
ライアン・ブリスコーが同じチームのウィル・パワーを押さえ
ポールを獲得しました!
佐藤琢磨選手ですが、今度こそQ2以上の進出を期待していたのですが、
Q1グループ1で出走7位に終わり、通過することが出来ませんでした・・・
今回のグランプリはどのチームもフリー走行がまともに走れておらず
1台体制のRLLレーシングはデータが採られないため
その影響が出たのかもしれません
あとはレース前のウォームアップで
なんとか決勝用セットアップを纏めていただき
前戦同様の熱い走りで上位を狙っていただきたいですね
そのためにも今回からはマシントラブルが発生しないことを
祈りたいです・・・
今回はまともにLT画像が取れてませんでしたので
テキストにしました
第3戦ロングビーチ予選結果
| 順位 | No. | ドライバー | チーム | タイム | 最高速 (Mph) |
エンジン | セッション |
| 1 | 12 | W.パワー | Team Penske | 1:08.609 | 103.264 | Chevrolet | Qualify3 |
| 2 | 28 | R.ハンター-レイ | Andretti Autosport | 1:08.707 | 103.116 | Chevrolet | Qualify3 |
| 3 | 10 | D.フランキッティ | Target Chip Ganassi Racing | 1:08.716 | 103.102 | Honda | Qualify3 |
| 4 | 2 | R.ブリスコー | Team Penske | 1:09.033 | 102.630 | Chevrolet | Qualify3 |
| 5 | 5 | EJ・ヴィソ | KV Racing Technology | 1:09.063 | 102.584 | Chevrolet | Qualify3 |
| 6 | 27 | J.ヒンチクリフ | Andretti Autosport | 1:09.211 | 102.365 | Chevrolet | Qualify3 |
| 7 | 67 | J.ニューガーデン | Sara Fisher Hartman Racing | 1:09.070 | 102.575 | Honda | Qualify2 |
| 8 | 3 | H.カストロネベス | Team Penske | 1:09.085 | 102.553 | Chevrolet | Qualify2 |
| 9 | 18 | J.ウィルソン | Dale Coyne Racing | 1:09.091 | 102.543 | Honda | Qualify2 |
| 10 | 11 | T.カナーン | KV Racing Technology | 1:09.199 | 102.383 | Chevrolet | Qualify2 |
| 11 | 77 | S.パジェノー | Schmidt-Hamilton Motorsports | 1:09.208 | 102.370 | Honda | Qualify2 |
| 12 | 9 | S.ディクソン | Target Chip Ganassi Racing | 1:09.366 | 102.137 | Honda | Qualify2 |
| 13 | 15 | 佐藤 琢磨 | Rahal Letterman Lanigan Racing | 1:09.900 | 101.356 | Honda | Qualify1 Group1 |
| 14 | 14 | M.コンウェイ | A.J. Foyt Enterprises | 1:09.887 | 101.375 | Honda | Qualify1 Group2 |
| 15 | 38 | G.レイホール | Service Central Chip Ganassi Racing | 1:09.980 | 101.241 | Honda | Qualify1 Group1 |
| 16 | 4 | JR・ヒルデブラント | Panther Racing | 1:10.379 | 100.666 | Chevrolet | Qualify1 Group2 |
| 17 | 83 | C.キンボール | Novo Nordisk Chip Ganassi Racing | 1:10.019 | 101.184 | Honda | Qualify1 Group1 |
| 18 | 26 | M.アンドレッティ | Andretti Autosport | 1:10.594 | 100.360 | Chevrolet | Qualify1 Group2 |
| 19 | 8 | R.バリチェロ | KV Racing Technology | 1:10.065 | 101.117 | Chevrolet | Qualify1 Group1 |
| 20 | 22 | O.セルビア | Lotus-Dragon Racing | 1:10.684 | 100.233 | Lotus | Qualify1 Group2 |
| 21 | 98 | A.タグリアーニ | Bryan Hearta Autosports | 1:10.817 | 100.044 | Lotus | Qualify1 Group1 |
| 22 | 27 | J.ヒンチクリフ | Andretti Autosport | 1:10.758 | 100.127 | Chevrolet | Qualify1 Group2 |
| 23 | 20 | E.カーペンター | Ed Carpenter Racing | 1:11.896 | 99.155 | Chevrolet | Qualify1 Group1 |
| 24 | 7 | S.ブルデー | Lotus-Dragon Racing | 1:10.815 | 100.046 | Lotus | Qualify1 Group2 |
| 25 | 6 | K.レッグ | Lotus-Dragon Racing | 1:12.114 | 98.244 | Lotus | Qualify1 Group2 |
| 26 | 78 | S.デ・シルベストロ | Lotus-KVM Racing | 1:12.059 | 98.319 | Lotus | Qualify1 Group2 |
|
一週間経ちました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/30 14:47:08 |
![]() |
|
【Indycar】第4戦 サンパウロ 決勝結果 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/05/06 08:18:25 |
![]() |
|
INDYCAR NATION カテゴリ:モータースポーツ関連 2011/03/19 23:00:49 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |