• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛燕改のブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

社会人になる君たちへ

最近、仕事上で交わす話で出てくるのは、モノの入手状況と復興支援の要請があったかどうか。 今日は2週間ぶりに休みが取れたので、突然の派遣があってもいいように、行きつけの歯医者さんに行ってきました。 それと、娘が来週からお世話になる会社の社長から、新社会人になる親宛に、『新社会人になる子供たちへの ...
続きを読む
Posted at 2011/03/26 20:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

こんな時だから書いてみる

東京電力エリアの労務単価は全国のトップクラス これからの日本再生には見直しが必要かと 酔っぱらいの独り言ですけどね
続きを読む
Posted at 2011/03/21 21:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

ちょっと気になったので

ちょっと気になったので
昨日は、久々の土曜日休みだったので、前々から気になっていたCT200hを見に行ってきました。 軽トラしか足が無かったので、LEXUS店など、とてもとても敷居が高くて行けません。 LEXUSのクルマを気軽に見に行けて、触りまくれて、カワイイおねーさんに気軽に話し掛けれるトコロ。(注:おねーさんに ...
続きを読む
Posted at 2011/01/23 20:53:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月01日 イイね!

元旦1発目

元旦1発目
モーニングに行った喫茶店の駐車場で、貰ったサイバーショットで写真を撮ってみました。 レンズが上下に可動するので、やっぱりローアングルで撮ってみたくなるカメラです。 お店の女の子の化粧が濃くなってた・・・
続きを読む
Posted at 2011/01/01 20:48:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月12日 イイね!

エンジン警告灯

エンジン警告灯
女房の話によると、3日前からエンジン警告灯が点灯するようになったそうです。 センサー関係って値段が高いからヤバイよなぁ~(汗 ちょいとワタシが走ってみた状況では 毎回エンジンを掛けて約3分位経つと点灯しっぱなし。 瞬間燃費計も、いつもより低い数字で変化してます。 街乗り燃費の平均は、6. ...
続きを読む
Posted at 2010/12/12 23:41:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月04日 イイね!

被写体

被写体
毎日仕事で写真を撮っているけど、プライベートだと何を撮っていいのか・・・。 て言うか、何を撮りたいのかワカリません。 カメラマンはプライベートでも写真を撮るのでしょうかね?。 勤務時間中は普段からカメラを身近に置いているので、結構ヤバイ決定的瞬間の画像があるのです。
続きを読む
Posted at 2010/12/04 19:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月15日 イイね!

海老で鯛を釣る

海老で鯛を釣る
“小鯛のささ漬”を持って実家に行ったら、お返しにカメラを貰っちゃいました。 『小鯛でカメラを釣る』ってか? 久しぶりにカメラを弄るかな(笑
続きを読む
Posted at 2010/11/15 20:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

ささ漬街道

ささ漬街道
Zephyrさんも愛してやまない 小鯛のささ漬 ワタシも愛してます。 通販で買えるけど、クルマで買いに行きたいんだよね。 昔は酷道と知られたR303(通行止に頻繁になるので、2年前までのナビデーターだと岐阜から滋賀へのルート検索では選ばない道でした) 滋賀県側のバイパスも整備されて ...
続きを読む
Posted at 2010/11/14 20:07:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月08日 イイね!

三河線

三河線
生まれも育ちも現在も、生粋の三河の人間です。 名鉄(名古屋鉄道)の三河線ってのは乗ったことは無いですね。 通学は国鉄(ふるっ!!)東海道線だったし、最近ではごく稀に使うのもJR東海道線か名鉄名古屋線。 三河線は、 トヨタの街(豊田市)⇔あんまきの街(知立市)⇔トヨタ関連の街(刈谷市)⇔瓦の ...
続きを読む
Posted at 2010/11/08 21:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月24日 イイね!

偽装工作

偽装工作
先週、ミラの初回車検を終えたばかりなのに、来週はレガシィの3回目の車検を受けます。 買い換えたいけど、子供2人が学生のこの時期は、家計に厳しいから無理ですね。 要らぬ出費を抑える為、アンダーカバーを外して下に潜って点検です。 心配要因の、タイミングベルトカバーとシリンダーの隙間からのオイル漏れ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 22:53:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ブレーキ慣らしのドライブ http://cvw.jp/b/140019/38678887/
何シテル?   10/10 22:49
気力・体力・視力低下中・・・ いつまで走れるのでしょうか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
奥さんメインのクルマ。洗車は私。
スズキ スイフト スズキ スイフト
静かで乗り心地が良くて安定性が高いので、走っていて疲れません。おまけに燃費がイイ!。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
Dラーのおねーちゃんにヤラレました(笑 レガシィB4より室内が広いなんて・・・(汗
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
RX‐8を買うつもりが何故かレガシィに・・・

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation