• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

angichanの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2008年9月21日

アートシート貼り付け(3回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回はシフト部分の貼り付けです。

バラバラです・・・
2
灰皿部分のパネルです。

さらにバラバラにしないとパネルだけにならず・・・

こんな状態にしてしまって、ちょっと不安になっちゃいました(笑)
3
まあ、なんとか完成・・・

実は灰皿がシートとシートの厚みで開きづらくなっちゃいました・・・
(この辺はシートの貼り方をうまくやることで対処できると思いますが・・・)

まあ、多少難アリですが完成です!
4
シートが余っていたので、こんなところ(ドアハンドル下部パネル)にも貼ってみることに

当たり前のことですが、モロにパネル地の凸凹がシートの表面に浮き出てきてます。

まるで蛇革のように・・・

うーん、手羽先にも見えます(笑)
5
取り付けてみると、こんな感じに・・・

まあ、どこでも貼ればいいってもんでもないような気もしますが・・・

まあ、目立たないので、しばらくは、この状態でいようと思います(笑)


(本当は、もっと張ってみたい部分があったのですが、難易度が高そうだったのでやめました・・・)
6
調子に乗って、カード入れも貼ってみました。

うーん、微妙かも・・・

まあ、この辺は簡単に剥がせますので、良しとしますか(笑)
7
最終的に、こんな風になりました。

3週間に及ぶ、工作、とても楽しく遊べました(笑)
8
後席からだと、こんな風に見えます。

満足です!

(あれれ、助手席足元にゴミが写ってんじゃん・・・)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

軽量化② 室内編

難易度:

スタッドレスタイヤローテーション

難易度:

警告 キーシステム

難易度:

燃費の変化

難易度:

ECUREWRITE リミッターカット

難易度:

軽量化③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月24日 19:15
こんばんは。

ナビ、エアコン操作部の「地」の部分(ボタン以外の部分)はバラせて貼ることが出来るのですかね?(笑)
ちと興味を持ったもので(^^)
コメントへの返答
2008年9月25日 7:37
おはようございます。

ボタン部周辺パネルにシートを巻き込んで貼ると、ボタンがシートに触れてしまう可能性があり、ボタンが使いづらくなるのではと思いました。

で、それでもシートを貼るとすれば、ボタンに沿ってシートを綺麗に切って貼り込む・・・
うーん、これはとても難しそうなので、断念・・・


と、色々と理由をつけて、貼っておりませんが、本当のところはバラし方がわかっておりません(笑)

プロフィール

こんにちは angichan(あんぎーちゃん)と申します。 今後ともよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
370gt-sでもやってましたが、ハイブリッドでもインフィニ化がスタート
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
大きさのわりに扱いやすいクーペです。パワーもあり、静かで快適です。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
快適で楽しいオープンカーです
日産 フーガ 日産 フーガ
2009年12月28日に納車されました。 370GT typeS ・ガーネットブラック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation