

初めての角島。

初めての角島。台風に怯えているヨワッチです。こんばんは((;゚Д゚)ノシ

盆休み3日目の話ですが…初めて角島に行ってきました。

世間は盆休みだし、ちょっと前にTVドラマの舞台にもなったし人が多いだろうなーっと思いながら行きましたら…案の定('∀`;)

だけど、初めてあの橋を渡るときはかなりコウフンしますねッ( ゚Д゚)
両手に海でめっちゃキレイ!!

子どもがまだ小さいので、海は諦めて公園の方へ。
こちらもやはり人まみれ('∀`;)

13時くらいだったので昼ごはんを食べにお店へ。駐車場ポチポチ空いてるところもあるし余裕かなーと思ったら…甘かったです

順番待ちで名前を書きに行ったら、前に40組も待ってる(゚Д゚≡゚Д゚)?

他を探しても同じようなモンだと思ったので待つことに。
約1時間で順番回ってきました('∀`;)

せっかく待ったのでおいしいものを食べてやる!ってことで「うに丼(上)」を注文。
苦味が一切無く、とても甘かったです(・∀・)

今度は9月中旬くらいに行きたいなぁ(-ω-;)
Posted at 2006/08/18 21:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年08月14日 イイね!

盆休み!初日はツーリング♪

盆休み!初日はツーリング♪みなさん盆休みいかがお過ごしでしょうか?

私は…まだ計画立てて無かったので取り合えずタダ飯食いに実家へw

MOVEの取れかかったエンスタユニットを固定しようと思ったけど、暑すぎて断念。

コンビニでも行こうかと思い久しぶりにバイクを出しました。
愛車紹介にまだ乗せてないけど
KAWASAKIのZZR400ってバイクです。

久しぶりのバイクはやっぱり気持ちいいです!
排気量小さくても車重が無いからクーペより加速はいいです。

楽しくてただただ走ってたら気づけば長門に…('∀`;)
そのまま帰るのも面白くないから、萩へ。
海沿い走ってたら沢山のツーリングしてる人や海で泳いでる人を見かけました。
夏っぽくていいなぁ(・∀・。)

以前仕事で萩方面に来ていたときによく食べに行ってたお店に。
盆休みで営業してないかと不安だったけど、開いてた( ゚Д゚)ノ
いつもどおり日替わり定食を頼む。本日は冷しゃぶでした

これで、ご飯・吸い物御代わり自由!合計500円ナリ。

食べ盛りのこの季節(?)には嬉しい限りですw

場所は萩市須佐駅の「あまやどり」って食堂です。
須佐駅の真横にありますので、是非一度お立ち寄りを。

おなかも満足したところで、国道315号線を経由して実家へ。
コンビニ行く気で出てたから、Tシャツのみで腕が真っ赤に焼けて痛いけど…それでも楽しいツーリングでした!

2日目の予定考えなきゃ(・∀・;)

※写真は長門へ行く途中にある湯免ダム。今年できたばかりですよ!
Posted at 2006/08/14 10:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2005年11月20日 イイね!

周南モーターショー!(ノ゚ο゚)ノ

周南モーターショー!(ノ゚ο゚)ノ行って参りました、周南モーターショー!!
周南市総合スポーツセンターのメインアリーナで開催されたのですが、そこまで広くない場所なので、結構なメーカーが参加していたのでチョット狭いです…(ノω・、)
新車~過去のクルマまで、中々楽しめました(ノ´▽`)ノ
ただ、かなり残念だったのがキャンギャルが居ませんでした・゚・(ノД`;)・゚・
それともう一つ上記にもあるように、あまり広くない為かクルマの台数自体は少し不満が残りますね~。
BMWで7シリーズが無かったり、プジョーで2シリーズが無かったり…きららドームで開催された時には展示されていたランボルギーニーなどが今回はありませんでした(p_q*)
ただ、山口県山口市にあるカーショップ「パラドックス」がデモカーを2台展示していたので、かなり目立っていました(☆Д☆)
※写真もパラドックスのデモカーです
大半のボルボ・BMW・ベンツ等普段あまり乗ることの機会が少ない新車に座れて、実際のインパネ等を触れるのはとても貴重な体験でした♪
東京モーターショーの様に試作車等が無いのが少し残念でした。
Posted at 2005/11/20 19:10:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2005年11月13日 イイね!

久しぶりのドライブ

久しぶりのドライブ久しぶりの二連休!昨日は一人でオフ会に参加したので、今日は家族(妻&子ども)でドライブに。
長距離のドライブは子どもが産まれてからずっと行っていなかったので、とても久しぶりです!
いつも行き先を決めるのはクルマに乗ってからですw
今日の目的地は山口県長門市大海島。今まで行ったことが無い所です。
11時半くらいに出発して、秋芳方面から向かうことに。迷いながら看板を見て行くのがやはり一番楽しいのでしょうが、今回は最近購入したナビを使用することにしました。
冬も近づき、紅葉が段々綺麗になっていますね~。山の側を通ると、赤や黄色の木の葉が和ませてくれます。
目的地に近づくと今度は海岸通りになるので、少し寒い感じがしますが、海も久しぶりに見るのでとても楽しいですヾ(〃^∇^)ノ
取りあえず目的は海産物の安い物をGetしようと思っていたので、
小売店を見つけたのですが、クジラ博物館なる気になる看板を見つけたので行ってみることに。
結局子どもも泣いていたので博物館の中には入らなかったのですが、中々行けない場所なのでやはり入ってみればよかったです…
ちなみに入場料は大人200円
写真を少し撮って目的の売り場に。
以前妻がココに一人で来たときには安い物がいっぱいあったらしいのですが、今日はあまり目に付く物が無かったので、試食を食べまくり違うルートを通って帰宅することにしたのですが、私の実家の母が生きたカレイなどを買ったと言うので食べに寄ることにw
久しぶりにドライブと新鮮な魚料理を食べて楽しい一日でした。
やはりドライブはいいものです!!
Posted at 2005/11/13 20:15:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2014年04月04日21:04 - 23:21、
151.32km 1時間45分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント70ptを獲得」
何シテル?   04/04 23:21
純正で乗る事が多くなってきた。 最近はイジッた車に乗ることよりも見ることが好きなので、皆さんのカスタムたのしみに見させて貰ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R34 GT-R 定番のリアディフューザーステー!交換させて頂きました(^◇^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 10:09:22
ドアミラ- ウェルカムランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 23:18:28
iPodのビデオをワイドディスプレイで再生(パート1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 22:36:03

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
IS売却で、とりあえず間に合わせ。 自宅で固定蓄電池として使用していたリーフにナンバー付 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ステップワゴンからの乗り換えです。 使い勝手は悪くなったかも… けど、運転する楽しさは ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
目標はプレミアムスポーツ(*゜▽゜) コテコテしないよう気をつけてます。 シンプルに上 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
エクステリアとインテリア、バランス良くイジっていきたいクルマです。 AFS付ライトにしな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation