我が家恒例の「初釜」でございます、裏千家流で。(ウソ)
カマは窯でも石釜です。(ホントはなんちゃって石釜ですが)
やっと春らしく暖かい日になってきましたので恒例のピザ焼き。
昨日は朝から町内海岸清掃。 先日の爆弾低気圧のおかげでゴミ&海藻のてんこもり。
毎年、漂着ゴミを見てますとなんやかんやいってもゴミの比率は断然、日本国内のものが多い。
こんなとこで隣の国とシェア争いしてどうすんねん。
さて、清掃も終了して石釜に点火。(何回やっても火遊びは楽し~)
冬の間濡れまくってましたから、最初は小さい火で。(いきなりあっためると割れちゃうんです)
ゆっくりゆっくり、徐々に薪を増やしていって火を強くして
二時間半後
今年初 ピザ 焼きあがり~
今回は嫁もあんま計画的に用意してなかったので具は適当。
でも生地は上出来でしっかりふくらんでました(ごちそうさまでした)
嫁の友達&ジョーDさん、TMさんみんなでおいしくいただきました。
ちなみに私は
「今日は昼からのむぞ~」の日
に決定してましたので

セブン乗ったのは窯を温めていた30分ほどだけ。
昼酒とセブン、昨日は酒の勝ちでありました。
Posted at 2012/04/09 18:20:14 | |
トラックバック(0) |
ケーターハム | 日記