• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし坊JZZ20のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

弾丸ツアーの代償(ToT)

弾丸ツアーの代償(ToT)老体に鞭打って走らせたせいかうちのソアラもちょこちょこ壊れてしまいました(>_<)

現在判明している箇所は
・ブーストコントローラー故障
・ヘッドライトHIDコントローラー故障
・アリーナホーン故障
・運転席側ドアノブのリンク部破損(外側のドアノブからは開閉出来ない)

上の3点は部品交換すれば直りますが、問題は最後のリンク部破損
デッドニングしてるので出来れば小穴から修復したかったのですが、ちょっと無理があったので仕方なくデッドニング剥がしました。
ドアノブ外して確認すると案の定リンク部プラスチック部品が破損。
この部品はまだ供給されるんだろうか!?

他に壊れた箇所が無ければいいが・・・

他人の車を直しにいって自分の車が壊れてたら世話ないっすね(笑)
Posted at 2011/05/31 20:14:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日 イイね!

弾丸整備ツアー(^^♪

弾丸整備ツアー(^^♪友人に頼まれたので週末に熊本阿蘇まで往復1200キロの弾丸整備ツアーに行ってきました。

当初は
・AT→MT積み替え1台(AT外し、MT外し、MT装着)
・クラッチ交換1台(MT脱着)
だったので土曜日1日あれば終了。
遅くても日曜の昼くらいには終了するだろ~って軽く考えてましたが出発当日の金曜日夜になってAT→MTスワップする車両のエンジンブロー発覚\(゜ロ\)(/ロ゜)/

急遽
・エンジン&MTスワップ1台(エンジン&ミッション外し2台、エンジン&ミッション装着)
・クラッチ交換1台(MT脱着)
に変更になったのでちょっと焦りました。

どちらの車もMT関係のオイルシール、ベアリング、クランクシール、クラッチ関係はO/H込みだったので時間的に2日で終わるのか!?

場所が良ければ難しい作業ではないんですが、砂や牛糞のある牛舎での作業なのでテンション的にも微妙・・・しかもどの車も部品をほとんど脱着したことがないので程よく固着も(>_<)

とりあえず3人で頑張りました。

なんとか日曜の9時ごろ終了!
風呂に入って御飯食べてゆっくりしてたら時計の針は10時半・・・ん??12時までに高速乗らないと1000円高速が終わってしまう(ー_ー)!!
急いで準備してバタバタと出発!
11時半過ぎに無事九州道に乗れたので助かった~っとフル加速したら何処からか『ピー』っと警告音が・・・なぜ?

焦ってメーター確認するとブースト計が1.5キロ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ブーストコントローラーOFFなのに!?
メーターの誤作動かと思ってブーストコントローラーの方を見てもこちらもワーニング。
ブーストコントローラー壊れました(>_<)
どうりで加速がイイと思ったよ~
危うく自分のエンジン壊すとこでした(笑)

とりあえずブーストコントローラー探すか(ToT)/~~~
Posted at 2011/05/30 22:20:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ソアラ | 日記
2011年05月17日 イイね!

ジムニーAT→MTスワップ終了(^^♪

ジムニーAT→MTスワップ終了(^^♪なんとかJA22ジムニーのミッション積み替えが終了しました。

半日くらいで終わるやろ~って軽く思って始めた作業でしたが実質1.5日掛かりました(>_<)

まずケチのつけ始めはミッションのインプットシャフトオイルシール。
どうせならオイルシールは交換しようとインプット側とリア側を用意してリア側はさくっと交換、インプット側のそのつもりで見るとオイルシールが見えない・・・内側から交換するんですか!?
悩んだ挙句部品を用意していたのでミッション分解して交換することに。
これで2時間ほどロスしました。

次にクラッチペダルの取り付け。
ATとMTの存在する普通の車はブレーキペダル交換とクラッチペダルをブラケットごと取り付けるだけですが、ジムニーはクラッチペダルブラケットとブレーキペダルブラケットが一体物なのでごっそり交換することに。
ブラケットが大きいのでなかなか取れない。
ステアリングシャフトも外さないと無理そうなので外してみると、なんとステアリングシャフトはブラケットに取り付けられてました(+o+)
ブラケットがダッシュの骨の一部になっているとは・・・

