バトン今季4勝目です!
第2スティンとに入った時点でブラウンGPの強さに
うとうと居眠り状態に入ってしまいました。
他チームより燃料が軽いという
状況がありましたが、やはり速いですね。
他のチームよりまだ一歩抜き出てます。
にしても今回はバリチェロが優勝しそうでしたが、
途中のペースの悪さは何だったんでしょうか?
本人も相当残念な感じでした。
それにしても今回のレース
2008年の2強、フェラーリとマクラーレンは
非常に情けない結果に終わりましたね
マッサはポイント採ったものの
燃料不足って・・・
この2チームの逆襲はいつから始まるんですかね?(笑
バルセロナサーキット(4.655km)66Laps コンデション:ドライ
| Pos. | # | ドライバー | コンストラクターズ | Time |
| 1 | 22 | J・バトン | ブラウンGP | 1:37:19.202 |
| 2 | 23 | R・バリチェロ | ブラウンGP | + 13.056 |
| 3 | 14 | M・ウェーバー | レッドブル | + 13.924 |
| 4 | 15 | S・ヴェッテル | レッドブル | + 18.941 |
| 5 | 7 | F・アロンソ | ルノー | + 43.166 |
| 6 | 3 | F・マッサ | フェラーリ | + 50.827 |
| 7 | 6 | N・ハイドフェルド | BMW | + 52.312 |
| 8 | 16 | N・ロズベルグ | ウィリアムズ | + 1:05.211 |
| 9 | 1 | L・ハミルトン | マクラーレン | + 1 laps |
| 10 | 10 | T・グロック | トヨタ | + 1 laps |
| 11 | 5 | R・クビサ | BMW | + 1 laps |
| 12 | 8 | N・ピケ・ジュニア | ルノー | + 1 laps |
| 13 | 17 | 中嶋 一貴 | ウィリアムズ | + 1 laps |
| 14 | 21 | G・フィジケラ | フォースインディア | + 1 laps |
| 以下、リタイア | ||||
| - | 4 | K・ライコネン | フェラーリ | + 49 laps |
| - | 2 | H・コヴァライネン | マクラーレン | + 59 laps |
| - | 9 | J・トゥルーリ | トヨタ | + 66 laps |
| - | 12 | S・ブエミ | トロロッソ | + 66 laps |
| - | 11 | S・ボーデ | トロロッソ | + 66 laps |
| - | 20 | A・スーティル | フォースインディア | + 66 laps |
次回は5/21、モナコGPで~す!
おやすみなさい~
会社お泊り明けのじゆうです
以下、データとニュースしか見てませんが、
バトンが今期3度目のポールポジション
しかし決勝はわかりませんね~
レッドブルがロングランの改善が出来てれば
ベッテル優勝も濃厚な気がします。
あとはバリチェッロ、マッサってところでしょうか?
にしてもフェラーリはポカ多すぎですね。
ライコネンもったいなさ過ぎ
マシンがどうのって感じじゃないでしょう
ってことでちょっと寝ます~
バルセロナサーキット(4.655km) コンデション:ドライ
| Pos. | ドライバー | コンストラクターズ | Time | Time | Time |
| 1 | J.バトン | ブラウンGP | 1:20.707 | 1:20.192 | 1:20.527 |
| 2 | S.ベッテル | レッドブル | 1:20.715 | 1:20.220 | 1:20.660 |
| 3 | R.バリチェッロ | ブラウンGP | 1:20.808 | 1:19.954 | 1:20.762 |
| 4 | F.マッサ | フェラーリ | 1:20.484 | 1:20.149 | 1:20.934 |
| 5 | M.ウェバー | レッドブル | 1:20.689 | 1:20.007 | 1:21.049 |
| 6 | T.グロック | トヨタ | 1:20.877 | 1:20.107 | 1:21.247 |
| 7 | J.トゥルーリ | トヨタ | 1:21.189 | 1:20.420 | 1:21.254 |
| 8 | F.アロンソ | ルノー | 1:21.186 | 1:20.509 | 1:21.392 |
| 9 | N.ロズベルグ | ウィリアムズ | 1:20.745 | 1:20.256 | 1:22.558 |
| 10 | R.クビサ | BMW | 1:20.931 | 1:20.408 | 1:22.685 |
| 以下、Q2敗退 | |||||
| 11 | 中嶋 一貴 | ウィリアムズ | 1:20.818 | 1:20.531 | |
| 12 | N・ピケ・ジュニア | ルノー | 1:21.128 | 1:20.604 | |
| 13 | N.ハイドフェルド | BMW | 1:21.095 | 1:20.676 | |
| 14 | L.ハミルトン | マクラーレン | 1:20.991 | 1:20.805 | |
| 15 | S.ブエミ | トロロッソ | 1:21.033 | 1:21.067 | |
| 以下、Q1敗退 | |||||
| 16 | K.ライコネン | フェラーリ | 1:21.291 | ||
| 17 | S.ボーデ | トロロッソ | 1:21.300 | ||
| 18 | H.コバライネン | マクラーレン | 1:21.675 | ||
| 19 | A.スーティル | フォースインディア | 1:21.742 | ||
| 20 | G.フィジケーラ | フォースインディア | 1:22.204 | ||
スターティンググリッドおよびマシン重量
| Pos. | ドライバー | コンストラクターズ | マシン重量(kg) |
| 1 | J.バトン | ブラウンGP | 646.0 |
| 2 | S.ベッテル | レッドブル | 651.5 |
| 3 | R.バリチェッロ | ブラウンGP | 649.5 |
| 4 | F.マッサ | フェラーリ | 655.0 |
| 5 | M.ウェバー | レッドブル | 651.5 |
| 6 | T.グロック | トヨタ | 646.5 |
| 7 | J.トゥルーリ | トヨタ | 655.5 |
| 8 | F.アロンソ | ルノー | 645.0 |
| 9 | N.ロズベルグ | ウィリアムズ | 668.0 |
| 10 | R.クビサ | BMW | 660.0 |
| 11 | 中嶋 一貴 | ウィリアムズ | 676.6 |
| 12 | N・ピケ・ジュニア | ルノー | 677.4 |
| 13 | N.ハイドフェルド | BMW | 676.3 |
| 14 | L.ハミルトン | マクラーレン | 683.0 |
| 15 | S.ブエミ | トロロッソ | 678.0 |
| 16 | K.ライコネン | フェラーリ | 673.0 |
| 17 | S.ボーデ | トロロッソ | 669.0 |
| 18 | H.コバライネン | マクラーレン | 657.0 |
| 19 | A.スーティル | フォースインディア | 675.0 |
| 20 | G.フィジケーラ | フォースインディア | 656.0 |
|
一週間経ちました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/30 14:47:08 |
![]() |
|
【Indycar】第4戦 サンパウロ 決勝結果 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/05/06 08:18:25 |
![]() |
|
INDYCAR NATION カテゴリ:モータースポーツ関連 2011/03/19 23:00:49 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |