• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

偽装工作

偽装工作 先週、ミラの初回車検を終えたばかりなのに、来週はレガシィの3回目の車検を受けます。
買い換えたいけど、子供2人が学生のこの時期は、家計に厳しいから無理ですね。

要らぬ出費を抑える為、アンダーカバーを外して下に潜って点検です。

心配要因の、タイミングベルトカバーとシリンダーの隙間からのオイル漏れや冷却水漏れの跡が無かったのは幸いです。

2年前に見つけた3番シリンダーのヘッドカバーのオイル滲みがある箇所は、酷くは進行はしてませんでしたので、これも前回の車検前と同様にパーツクリーナーで証拠隠滅の偽装工作です。(笑

走行距離は伸びてないが、半年経ったのでエンジンオイルを交換しました。

どれだけ伸びてないかと申しますと、2年でたったの11,000㎞。(汗



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/24 22:53:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルナのトップノット飾りの変貌!
トホホのおじさん

アスリート
バーバンさん

車内の状態から見えてくることと⁉️ ...
mimori431さん

おはようございます。
138タワー観光さん

9/18 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ペーパームーン
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 23:21
ワタシも最近半年に1回のペースです、エンジンオイル交換。半年2000㌔しか走らないので。

ちなみにワタシの車は2008年10/12に55555㌔到達してからまだ1万㌔いってません(苦笑)
コメントへの返答
2010年11月1日 21:44
2年前のガソリン高騰を経験しちゃうと、なんか遠出しずらいんですよね。

2年前に買ったバルボリンの残り、やっと交換しました。
抜取ったモービルはキレイでした・・・(汗
2010年10月24日 23:56
車検が続くと出費がかさみますねぇ(汗)

>オイル滲み
早めに対処しておいたほうが・・・・
コメントへの返答
2010年11月1日 21:51
洗濯機も壊れて買換えしましたからね~
ドラゴンズ優勝セールが終わってから壊れたたのが痛いッス!

パーツクリーナーで清掃が早めの対処方法です(汗
休みが1週間くらい取れれば自分で直すんですけど(苦笑

プロフィール

「ブレーキ慣らしのドライブ http://cvw.jp/b/140019/38678887/
何シテル?   10/10 22:49
気力・体力・視力低下中・・・ いつまで走れるのでしょうか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
奥さんメインのクルマ。洗車は私。
スズキ スイフト スズキ スイフト
静かで乗り心地が良くて安定性が高いので、走っていて疲れません。おまけに燃費がイイ!。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
Dラーのおねーちゃんにヤラレました(笑 レガシィB4より室内が広いなんて・・・(汗
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
RX‐8を買うつもりが何故かレガシィに・・・

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation