
お久しぶりです(o^-^o)
最近マンネリ化した通勤に
刺激を求めてしまい
燃費悪化を招いてしまっている…(汗)
どうしたものか…(;_;)
あツ!!
ペトロームですo(*⌒―⌒*)o
ターボ車って
何かと面倒臭い事って多いですよね…
対策法を考えますが
費用が膨大になるため即却下…
どうしたものか…
!!!
自作でエアクリ作っちゃえd(⌒ー⌒)!
早速
材料を調達に100均へ♪
自作エアクリ材料一覧
茶こし80mm 1つ
茶こし75mm 1つ
茶こし72mm 1つ
エアコンフィルター(外付タイプ) 1枚
ポリ缶のノズル 1つ
茶こし72mm
↓
エアコンフィルター
↓
茶こし75mm
↓
エアコンフィルター
↓
茶こし80mm
と
重ねていきます…
ポリ缶のノズルゎ
サイズ変換パイプとして使用します…
純正のエアクリBOXを外し
自作エアクリを取付(^-^)v
あツ!!
純正ブローオフ!?のパイプエンドが可哀想な事に
なっていたので
さっき買った
濃いお茶の缶ボトルのフタを付けてあげました(爆)
エアクリとブローオフが
ぷらんぷらん状態だったので
タイラップで固定…
でけた!!o(*⌒―⌒*)o
若干ですが
トルクアップしたような気がします♪
アクセルオフ時の
パシュルルル×2言う音が
何とも言えない(爆)
情けない音出しますが
軽カーなんで
ご愛嬌って事で(^-^)v
Posted at 2012/03/07 00:52:30 | |
トラックバック(0) | 日記