フロアトンネルも切開する必要がありました。
ATの穴は長方形で小さいのでそこから左側と上側に切り広げる形で切開しました。
左に6cm上側に8センチ程度の穴を開けました。防錆はノックスドール900で。
シフトブーツの取り付けネジも合わないのでハンドナッターでアルミナットを取り付け。

無事換装が終わり試運転するとチェックエンジン点灯(>_<)
ダイアグコードは
・24・・・車速センサ
・61・・・シフトソレノイド①断線
・63・・・シフトソレノイド②断線
・65・・・シフトソレノイド③断線

61~65はシフトソレノイドが外れているので点灯しても問題なし。
車速センサは悩みましたがAT車はメーターからの4パルスがECUに入ってないことを思い出し、もしかして他にもセンサーがあるのかとパーツリストをチェックするとAT本体にありましたスピードセンサ。
フェイルセーフはDレンジ3速固定なのでATを外している当車は関係なし。

問題ないチェックエンジン点灯だとわかりましたが、点灯が気になるので後日MT用ECUに交換します。

今回交換した部品
・MTトランスミッションASSY(JA22前期用)
・MT用ブレーキペダル&クラッチペダルASSY
・EXEDYクラッチカバー
・EXEDYクラッチディスク
・KOYOレリーズベアリング
・フライホイール(JA22前期用)12620-55C01
・プロペラシャフトNO1(MT用)27101-55C10
・クラッチケーブル 23710-80720
・クラッチケーブルブラケット 23910-82C20
・クラッチケーブルスペーサ2個 23741-83000
・ボルト2個 01550-06203
・ボルト2個 01550-10203
・ナット 09150-06014
・ピン 09209-13018
・スプリング 09440-08026
・ワッシャ2個 08322-01063
・クランクリアオイルシール(JA22前期用)09283-60005
・パイロットベアリング 12623-70B00
・インプットシャフトオイルシール 24151-70D00
・ミッションリア側オイルシール 24780-79001
・シフトロアシート 28117-82C00
・シフトブッシュ 25551-82C00
・シフトブーツ 28104-82C00
・ブーツカバー 28137-83000
・プロペラシャフトブーツ2個 27153-83001

ついでに助手席のドアを開けてルームランプが点灯しないのが不便だったので助手席側にもスイッチを増設しました。
・ドアスイッチ 37670-80010
Posted at 2011/05/17 00:41:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

まさか1日で終わらないとは

まさか1日で終わらないとは朝からシール1個交換するのにミッションばらすはめになるとは・・・

インプットシャフトシールが内側からしか交換出来ないって・・・ペダル外すのにステアリングシャフト外さないといけなかったり、この設計どうなんですか!?

イグニッションキーの加工やハンドナッターも必要になったりで2日目にもちこしになりました(>_<)

とりあえず配線は解決しました(^-^)
Posted at 2011/05/14 23:37:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月13日 イイね!

明日はスワップ♪

明日はスワップ♪ちゃんと逝かせれるだろうか!?

旧友が手伝ってくれるので頑張ります(^^♪

























さて配線図を用意してないのだがニュートラルスタートスイッチ&バックランプスイッチの配線はテスターで探るはめになりそう・・・大丈夫かな!?
Posted at 2011/05/13 23:46:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンブロー発覚(>_<)」
何シテル?   10/06 18:01
1999年12月に購入し早15年目です。 当時は街中でよく見かけましたが最近は減っちゃいましたね( ゚Д゚) まだまだやりたいことがあるので、大破しない限り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
89101112 13 14
1516 1718192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

舐めていたノックセンサー交換…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 15:08:00
永遠のライバル( ̄ー ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/21 16:18:03
MidNight Cruising with SOARER 
カテゴリ:ソアラ関係
2007/11/12 23:22:38
 

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ボロさが目立ちますが、現行車に負けないようにチョコチョコと(・o・)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
友人からレンタル中 唯一のAT車なんで重宝してます(笑) 燃費が悪すぎるので5月15日 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
相方さんの次期愛車です(^^♪ ただいつになったらMT乗れるようになるんだか・・・
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
LED関係

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation