
果物の王様?
いやいや
「暴君」でしょ。
あのじっとりと刺すようなとげとげの肌触り。
けっして素手では立ち向かえない鎧をまとったあのお姿。
周囲を畏怖させるあの「香り」
そして手に取ったときの意外なネットリとしたクリーミーな感触。
市場でドリアン購入。
産地で味、香りが違うそうで8種類ほどつるしてありました。
ご厄介になってるとこの奥さん、念入りにかつかなりヒートアップして
店員相手に品定め。
ちなみに一番は畑に行って木の下でもぎたてが最高らしいです。
(時間がたつとくさいらしいです。ん?ドリアンて臭いもんじゃないの?)
帰りの車のなか、すでに暴君があばれ始めてます。
軽めの夕食後(なんたってメインはドリアン)
ああ~、この香り、7年ぶり~。
流石にひとくち目はなかなか強烈!
だがしか~し、強引にねじ伏せるように飲み下すと
今までの暴君ぶりが一転。
次から次と手と口が止まらなくなるんですね~。
まったく不思議な食べ物です。
まったりとクリーミーで、生クリームとカスタードを混ぜたようなといいますか。
食レポなんぞやった事ありませんので表現できませんが。
ふたつ目に取り掛かる頃には
「目がとろ~ん」
なぜかわたくし、ドリアン食べると酔っぱらったみたいになります。
なんかそういう成分が含まれているのか、はたまた「匂い」が恍惚感をあおるのか?
あ~、また喰いに行きたい!
(ちなみにわたくし、
納豆は食べれません)
おまけ
市場でなんかツボにはまってパシャリ
「ホームメイド おたく」
「おたく」は魚の練り物の事だそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/01/08 17:51:13