• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月12日

雨の日にはポイントを磨いて

雨の日にはポイントを磨いて  せっかくのお休み。 でも雨。

セブンが手元に来て1,5000kmほど経過。

消耗品はちょこちょこ交換したけど点火系は手つかず。

ポイント、キャップ等を交換しようと開けてみたら、



あら~、セミトラになってました。

キャップとローターだけ交換しておしまい。

いままでずっと「こいつはポイントがカチカチ動いてるだぜ~!」

と半分自慢げに話しておりましたが、すいません「ウソ」でした。

ところでこれ、どこのパーツメーカーのやつなんでしょう?

見る限り不明。どなたか教えて下さいまし。

ついでにキャブもばらしてお掃除。

アイドルスクリューを交換したらきっちり同調でました。



いままで目視&触診で判断してましたがあきませんでした。

とっとと交換しとくんでした。
ブログ一覧 | ケーターハム | 日記
Posted at 2014/11/12 18:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪スパカ歩き〜カメラ点検
Zono Motonaさん

Ankerさんの USB-Cケーブ ...
pikamatsuさん

尾崎亜美 - My Song fo ...
kazoo zzさん

題名のない独り言 2025.9.20
superblueさん

オイルキャッチタンク無事終了です‼ ...
ケイタ7さん

ホンダ0 SUVプロトタイプ
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年11月12日 21:18
ポイントの調整もドエルアングルや
点火時期がバッチリ決まると、スゴく調子が良くなって
セッティングが楽しかったものですが・・・(^ ^)
二輪の新しいハーレー乗りの方達の中には
わざわざポイント式に交換してたまに失火する様にして
楽しんでる方もいる様です。

アジャストスクリュー新しくすると
ホントに楽にセット出来ますよネ!

コメントへの返答
2014年11月14日 18:39
 七ツ森さん、こんにちは。
そうなんです、ドエルアングルも気になってたんで意気込んで角度はかってみようとキャップを開けてみたら・・・
キャップ持ったまま3.5秒ほど固まってしまいました。セミトラ、メーカー不明で突然死がこわいです。

ポイント、持ち歩くようにします。

プロフィール

ケーターハムとルノーエスパスに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー エスパス ルノー エスパス
4台目のルノーです。おっきい車は好きじゃなかったんですが なぜかミニバンに。シートと燃費 ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケータハム スーパースプリント1700に乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation