• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛燕改のブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

じゅくじゅく熟女

忠臣蔵で有名?な町に程近い抹茶の国のコンビニ

ワタシが以前勤めていた会社の同僚が働いています

先週、声を掛けられて気づきました

思い出すのは、透き通る肌と人懐っこい明るい性格の女の子

18年ぶりなので

透き通る肌は・・・化粧でわかりません

コンビニなのに、「また来てね!」と、明るく言えるその軽さ

カワイイままで人妻になったんだな

ん?、おまえの名前が思い出せんのだ(汗



Posted at 2009/04/27 22:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月17日 イイね!

タイヤの選定に

タイヤの選定に今回、タイヤを選ぶのに参考にしたのは、

UTQG(USAのDOT規格のタイヤの品質等級)

TREDWEAR(トレッド磨耗):数字で20単位づつで表します。数字が大きいほどタイヤの磨耗寿命が長い。

TRACTION(トラクション):ウエット条件での制動。性能が高い順にAA・A・Bで表します。

TEMPERATURE(耐熱性):ゴムの性能劣化の大敵な熱に対しての性能。性能が高い順にA・Bで表します。

上記3点は、USA向けに販売するタイヤのサイドウォールには表示してあります。

ちなみに、ミラのハンコックタイヤは、

TREDWEAR:300
TRACTION:A
TEMPERATURE:B




グリップが欲しいけど減りが遅いタイヤを選定するのに、TREDWEAR(トレッド磨耗)を重視して調べてみました。


S.drive:300

DZ101:300

T1R:280

PP2:240

HTR-ZⅡ:220

RT615:200

NEOVA:180

01R:140

050:140


RT615より減りが遅くて、グリップがまあまあ良さげな、SUMITOMO HTR-ZⅡに決めました。

だって、他はみんな高いんだもん。(汗



Posted at 2009/04/17 22:54:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月13日 イイね!

タイヤ屋さんに質問された

タイヤ屋さんに質問された昨日は、地元のタイヤ屋さんへ、持ち込みでタイヤ交換してもらいました。

帰り際に店長が一言、
「このタイヤってどうなんでしょうか?」

そんなんワタシも知る訳ないじゃん!

今から初めて使うんだから(汗
Posted at 2009/04/14 00:02:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月10日 イイね!

財閥系タイヤ

財閥系タイヤ帰宅すると、注文していたタイヤが届いていた。

触ってみた感じ

トレッドはカチカチ

ビートはガチガチ

サイドウォールはスポーツタイヤにしては少しだけ柔らかいかな





4セット目のタイヤは井桁マークのタイヤです(笑
Posted at 2009/04/10 21:10:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月07日 イイね!

残り2㎜

残り2㎜交換してから約18,000㎞走行

残り2㎜の溝だけど、まだまだドライではグリップの衰えは感じませんし、ウエットでも不安は感じません。


使いきれるタイヤだな♪


ファルケンRT615
Posted at 2009/04/07 22:08:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ブレーキ慣らしのドライブ http://cvw.jp/b/140019/38678887/
何シテル?   10/10 22:49
気力・体力・視力低下中・・・ いつまで走れるのでしょうか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56 789 1011
12 13141516 1718
19202122232425
26 27282930  

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
奥さんメインのクルマ。洗車は私。
スズキ スイフト スズキ スイフト
静かで乗り心地が良くて安定性が高いので、走っていて疲れません。おまけに燃費がイイ!。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
Dラーのおねーちゃんにヤラレました(笑 レガシィB4より室内が広いなんて・・・(汗
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
RX‐8を買うつもりが何故かレガシィに・・・

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation