• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月09日

オーディオダイヤル

オーディオダイヤル Reflection Brand「ステンレス製オーディオダイヤル」装着致しました。

実は先日の幕張オフで、とっかさんの車についていたのを見て一番気になっていたパーツです。

もちろん、ライト弄りも、あれだけの辱めを受けたので気にはなっておりますが(笑)
辱めを吹き飛ばすくらい、これを装着したい気分になりました。

質感、輝きが素晴らしいですし、装着簡単、違和感もありません。
まさにY51の為に開発されたダイヤルだと、勝手に思っております(笑)

お勧めですよ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/09 16:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Y51プレミアムインテリアパッケージに ... From [ ものづくりの現場は今・・・ ] 2010年11月9日 23:16
今日のお昼間、お友達のangichanさんにお会いして、Y51用オーディオダイヤルを取付けさせていただきました。 ←この輝きは、プレミアムインテリアパッケージを一層映えるものにしてくれますネ♪ ...
ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
のび~さん

セブンとTシャツと(筋肉痛の)私
きリぎリすさん

春めき桜
ライトバン59さん

スマホの顔認証ブレイク
パパンダさん

晴るに踊る ( 'ω' و( و"♪
tompumpkinheadさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年11月9日 16:33
おお!交換したんですね!

プレミアムインテリアパッケージとステンレスダイヤルの組み合わせはもう無敵だと思いますよわーい(嬉しい顔)


…ってライトもお忘れなく(笑)
コメントへの返答
2010年11月9日 16:41
こんにちは!

とっかさんの見たら、もう我慢できなくなっちゃいました。
う~ん満足です!


・・・ってインパルサスもお忘れなく(笑)
2010年11月9日 16:40
こんにちはわーい(嬉しい顔)
純正なんですかっexclamation&questionコレは。
ギャルソンでもこのダイヤル
パーツを出されてますねぴかぴか(新しい)
51用はあるか不明ですが冷や汗
やはり質感がかなりアップグッド(上向き矢印)
しますねうれしい顔ぴかぴか(新しい)とっかさんの
おっしゃる通り、プレミアム
インテリアとの組み合わせなら
無敵ですねうれしい顔グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ライトもいいですが、
テーブルなんかもいかがです
ウッシッシexclamation&question・・・と違うのを
煽ってみるウッシッシウッシッシウッシッシ
コメントへの返答
2010年11月9日 17:16
こんにちは
純正のように違和感がありませんが、明らかに純正では無理であろう質感の高いダイヤルです。

ReflectionBrandさんのダイヤルは質感を重視しているようで、他パーツメーカーでは、ほとんどないと思われるステンレス製だそうです。

テーブルですか?
最近、皆さんに煽られまくりです(笑)
2010年11月9日 16:49
こんにちは。

早速交換されたんですね。

自分も見ましたが、質感が違いますよね。

ホームオーディオみたいですね。
コメントへの返答
2010年11月9日 17:19
こんにちは
早速やってしまいました(笑)

ほんとホームオーディオみたいで満足しております。

実は週末の3日間、車で出張なのですが、それに間に合わせるべく急いでやりました。
オフ会ではないので、誰も見せる人がおりませんが(笑)
2010年11月9日 17:35
こんにちは。

装着されましたね、フーガの内装に、より一層、高級感が出るんではないでしょうか。

この重厚な質感は、何とも言えない満足感が。意味もなく、触ったり、指紋を拭いたりしちゃいます!
コメントへの返答
2010年11月9日 17:41
こんにちは
装着しちゃいました!

このダイヤル見る前は純正で満足していたのですが、1度実物を見てしまうと・・・

我慢できなくなっちゃいました(笑)

ほんとダイヤルだけなんですけど、室内全体の高級感がアップしたように思います。
2010年11月9日 17:38
早ッexclamation×2
電光石火とはこのことですねexclamation×2この姿勢は見習わなきゃですねあせあせ(飛び散る汗)

あれからステージアのマフラー音が頭から離れなくて困ってますふらふら
コメントへの返答
2010年11月9日 17:45
こんにちは
やはり我慢は体に良くないので(笑)

TN87さんはオフ会のとき「マフラーないんだよなあ・・・」とおっしゃってましたもんね。
早く各社からマフラー出るといいのに・・・

それともオンオフで逝っちゃいますか!
と煽ってみる(笑)
2010年11月9日 18:17
こんばんは~!

ん~~~~~(^_^;)

ちょっと気にはなるのですが、思い切ってペットボトルのキャップで自作( ´艸`)

今日はコーラ、明日はペプシ(爆
コメントへの返答
2010年11月9日 19:59
こんばんは
数年前にQooのフタをナンバープレートの封印の部分に張りつけた車が結構走っていたのを思い出しました(笑)

純正のダイヤル、はずしてみたらペットボトルのフタみたいだったことはナイショです(笑)
2010年11月9日 19:02
こんばんはわーい(嬉しい顔)夜

このぴかぴか(新しい)銀粉内装ぴかぴか(新しい)にバッチリじゃないですかるんるんまさにプレミアムですねグッド(上向き矢印)ウィンク揺れるハート

幕張オフ一次会でangichanさんから聞いた事をお伝えしたら、あまりの近さに驚いていましたよー(長音記号2)ウッシッシるんるん

満足されたようで良かったですウィンク手(パー)
コメントへの返答
2010年11月9日 20:04
こんばんは
このダイヤル、平ちゃんのブログで気になり、とっかさん車を見て我慢できなくなりました。

ところで、私も本当に近すぎで驚きました!
2010年11月9日 20:01
いいですよね♪これ。
センターダイヤルはどうされます?(わら
コメントへの返答
2010年11月9日 20:10
こんばんは
とても良い品で満足しております。

センターダイヤル・・・
ここ数日、皆さんから煽られまくりです(笑)
2010年11月9日 22:08
こんばんは。
これ、やっぱり実物見ると欲しくなりますか?
僕もすごく気になっていたので、なるべく見ないようにしていました。
銀粉本木目だと、すごく似合っていますね。
次にいやなことがあったら、ぽちっといきそうです。
コメントへの返答
2010年11月10日 3:55
おはようございます。
私も皆さんのブログで気になっていたのですが、やはり実物を見てしまうと我慢できなくなってしまいました(笑)
51のオーディオパネルのシルバーに合っていると思います。
2010年11月9日 22:09
こんばんは。

私もこれはかなり気になります。

今現在購入しようか検討中状態です。

ある程度予算がついたらいってしまうかもしれません。
コメントへの返答
2010年11月10日 3:58
おはようございます。
ぜひ逝って下さい(笑)
オススメですよ!
2010年11月10日 3:40
こんばんは!

やっぱりY51にはピタリですね!
まさにY51の為に…私も全くもって同感です(笑)。
最初からこうだった,自然さが素晴らしいですね~♪
コメントへの返答
2010年11月10日 4:02
ありがとうございます。
数車種用が販売されてますが、51が一番似合っているんじゃないかなあと思うほど自然な感じです。
他車種用を全て見た訳ではないですが(笑)

プロフィール

こんにちは angichan(あんぎーちゃん)と申します。 今後ともよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
370gt-sでもやってましたが、ハイブリッドでもインフィニ化がスタート
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
大きさのわりに扱いやすいクーペです。パワーもあり、静かで快適です。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
快適で楽しいオープンカーです
日産 フーガ 日産 フーガ
2009年12月28日に納車されました。 370GT typeS ・ガーネットブラック ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation