• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

angichanの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2010年8月7日

Y51 INFINITI エアバッグ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
届きました、インフィニティエアバッグ!

取り付けは色々な方の整備手帳を参考に、自分でおこないました。
2
インフィニエアバッグの裏(右)はこんな感じです。
日本仕様(左)は黄色の端子しかありません。

superbさんの整備手帳を参考にさせて頂き、黄色端子のみを使用することにしました。
3
まず、バッテリーのマイナス端子からケーブルを外しました。

付属の説明書には「自然放電させる為に3分間放置すること」と書いてありましたが、念の為、20分間放置しました。
4
続いてステアリング両脇の蓋(写真)を外します。
(溝に爪を入れただけで外れました。)

蓋を外したところにネジがありますので、これ(2本)を外すとエアバッグが外れます。
5
特殊なネジだそうで、再利用は不可、工具はT30(いじり止め付き)というものを使用します。

ちなみに私は写真の工具を購入しました。
6
エアバックに接続されているコネクターを外します。

黄色の上の黒い部分の正面下側に精密ドライバーを差し込み、黒い部分を写真のように上に上げます(黄色から離すことによってロックがはずれます)。
その後、黄色いコネクターごと、引っ張ると外れます。
7
インフィニエアバッグの黄色い端子にコネクターを差し込み、エアバッグを戻します。

インフィニエアバックに付属のネジを締め、蓋をもどし、バッテリーケーブルを戻して、完成です。

ホーンが鳴るか確認し、リセットされた窓ガラスのオートスイッチの設定(スイッチを5秒位押しっぱなしにする)、シート位置を登録しなおし、作業終了です。
8
エアバッグと言うことでビビリながら作業しましたが、うまくいきました。
ネジも潰さず、警告灯もつかずに済んだので良かったです。
満足です!

(この整備手帳は、この作業を、お勧めするものではございません。作業は各自の判断、責任でお願いします。)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

警告 キーシステム

難易度:

タイヤ館にてタイヤ交換 POTENZA S007A 245/40R20 99 ...

難易度:

スタッドレスタイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換 完了

難易度:

パドルシフト取り付け

難易度: ★★

警告 キーシステム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは angichan(あんぎーちゃん)と申します。 今後ともよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
370gt-sでもやってましたが、ハイブリッドでもインフィニ化がスタート
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
大きさのわりに扱いやすいクーペです。パワーもあり、静かで快適です。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
快適で楽しいオープンカーです
日産 フーガ 日産 フーガ
2009年12月28日に納車されました。 370GT typeS ・ガーネットブラック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation