• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月19日

新車購入で迷ってます。アドバイス求むっす

って!もちろん私では、ないのですが(* ̄m ̄)プッ

女友達が新車購入検討中なんですが
トヨタのカローラフィールダーなんです。

で!迷ってる事があり相談を受けているのですが・・・

特別仕様車X“HID Limited 1500VVT-i1NZ-FE  4ATSuper ECT 2WD

1500VVT-i(1NZ-FE) 4ATSuper ECT 2WD X
だそうです・・・
値段は、①200万円
    ②180万円
ここで、問題・・・どう見ても私的に、特別仕様車の方がいいと思うのですが・・・200万までは考えてしまうとの事。
(。-`ω´-)ンーでも、プライバシーガラスは、絶対必要と思うのですが・・・。

それと、純正のナビをつけるべきか純正じゃないのにするか・・・純正のナビを付けたらバックモニターをつけてくれるそうです。
純正ナビは・・こちら 

NHDT-W55だそうです。
純正ってどうなんでしょうか??
誰か、分る人いたらアドバイスください。


  
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2006/02/19 18:49:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

この記事へのコメント

2006年2月19日 19:00
限定車は展示している車が当たる確立が高いから、在庫車覚悟で大幅値引きしてもらったら?
値引きの代わりに純正ナビ+カメラをサービスしてもらうって手もありますよ。
コメントへの返答
2006年2月22日 17:08
(・0・*)ホ,(゚0゚*)ホ--ッッ!!!
展示車ってこともあるんですね!
"φ(・ェ・o)~メモメモ
アドバイスありがとうございます!
彼女にもこのブログ見るようにいってあります
(*^▼^*)ノ
2006年2月19日 19:09
HIDは欲しいから間違いなく特別仕様にします。

ナビも中々いいチョイスですね。社外でも、DVD再生&HDDとなるとこのくらいでしょう。バックモニター付けてくれるのもいいですね。
コメントへの返答
2006年2月22日 17:10
(・0・*)ホ,(゚0゚*)ホ--ッッ!!!そうですよね・・・HIDぅん(o>ω<o)!!
ナビの値段もこんなもんなのかな~
アドバイスありがとうございます!
彼女にもこのブログ見るようにいってありますので
(*^▼^*)ノ
返事遅くなりごめんんさい(o´・ω・)´-ω-)ペッコリ
2006年2月19日 19:14
絶対~~特別仕様ですよ~~~!若い人ならばね~~!
普通のは、チョットオヤジくさいかも~~?
ナビは、付けないで~~後で買った方が良いと思うけどな~~~~!!純正高いしね~~!!オレのオススメです
バックモニター~~いらないよ~~!ちっちゃいから~~!
ナビとか、着ける時~~言ってくれれば~~着けてあげても良いしね~~!
ナビオフ~~ってか~~!
専門ですから~~!あ、うちで買う~~!?
あと、今年の8月にカローラ系フルモデルチェンジですよ~~!
今のだったら~~もう少し待った方が良いかも、6月前後で買えば~~メチャメチャ~~引いてくれるはずですよ~~!

コメントへの返答
2006年2月22日 17:10
(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
フルモデルチェンジなんですね
アドバイスありがとうございます!
彼女にもこのブログ見るようにいってありますので
(*^▼^*)ノ
返事遅くなりごめんんさい(o´・ω・)´-ω-)ペッコリ
2006年2月19日 19:42
ん~
基本は一緒だから、後はその乗る友達の好みじゃないかなぁ?
内装とかね。

ナビはトヨタだとイクリプスのOEMだから、そのタイプが好みかどうかと言う感じかな?
まぁまぁ使えるよ。<親父の車が純正ナビ仕様だから。

あと、今のトヨタ車はナビが入っている場所がちょっと横広なんだよねぇ。
なので、社外品入れる時は両サイドに隙間調整のプラスチックが入るようになるよん。

弄る予定無しなら、純正の方がスマートになるかと思うよ。
コメントへの返答
2006年2月22日 17:11
友達は、全然、いじったりは、しないでし(´・ω・`)
純正Σd(゚∀゚。)ネッ♪
アドバイスありがとうございます!
彼女にもこのブログ見るようにいってありますので
(*^▼^*)ノ
返事遅くなりごめんんさい(o´・ω・)´-ω-)ペッコリ
2006年2月19日 19:55
こんばんわ・・・

今、購入をお考えならば特別仕様でしょうね・・・

現行は、夏にフルチェンジですからね・・・  値引きも特別仕様とは言えども相当の値引きになると思います・・・ 夏まで待って新型を購入するのも良いとは思いますが、新型として出れば当然値引きも渋くなりますし、初期型にありがちなトラブルの出る可能性もありますが・・・私ならば、夏迄待ちますけど・・今度の新型は今までのカローラのイメージとは違う車種として登場します。。

長く乗るか乗り潰し覚悟ならば特別仕様でしょうね・・・200万の数字に抵抗あるかも知れませんが、特別仕様は仮にカタログモデルで同じ装備をOP装着した場合その値段での装備は出来ません・・・

W55モデルのナビの件ですが、ディラーOPモデルですから値引きの期待度大きいので良いと思います・・・ 性能も、市販モデルと遜色ありませんので問題ありません・・・違和感無くすっきり装備出来るのが純正の特徴ですし・・・HDDモデルですし、データ更新もディラーで30分程度で更新OKです

保証もメーカー自動車部品扱いですから長期保証で安心出来ますよ・・。
コメントへの返答
2006年2月22日 17:12
さすが・・・
皆様お詳しい。
私なんて、友達と話しながら心配だからブログに書いてみんなに聞いてみるよ~ってことで書かせていただきました。
アドバイスありがとうございます!
彼女にもこのブログ見るようにいってありますので
(*^▼^*)ノ
返事遅くなりごめんんさい(o´・ω・)´-ω-)ペッコリ
2006年2月19日 21:03
ズバリ
トヨタは買いじゃないです!(これは大マジ)
三菱を布教・・・といいたいですが
どちらかというとやはりそのまま乗る人であれば200万
の方が良いと思うね。
つーか日産良いですよ
ナビはカロかアルパイン・・・かな??
コメントへの返答
2006年2月22日 17:13
▼▼”⌒☆o(_ _o)ドテッ
そ・・そうなの??(・ω・;A)アセアセ…
いろいろあるんだなぁ~"φ(・ェ・o)~メモメモ
アドバイスありがとうございます!
彼女にもこのブログ見るようにいってありますので
(*^▼^*)ノ
返事遅くなりごめんんさい(o´・ω・)´-ω-)ペッコリ
2006年2月19日 22:45
モデル後期になると出てくる特別仕様車。
20万の差なら、特別仕様に軍配!
それと、もし売る時の事考えるのなら、特別仕様は売る時もお得!
また、純正ナビの方が査定額はUPです。所詮、後付けは後付けと言う認識であります。
例えば、同じクルマで、純正のCDナビと後付けHDDナビでは、純正の勝ちなのです。
それに、ヘッドライトもHIDですね。
20万の差以上に、メリットは多いと思います。
コメントへの返答
2006年2月22日 17:14
ほほーーー
やはりそうですよねーーー
私も、迷わず、特別・・・って思うんだけどね~
アドバイスありがとうございます!
彼女にもこのブログ見るようにいってありますので
(*^▼^*)ノ
返事遅くなりごめんんさい(o´・ω・)´-ω-)ペッコリ
2006年2月20日 0:20
やっぱり特別仕様車の方かな。
この装備で20万円の差やったら、
どう考えてもソッチの方がお得かな。
お金だけ見て”20万の差”と言われたら
大きいかもしれんけど、後々のことを考えたら
そのくらいはって感じかな。
ナビも、CD.DVD.HDDのどれを
付けてくれるのかは知らんけど、
今は社外のと変わらんくらいやで。
コメントへの返答
2006年2月22日 17:15
そうだよねーーー
買ったら、長く乗る子だからね~
アドバイスありがとうございます!
彼女にもこのブログ見るようにいってありますので
(*^▼^*)ノ
返事遅くなりごめんんさい(o´・ω・)´-ω-)ペッコリ
2006年2月20日 1:06
特別仕様車がもちろんいいでつ!!!
オプション装備が,付くのが特別仕様車みたいなモンでつし・・・

純正ナビは,
TOYOTAなら,2DINの幅にぴったりはまる設計なので
フィット感は一番!!
機能も,市販と変わらないとおもいまつし・・・・
バックモニターが付くなら,かなりお得だとおもいまつし・・・

MODEL後期ですから・・・大幅値下げ交渉にもそれなりに対応してくれるはず・・
コメントへの返答
2006年2月22日 17:16
特別の方は、値下げないみたいなんですよ
Σ(- -ノ)ノ
いろいろ私も、あれこれ言ったんですけどね・・・
アドバイスありがとうございます!
彼女にもこのブログ見るようにいってありますので
(*^▼^*)ノ
返事遅くなりごめんんさい(o´・ω・)´-ω-)ペッコリ
2006年2月20日 9:24
おはようございます~。
僕の場合なら、特別仕様車にすると思います。
やはり特別仕様ではない物だと、あとで多少後悔するかも知れません。
今回、僕もREのセディアワゴンとスポーツエディションで迷いましたが、金額が高くても欲しかったREにして良かったと思ってます。
後でこうしておけば、あっちにしておけば…となってしまうと愛着も薄れてきてしまいますよね。
みなさんの意見を参考にして、後は本人がコレ!!と思う方にするのが一番だと思いますよ。
長々とすみませんですm(_ _)m
コメントへの返答
2006年2月22日 17:18
(゚ω゚*)(。ω。*)(゚ω゚*)(。ω。*)ウンウン
私も、試乗からラリーアートを持ってきてもらって乗ったよーーー。あの感動は今でも(。>0<。)ビェェン
皆さん、さすが車好きということでお詳しい。
私は、まだまだひよっ子っす(・ω・;A)アセアセ…
アドバイスありがとうございます!
彼女にもこのブログ見るようにいってありますので
(*^▼^*)ノ
返事遅くなりごめんんさい(o´・ω・)´-ω-)ペッコリ
2006年2月22日 21:42
コメント遅くなりましたが・・・
HID、ナビ付きで、20万しか変わらない?
かなりお買い得かな???
今年の夏頃モデルチェンジですからね。
最終的には、本人しだいですね(^ー^)
コメントへの返答
2006年2月24日 17:48
ありがとうございます~(*^▼^*)ノ
そうなんですよねーーー
本人は、どうなのか・・・
今月は仕事忙しくって残業だーーーって泣いてましたけど。
20万の違いなら特別っすよね~
アドバイスありがとうですo(*^▽^*)oあはっ♪

プロフィール

「@natch 羨ましい!(*´꒳`*)」
何シテル?   10/07 07:39
初めまして 三菱→三菱→BMW→メルセデスベンツ→BMW に乗ってます。 運転するのが大好きです。 2024年5月にF46からU06...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メルセデス・アイデンティティ・クラブ 
カテゴリ:車
2009/12/10 10:30:35
 
Diamond Trident -side WAGON 東日本支部 
カテゴリ:車
2005/10/08 20:47:39
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2024年5月にグランツアラー218d Mスポーツ エストリルブルー より乗り換えました ...
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
プレスリリース前に値段も見ずに、即契約しました!本国で発表した時から購入を考えていました ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
3代目BMW3シリーズのアークティックシルバー2008年3月23日~2009年10月11 ...
三菱 ランサーワゴン 三菱 ランサーワゴン
2005年7月17日納車いたしました♪ ランサーワゴン ラリーアートです(・ω☆)キラン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation