• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゆうのブログ一覧

2012年04月13日 イイね!

【Indycar】シボレー勢11台、第3戦で10番グリッド降格

今週開幕の第3戦ロングビーチですが、
シボレーエンジンに不具合が見つかり
全11台のエンジン交換することになりました
よって、エンジン交換ペナルティーにて
その11台は10番グリッド降格となります

私が気になるのは2戦目にマシントラブルで
リタイアした佐藤琢磨選手ですが、
エンジントラブルと聞いてますし
交換は必要ないのでしょうか?
そうなると同じようにペナルティー対象では・・・

AUTO SPORTS web
シボレー勢、ロングビーチで全車がグリッド降格
関連情報URL : http://www.indycar.com/
Posted at 2012/04/13 23:24:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2012年04月11日 イイね!

【Indycar】第3戦 ロングビーチ

このところようやく春が来たなって思ってたら
桜はすでにピンチ状態ですね・・・

インディーカーですが、佐藤琢磨選手が所属する
RLLレーシングはソノマでの合同テストに
参加しないとか・・・
調子が良かった割りに、ほんとにこのチーム大丈夫なのか?!
そんな不安が出始めましたがどうなんでしょうか?

さて次戦は市街地コースのロングビーチですね
昨年はトップ5に入れる展開の佐藤琢磨選手でしたが
最後の最後にタイヤがパンクして
コーナーで曲がりきれずリタイアとなってしまいましたね
今回は再び良い走りを期待したいです!


2012 Toyota Grand Prix of Long Beach 公式HP

Googleマップ

【場所】 ロングビーチ(カリフォルニア州) 夏時間 UTC-7

IZOD インディーカーシリーズ公式ページ
レーススケジュール (PDFファイル)

※日程は変更されることがありますのでご注意ください
 日本時間が間違ってたらごめんなさい・・・

4/13(金)
10:00-10:30 Practice1 GroupA (日本時間 4/14 02:00-02:30)
10:30-11:00 Practice1 GroupB (日本時間 4/14 02:30-03:00)
14:15-15:15 Practice2 (日本時間 4/14 06:15-07:15)

4/14(土)
10:25-11:25 Practice3 (日本時間 4/15 02:25-03:25)
14:00-15:20 Qualify (日本時間 4/15 06:00-07:20)

4/15(日)
09:15-09:45 Practice (日本時間 4/16 01:15-01:45)
12:30-15:30 Race (日本時間 4/16 04:30-07:30)

【GAORA放送予定】
インディーカーシリーズ#3 ~トヨタ・グランプリ・オブ・ロングビーチ~
解説:松田秀士、武藤英紀 実況:村田晴郎

4月15日(日) 28:30~08:00 (生放送)
4月16日(月) 20:00~22:30 (リピート放送)
4月28日(土) 08:30~11:00 (リピート放送)
関連情報URL : http://www.indycar.com/
Posted at 2012/04/11 00:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2012年04月02日 イイね!

【Indycar】第2戦 アラバマ 決勝レース

優勝はウィル・パワーでした!
予選でつまづいき、9番手スタートとなったウィルですが、
速さはダンドツで、次々と抜いていき
終盤でトップを走行していたスコット・ディクソンが
最後のピットイン時に抜き差って
気がつけば3秒差でチェッカーを受けました

佐藤琢磨選手ですが、
16番手からレッドタイヤを装着し
素晴らしい走りを見せて一時は12番手まで上昇するも
次のスティントではブラックタイヤを装着一転し
マシンバランスが悪くなり再び後退・・・
再度レッドタイヤを装着し、追い上げの兆しをみせるも
また後方から終われる苦しい状態に
オリオール・セルビアを抜いた瞬間にパワーダウン
そのままコース脇に停車しリタイアとなってしまいました・・・

これで開幕戦から連続リタイアとなり
非常に厳しい状態です
他のチームのマシンもトラブルが発生している感じで
電気系統のトラブルな感じもしますね・・・
なんとかチーム、ホンダには早急に原因を突き止め
次戦には問題なく戦える状態にしてもらいたいですね

関連情報URL : http://www.indycar.com/
Posted at 2012/04/02 23:42:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2012年04月01日 イイね!

【Indycar】第2戦 アラバマ ウォームアップ

トップタイムはサイモン・パジェノー(シュミット・ハミルトン/ホンダ)
タイムアップ直後に更新しました
続くはウィル・パワー(ペンスキー/シボレー)
そして3番手に佐藤琢磨選手です!
コースは常に渋滞状態で
途中にライアン、ブルデーにて赤旗中断にもなりましたが
上手く終盤にタイムを出しましたね
非常にマシンが良い状態になってきたのではないでしょうか
決勝は非常に期待できるかなと思います!

関連情報URL : http://www.indycar.com/
Posted at 2012/04/01 23:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2012年04月01日 イイね!

【Indycar】第2戦 アラバマ 予選結果

えー非常に残念な状況になりましたが
佐藤琢磨選手はラウンド1のグループ2で登場
なんとこのグループ、チーム2強のペンスキー、チップガナッシの5台
大御所アンドレティーの2台、KVの元同僚、F1の元ライバルと
ものすごいメンバーになり
これで決勝レースすれば?って感じの
見ただけでお腹いっぱい状態のなかで
最初に10秒台のタイムを出し、さあこれからさらに更新と
アタックを始めたところが、出たばかりのヒンチクリフが前に・・・
残念ながら8番手タイムのラウンド2へ進出出来ませんでた(泣

ちなみにその時のチームからのツイート
RLL Racing 「Takuma was P8 and didn't advance. We were in traffic at a key time unfortunately. We wIll start P16.」

ラウンド2も驚きの出来事が
当然ファースト6へ進出すると思われていたウィル・パワーですが
残り2分を切った所で赤旗に!
ライアン・ハンターレイが起因の赤旗のようで
そのままラウンド2は終了
この時にアタックしていたウィルパワーのタイムは無効となり
脱落となりました
当然、赤旗の起因のライアン・ハンターレイ
アタックできなかったライアン・ブリスコーも脱落です

ラウンド3は唯一ペンスキーで残った
スパイダーマンことエリオ・カストロネベスがポールポジションを
獲得しました
前戦の優勝といい、昨年の苦労男は確変状態に
入ってるかもしれません(笑
(パチンコ詳しくないので突っ込まないでね)

さて、佐藤琢磨選手ですが、フリー走行、予選タイムもトップチームに
遜色ないと思ってますので、
前戦同様活躍してくれるのではないでしょうか?
問題はこのコースは非常に抜きにくい(><
ただ昨年は予想に反し、荒れたレースとなりましたので
大胆な戦略で16番手スタートから上位入賞を狙っていただきたいものです!

ラウンド1グループ1
予選ラウンド1グループ1

ラウンド1グループ2


ラウンド2


ファースト6
関連情報URL : http://www.indycar.com/
Posted at 2012/04/01 13:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「【Indycar】第7戦 デトロイト 予選結果 http://cvw.jp/b/139899/35773026/
何シテル?   05/30 12:39
くだらないオヤジギャグを吐きますが、 皆さんひかないでください・・・ ここは私のHP「じゆうの自由帳」の別冊でしたが、 「じゆうの自由帳」は閉鎖しましたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一週間経ちました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 14:47:08
【Indycar】第4戦 サンパウロ 決勝結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 08:18:25
INDYCAR NATION 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2011/03/19 23:00:49
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年8月9日に納車されました~ エコカー減税補助金+フィット車検台を考え この機会 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年7月まで所有していた車で~す
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation