• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒潮9900のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

2014総集編。

2014総集編。









こんばんは!


大変ご無沙汰しております。。。


激務でタヒんでます。



2014年も残すところあと2日……


すでに仕事納めもされ、正月休みに入られた方もいるとはおもいますが…



私、元旦~三が日と仕事です。泣


病院職も楽ではない時代ですわ。。。



愚痴はさておき…


2014!
ほんと、あっという間に終わりました…


気づけば、この一年。


普通に楽しかった!





2月 in岡山







3月 エロツラ高知事件。




5月 SPI初回OFF





四国10・20芋コンビ。





9月 in九州



色んなオフ会にも参加し、走行距離も伸びました!



オフ会では色んな刺激をいただきまして…



車も少しずつ仕様変更。





脚変えて、アクスル入れて…








勝手な自己満の前後10.5J仕様。

流行りに乗って深リム。










なんか納得しない仕様で望んだSPI meeting


今年は何回ほど関西に行ったやろ。笑


ほんと69コンビさんには感謝です。






今年最後のオフ会は、地元愛媛のDaddy'sに参加。

香川でうどん食べて、

高速走って…

写真も撮って…







ほんと、ゼロクラの兄貴にも世話なった。。





そして今後、愛媛から翔く若者!





自分好みの仕上がり!

自分のデータからオフセットは計算。

もちろん前後10.5J仕様。










後は車高のみ。

10.5は攻めにくいけど頑張って欲しいな♪










そして先日、自分は最後の仕様変更へ。








自分、雪遊びも好きでして…








Best-i買い直して車高アップ。

リアはアクスルのせいで四苦八苦しましたが…



そして本日。




初めてフル乗車で遊びに行けました!


そんなこんなで…


2014年も最高に楽しめた!


来年、アルはどんな仕様か定まってませんが…


たぶん、2015年も楽しくなるはず。


あっ。

HS202…まだ売れていません。





フロント:10.5J + 33

リア:10.5J + 9


自分のセットは…
フロント13~15㎜・リア3㎜のスペーサーです。



たぶん、アル・ヴェルでは良いサイズではないでしょうか!!




来年も黒潮をヨロシクお願いいたしますm(_ _)m







Posted at 2014/12/29 23:31:48 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

タイヤの件。

タイヤの件。









こんばんは!








9日のMTで車熱が再発してます
…笑。






まぁ、前置きはこの辺にして…。。




みなさん、タイヤチョイスってどんな感じですか??




やはり、みんカラ見てるとNITTOが多いでしょうか?


ケク or 555




自分はアジアン信者となっていますが…。






バネ脚である程度車高を下げると…

タイヤサイズでの悩みって増えますよね??


もちろん30扁平で車高を稼ぎにいくのがセオリー。


9j 225/30

9.5j 235/30

etc.

9日のMTでも個々の見せ方に楽しませていただきました♪






今日はそんなタイヤの話です♪




自分は前後10.5J仕様の前は、


フロント9J 225/30×ハンコック










ハンコックは太いですね。



リア 255/30×ナンカンNS-2








細履きナンカン



で、


今回、前後10.5J仕様にて…



フロント

245/30×ハンコック









フロントには太すぎでした。。苦笑


ビートもすんなり上がりましたし…。



225/30と245/30の比較





攻めるにはキツイ。

チョイス ミス。笑




NS-2の255/30と太さ変わらず…笑




そんでもって、

リア

255/30×ナンカンNS-20









やはりナンカンは細履きですね♪

減りは速いですが…




現状の車高


フロント




リア








ケツ垂れ…



今回のチョイスとセットでまた勉強になりました♪


次は前後ハンコック


フロント 235/30

リア    245/30


前後太履き×ローダウンも楽ではないですが…

地道に粘ります。



30はリア独立ですか。。



トーションなめんなよ!笑

全然、甘いけど。。




アル買って1年半。

アジアンとホイルサイズと車高。


J数とサイズとメーカーのチョイスは難しい。。。


なかなか書いてる人おらんので書いてみました!


あんま参考にはなりませんが…



黒潮の見解です♪



あと…


タントもホイル変えました!









無名のワンピ!

6j頼んだのに5.5jが来た!笑





タイヤは…145/65r15

ダンロップ国産!笑







やっぱ


パパ車もママ車もオシャレは足下からかな…♪

Posted at 2014/11/16 22:35:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

SPI-premium ワゴンミーティング!!

SPI-premium ワゴンミーティング!!







こんばんはー!


遅くなりましたが…


行ってきました。


SPI-premium ワゴンミーティング




あいにくの雨模様でしたが。。


参加車両はアツかったです!






ワゴン車でこの手のイベントってダークな印象ですが…






ほんとレベルの高いMTとなりました♪


意外に遠方からの参加車両も多く…

石川・広島・愛媛

いろんなナンバー見れました♪笑






安定の

津山軍団






バランス美。






このオーラ。






雨でちゃんと写真撮れなかったのが悔やまれます。。







ドレコン受賞車両

奥から1位です♪





やはり杉原号が1位の結果だったんですが…






これほど…

このステッカーの意味が通じる車両はないですね!笑





2位・3位はプリウスでしたが、

プリウスのレベル高すぎ!


ほんとイイもん見れた一日でした!







イベ後はちらっとナナガンまで津山軍団と…





走行画はないですが、ほんま見てもらいたかった。。






ほんとミラーばっか見てました。。





前もハンパないけど。。笑






みなさん、この日に向けて詰められてましたね♪


ほんと、そんなアツイ車を見れて最高でした!






最後に。

今回のミーティングを開催するにあたり、

SPIメンバーをはじめ、

多くの方が協力し成し遂げることができました。

本当に感謝しております!



そして…

ほんと、

最後に…


よっぴぃさん。

誕生日おめでとうございました!笑





Posted at 2014/11/12 21:22:21 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月21日 イイね!

ご無沙汰してます!告知です!

ご無沙汰してます!告知です!こんばんは~

ご無沙汰しております(^^;)


ホイル入れ替えてから完全に自己満に浸り……

マラソンとゴルフの練習しかしてませんでした。。。笑



冗談はさておき…

リアルに空気脚に浮気をしようと企んでましたが…

フロントエアバッグがインナーリムと干渉することが解りまして。。。

一瞬で諦めました…<(_ _)>







そんなこんなで、新米メカニックとバネ脚で粘ってます♪


でも、脚は変更かな♪







それと…後輩の210が高知のイベでアワード取りました。。

自分がセット出した車が賞取ると嬉しいですね♪

オーナーは何か勘違いしてるけど…

四国で満足すんなよ。まぁ、おめでとう!




前置きが長くなりましたが……


告知です!!


SPI-premium
トーションミーティング 

改め!!

SPI-premium
ワゴン ミーティング



同時に広島土砂災害義援募金も行います。

強制ではありませんが、ほんの少しでも助けになればと思いますので、宜しくお願いしますm(__)m



ワゴン及びプリウス、Kカーなど

脚回りをメインとした、脚好きのオフ会にしたいと思います。

すでに脚がバチバチの方や、頑張ってる途中の方、これから極めて行こうと思ってる方、是非是非お待ちしております。




ご案内を書かせて頂きます。



 開催日  2014年 11月9日(日曜日)


  住所    入国管理センター横  ATC臨時駐車場
         (大阪府大阪市住之江区南港北 1丁目29番地)


 アクセス   阪神高速 5号湾岸線【天保山出口】
                ↓
         172号線 ATC方面(咲洲トンネル方面)
                 ↓
         大阪港咲洲トンネル通過後、一つ目の信 号 左折



時間    開始時間 10:30 ~ 15:00  17:00完全撤収 (雨天決行)
        搬入時間 9:00 ~ (状況により 早める場合有り)

オフ会中は安全のため、車の移動は禁止と致します。
途中で帰られる方は、事前にご連絡下さい。


基本的に来られた順番にて停める場所を案内させて頂きます。



コラボ写真等、各オーナーさんたちと並べて写真を撮る場合は、オフ会終了後の15時以降でお願いします。


オフ会ですが、遠方からも来てくださる方もいます。

安心して無事に出来るように場所を貸し切りで行いますので     

参加費  車1台 1000円 (予定上限 100台)

でお願いします。

入場の際、入口にて徴収させて頂きます。


搬入等オフ会を円滑に進めるため、各オーナー様と全台車両を事前に把握したいので、なるべく早めの参加表明をしていただけると助かります。

みんカラをしていないお友だちをお誘いの場合は参加表明が取れないので、そのお友だちの車種と台数をコメントかメールでご連絡ください。


会場近くには徒歩で行けるコンビニやATCがあります。

ATC内には 子供様の遊べるスペースやショッピングスペースが有ります。
         (会場から徒歩10分ぐらい)


初めての主催なので大した事はできませんが、少しでも楽しめるように、ちょっとした企画は考えておりますので、是非是非参加をお待ちしております♪

注意事項とお願い

  
1、搬入時及び開始後の搬入の際 誘導員にしたがってください

2、チームで車を並べる場合はなるべく一緒に来てください

3、会場付近は民家、社宅が有るため 爆音での走行、オーディオ禁止

4、会場内の制限速度は10km

5、会場内での事故、パーツの破損等 コチラは一切の責任を持てません

6、会場内での[もめ事]、[喧嘩]があった場合 会場から出て頂きます

7、会場へは 反対車線からの右折侵入が出来ません

8、ゴミ、吸い殻などは 各自お持ち帰りでお願いします

9、お釣を用意が出来ない為 1000円札を握りしめての来場 お願いします


SPI‐premium 初のOFFとなり 至らぬ所もあると思いますが

最低限のマナーを守って 皆様が楽しい一日になりますよう 

メンバー&スタッフ 頑張りますので

ご協力を 宜しくお願い致します。






以上です!自分も愛媛から行きます!



みなさんで楽しい一日としましょう♪





PS.勝手になんですが…黒潮賞考えております。笑








Posted at 2014/10/21 20:56:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

自己満足!

自己満足!

こんばんは~♪



だいぶ涼しくなってきましたね~

烏賊シーズン到来の予感でゼロクラの兄貴とエギング前にツーショット♪

無事に車検上がって良かった良かった(^^)!

釣果はちょんまいのがポコポコでした~




そして……

大きな段ボールが届いて約10日…





段ボールは無視してフロントフィルムをスモークに……


ゴミ噛んで最悪。。笑





そんなこんなで、他の部品を待ってました(^^;)


んで今日、ようやく取り付け出来ました!!






この中身…






MEISTER S1ではなく…







おなじみのHS202でした。。


ほんと、自分でも面白みの欠ける仕様変更…





いろいろ候補のホイルもあったんですが、何かしっくりこず。。


でもHS202を選んだ理由…


とりあえず前後10.5J履きたかった!笑





今回のタイヤはナンカンNS-20 255/30r20!






NS2よりイイね!






今までの浅リムメッシュのHS202。。

ディスクからキャリパーまでの距離が最低でした…





今まで使ったスペーサーたち……


ドーナツはミ○ドだけで十分です<(_ _)>






フロントは今までリアに履いていた10.5Jを使いました!

ただ、今までリア履きしてたのはOディスクでしたので…ビッキャリ対応ではないのでハブボルトの打ち替えとスペーサー10㎜で逃がしました!

Rディスク買うよりリムが取れるんですね♪





悪くない…♪





ハンドル切ったときの、この感じ。。。


最高の自己満…♪




フロントタイヤはまだ山があったので交換せず(^_^;)

NS-2 255/30r20。。

フロントにはキツイ!




幸いなことは裏組してたんで、干渉は最小限に♪




やっぱリムは前から見ても1周確保♪♪






リア♪♪


ちょっと引っ張りすぎかな。。

やっぱ次はハンコックで太履きと決めました(^^;)










車高はフロントが攻めきれなかったので、ちょっと大人しめな仕様に(^_^;)



高くもなく低くもなく…女々しい仕様ですわ。笑


11月に向けてスイッチ入れよかな(^^)/


あっ!

この後、しょうもないフォトギャラもアップしますんで!

忙しくても見てください(^_^)v


Posted at 2014/09/20 23:21:46 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2014総集編。 http://cvw.jp/b/1401087/34773085/
何シテル?   12/29 23:31
黒潮9900です♪ 免許取得後EG-6でレース活動していました♪ 結婚し、家族が増えることを期に30プリウスから20アルに乗り換えました♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EDFC モーター取付け フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 06:17:12
日産純正 E33 スカイライン 4potキャリパー+グローバルブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/22 17:09:46

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
~Simple Style~ My Stance!!
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁タント! ちょこちょこ弄っていきます!!
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
半年で… 良かったのに… 結婚を決意し売却 たっちゃん… ゴメン
ホンダ シビック ホンダ シビック
【エンジン】  16A   【ミッション】  クスコ1WAY LSD  ファイナル4.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation