• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

babashanのブログ一覧

2012年02月08日 イイね!

ネタ切れその2 キャンプ編

 ジョーDさんからブルーマジックを少し分けてもらったんですが寒くて磨く気にもなれず。
いつか磨きネタをアップしたいとおもいます。
今回はこんなとこで・・・・・キャンプ
オーストラリア、広いです。  いやんなります。
次の町まで300kmや500km、目的の自然公園や景勝地まで2~3日はざら、おまけにその途中は
な~~~んにも見所がないんです。そんで路面によって移動距離が変わりますから適当なトコでキャンプ。(おまけにタダだし、)
ここはナラボー平原の途中。半径200kmぐらいはたった一人だと思うとスンゴイ贅沢なホテル。

そんでついたスタンド(現地ではロードハウス)がこれ。これでも地図にはちっちゃいけど○のついた
町? たいがいこれ一軒のみでガソリン・食料(生鮮品は無)・そしてビール。でも高いんです、都市部の
2~3倍くらい。さあ、あと300km。
お楽しみの晩御飯!
このときは贅沢にカニ缶(A$3)でカニの炊き込みご飯。それにツナ缶(A$1)。
もちろんヒエ冷えのビールはありません。重いし。
でもウィスキーはたっぷりと。
テントにたのしいお客さん。
Posted at 2012/02/08 18:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年01月30日 イイね!

寒すぎてネタがありません

あんまり寒くてケータネタも倉庫館ネタもありません。
なもんで、いままでで一番暑かったときを思い出してみました。

これは‘00~‘01にかけて仕事もしないで遊んでた時のオーストラリアのときです。
州境のゲートですね。もちろん無人です。ディンゴ(野犬?)よけのゲートなんで
自分で開けて通過してまた閉めに戻ります。その間にエンストすると待っているのが
キック、キック、キック  これで貴重な水が消費されていきました。



いや~熱かった。一日の消費量5~6L、非常用の2Lがバイクに積める限度なんで
お米を研ぐのも一回のみ。
そんな中、奇跡が。  キャンプ場に荷物を置いて30分ほど離れた砂丘に遊びに行ったときのこと。
生温かい水を飲もうとしていたら、砂漠の奥のほうからやってきたランクルが一台。
彼らもこの砂丘で一服。リヤゲートから出てきたのはでっかいクーラーボックス。
そしてビール!
今までで一番飲みたいときにあり得ない状況で魔法のように出てきたビール、うまかった~


なーんにもないんです。なーんにも。
だからのどが乾いて休みたくってもこんなところで一服。
エンジン止めると風の音がぬけていくだけ。
止まると日光がジリジリと、走り出したら熱風がドライヤーのように。


ん~~~  熱かったのは思い出すけど今があったかくなることはないですね。
お風呂が一番ですかね。
Posted at 2012/01/30 18:13:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

ケーターハムとルノーエスパスに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー エスパス ルノー エスパス
4台目のルノーです。おっきい車は好きじゃなかったんですが なぜかミニバンに。シートと燃費 ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケータハム スーパースプリント1700に乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation