• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月26日

すき家~Returns~

すき家~Returns~ みんともさん(ふぁぶさん)のブログで
火が付きましたww

前回ブログ
↓↓↓↓↓↓

 
https://minkara.carview.co.jp/userid/1401261/blog/44140978/

『さのっち』さんというニコニコ動画やYouTubeで【牛丼早喰い】を配信されている方がいらっしゃいます。



04:40
ひょっとして···

電飾フルパワーのスーパーサイヤ人に
なれば、勝手ながら勝てる気がして試しに2日断食を決行し挑んでみることにした。


全米が泣いた!!!
感動のスペクタクル(ʃƪ^3^)
興行成績-0,0000018億円!!!!


完食することは当然ですが、早喰いはあまりチャレンジしたことがなく、餓鬼(グール)状態なら、4000年の歴史を持つと言われる…謎

秘技吸引流し込み殺法:牛丼は飲み物

を封印から解き放つ!!事にしました
(~ ̄³ ̄)~ぶ。

着丼



因みに
1.3㎏で2600㌍なのだw
量的にはそんなに多くないのだよ!
明智くん!!!····誰?(馬鹿爆)

1人でアホ~な世界を創造していく。
深呼吸し空手の呼吸法を用いて全身をリラックスさせる。

勝負の時が来た!!!


ズボボボボボボボボボボ♪
ボボボーボ・ボーボボ♬
ズボラズボボボボポボボボ~
ンガッン”ン”ッ?
カツカツカツカツ!ズボボボ♬
ズボボモボボモボボノウチボボ〰謎?




チン···。




タイムは???


悦に浸るw






ということで?
「すき家」の発祥は横浜なんです♡
起源説をいつも語る隣国(り地域)さんとは異なります(謎)



「すき家」と横浜の関係は、意外なところにも隠されていることが判明。
よーく店舗を思い出してみて下さい。




「すき家」には建物上部に時計が取り付けられている。実はこの時計台、横浜開港記念会館をイメージしているのだぁ~!!
横浜の象徴である開港記念会館


さらに、店舗の外観には、もう一つ注目点がある。
 
お気付きの方も多いと思いますが、この外観の赤いレンガは、横浜の赤レンガ倉庫をイメージ。
 


横浜のシンボル:赤レンガ倉庫


横浜が開港して外来品が日本に多く入って来た。その中には牛肉もあり、日本で牛肉が食べられるようになったことと、横浜の開港には強い結びつきがある。

「すき家」では、発祥の地である横浜と、牛肉文化の始まりである横浜にあやかって、象徴的建築物である開港記念会館と、赤レンガ倉庫のイメージを取り入れているそうだ。


横浜市民はもちろんのこと、他県でこの時計台を見て「横浜開港記念会館だ」と気付く人はそうそういないのではないかと思う。
それでも横浜の象徴が全国に点在しているというのは誇らしいことだ。



何気なく食べていると気付かないが、丼にも時計台が描かれている。レンガ調の建物もあり、横浜をイメージしたイラストなのだそうだ。

そして、牛丼を食べ終わって丼を覗いてみると・・・
 
YOKOHAMAと書いてあった!


丼はまさに横浜づくし。

何気なく利用している「すき家」が横浜発祥だったことには驚きだ。
店の至る場所に『横浜』が見られたことは、素直に嬉しく感じてしまう。
皆さんも「すき家」に立ち寄った際には食べ終えた後で、丼の底に書かれた「YOKOHAMA」という文字を見て、自然と笑みが溢れるだろう。



と勝手に悦に浸る東京生まれ、東京育ちの
電飾男であった(灬º‿º灬)てへ♡

テテテッテテテテ♬

『あんた···アイツの何なのさ!?』



オイラ全く関係ないぢあんか(。•́︿•̀。)





ブログ一覧 | | グルメ/料理
Posted at 2021/05/26 23:57:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

オノマトペ
kazoo zzさん

メルのために❣️
mimori431さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2021年5月27日 0:15
こんばんわー!
電飾男さん!(=^ェ^=)

この量の牛丼を2分35秒ですとおおお?
この動画の人の記録を2分以上更新してまんがな!
スッゲ…Σ('◉⌓◉’)
でも早食いは身体に悪いのでほどほどにしてくださいね。

すき家の事は大変勉強になりました!
明日にでも誰彼構わず話して回りたい!ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2021年5月27日 0:32
千歌さん♡こんばん(。•̀ヮ-)✧

チャレンジしてみて自分でも
ビックリコキマロです( ꈍᴗꈍ)
茶と卵黄、液卵で流し込んだ感あります(笑)
どーも早喰ぃは向いてないらしく、消化不良でピーピーピー!ゴロゴロゴロ⚡

すき家の株主優待でクーポンとか送付されてきて、社歴を読んでみたら↑↑横浜モチーフだったんす😍
先ずは初彼氏さんに話してみて下さいね😉
2021年5月27日 0:17
こんばんわぁ♪

お疲れ(笑)さまでーす( ̄▽ ̄)ゞ
すき家は娘が大学生の時に4年間バイトしててそれが切っ掛けで好きになりました!!
…もう歳のせいで早食いや大食いは無理ですけどね(;´∀`)
コメントへの返答
2021年5月27日 0:38
ぽにょっち師匠☘こんばんわん(◠ᴥ◕ʋ)

お疲れ様でございます(人*´∀`)。*゚+
ぉお!!4年間も!!!セントラルキッチンからのタレらしいですが、お嬢様はレシピ頭に入っているかもしれないですね(人 •͈ᴗ•͈)
裏山歯科~😁


まだまだ師匠ならいけますょ✨
空腹時なら並2杯ノルマですw
ぁ”···
一般人の電飾ゎ、チョコっと体調崩しましたw
2021年5月27日 6:03
おはようございます(^^♪

すき家のメニュー探したら・・キング牛丼ってやつですかねぇ💦
デカすぎ・・・それを早食いとは凄すぎますよぉ!!
やはり水飲みながら掻き込むんでしょうねぇ・・想像しちゃいました(笑)

開港記念会館・・ウーン懐かしい! 50年ほど前に学習塾の授業の一環で面接訓練がココであって滅茶緊張しながら行きました。未だに会館見ると緊張しますよぉ(笑)
仮装行列見たりしたことを懐かしく思い出しました・・・
さて今日は、すき家行ってこよっと(^_-)-☆
コメントへの返答
2021年5月27日 6:57
漁労長補佐さん♡おはようございます✨

そぉです😁
葱玉牛丼のキングになります( ꈍᴗꈍ)
早食いはあまりチャレンジしたことないのですが、やれば出来ると己を洗脳させてみましたw
授業の一環で貸し切りしちゃう塾も凄いですね♡ホテル貸し切りはありましたが、開港記念会館なんてヽ(。◕o◕。)ノ.

キング試してみて下さい↗️↗️
2021年5月27日 9:02
ご飯に何かを乗せる丼物というのは日本生まれの食文化のように思いますけども。昔はうな重のような重箱だったのかも?支那人、朝鮮人は一つの鍋を何人もつついて食べる集団食が基本のように思います。日本の個食文化とは異質だと思います。生まれながら自分の箸と茶碗を与えられるのは日本くらいのものでしょう。
コメントへの返答
2021年5月27日 20:05
角鹿さん✨こんばんは~(。•̀ᴗ-)✧
東南アジアやインドで混ぜ飯文化は昔からあったみたいですが、完全セパレート型で残り続けているのは日本オリジナルなのかもしれませんね。◕‿◕。ロコモコ丼は日本を摸倣したものみたいですし、タイのカオパットやガパオ・ガイサップは混ぜる料理ですもんね✨
半島人さん方は統治時代の文化が根付いた感あって焼肉丼はウリジナルって思ってるんでしょうねw
日本文化が昔から変わらずに残っているって凄いことですよね(◠‿◕)
2021年5月27日 12:53
|д・) ソォーッ…

こんにちは!

(˙˘˙*)?
ふぁぶって私の事言ってます?🤔
もしかして…
やきそば牛丼オムカレーMIXのメガ盛り載せたので刺激しちゃいましたか😆

ホントに逝ったんですねww
私もキングは逝けましたけど、このタイムは洗脳しても無理です( ,,>з<)
師匠ですねw

電飾さんの師匠はぽにょっちさんなんですか〜(≖ᴗ≖ )ニヤッ
コメントへの返答
2021年5月27日 20:13
ふぁぶさん♡こんばんUo・ェ・oUワン

ぇーぇーぇー
仰有る通りですww
鮮烈なインパクトを受けて、何かに挑戦しないといけない衝動に駆られました(. ❛ ᴗ ❛.)

早食い師匠ww
洗脳と断食によるドーパミン操作なので、ノーカウントです<( ̄︶ ̄)>

そぉそぉ弄り系は『ぽにょっち』さんがお師匠です!
ヱロヱロ系は『Hiiro』さんが師匠( ˘ ³˘)♥
お笑い&人生系は『てうてう1』さんが師匠です(ʃƪ^3^)

↓↓↓↓↓(笑)
2021年5月27日 18:08
電飾師匠 こんばんはです!

牛丼って飲み物だったんですね~(^_-)-☆

ウチの会社の巨漢男子はカレーは飲み物と考えているそうで、今度は牛丼も勧めてみます。
タイムは2分35秒!Σ(゚Д゚;o)
すごっ!
すき家ってヨコハマが発祥なんですね~

コメントへの返答
2021年5月27日 20:20
てうてう1師匠✨(っ˘з(˘⌣˘ )こんばんは

心頭滅却すればの精神で思い込み勝ちッす👍
(只のバカなのかもしれませんw)
部下の巨漢さんも心得てますね~
恐らく牛丼キングで喉越し爽快って完飲される可能性大です😄😄😄😁

口の中に残る味がネギと紅生姜なので、少し損した気分も味わえます🥢

調べてみたら身近に感じる結果で、親近感湧きました👍👍
ありがとうございますm(_ _)m
2021年5月27日 19:04
電飾さん、こんばんは~♪

牛丼は飲みモン?
聞いた事なぁ~い(笑)

しかし…
1.3㌔、量がそんなに多くない?
それを3分もかからず、完食?
もう、意味わかんなぁ~い(笑)

ちなみに、前回のブログ、コメントはしてるのにイイね!漏れてたので、イイね!しときました。
しかし今回も北の画像…
今度こそ消されると見た((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

あっ、ムンは、ヘナチョコなので平気です( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
コメントへの返答
2021年5月27日 20:31
TMJS60ULさん☆こんばんは~( ◜‿◝ )♡

発想の転換が功を奏する結果になりましたw
生卵掛けて混ぜるとリゾット風
お茶と流し込むと液状化
喉あたりから半固形を消化ッスww

反日教育と同じで、思い込んだモン勝ち!!?なのかもしれません(~ ̄³ ̄)~

南極弐号←✗
北極○号で狙い撃ち、空港で液体掛けられるとかされちゃいますね~ƪ(‾.‾“)┐逃げます

心は北に向かって走り
お金は日本を銀行変わりに考え
スワップ断わられ
やること全てが失笑···永年大統領になってもらい此れからも笑いを届けて欲しいですww
2021年5月27日 21:53
おばんです!😊
😲…無~理~😂
たま~に、夜勤明け休みの朝はすき家で朝食ですが……並盛がやっとこすっとこです。😅昔から「仕事が遅い奴は飯食うのも遅い!」って言われてますが…正に私の事です。🤣
コメントへの返答
2021年5月28日 16:34
クーゲル?ジーノさん♡
こにゃにゃちわわU^ェ^U

並盛でお腹いっぱい····超低燃費ですねw
満腹中枢麻痺しているのか、キングでも余力残ってますw
実は普段は腹3分目位しか食べないので、一般人以下の量で済ませてます♡
ぁ~電飾も仕事遅いかも~(*´ω`*)
2021年5月29日 23:48
こんばんは

動画のキング牛丼凄いですね~卵の数も半端ないです。

それにしても前にカレーは飲み物です。と聞きましたが今回も凄い量でした。

丼の時計台が描かれているのは初めてで勉強になりました。
今度入店したらよ~く見ておきます。

最後にバイクと赤レンガ倉庫は素敵でした。神奈川県に引越ししたいです。
コメントへの返答
2021年5月30日 13:40
リック·ジョンソンさん♡
こにゃにゃちはᏊ˘ ꈊ ˘ Ꮚ

食べるまでが異様に長い動画でしたが、ネバネバの溶き卵をあれだけ投入するって···液卵に牛丼を浮かばせてる感じかもww

喉元過ぎれば熱さを忘れる
と同じ??◖⚆ᴥ⚆◗で
飲み物と洗脳すれば、飲み物です(謎)

夜だとバイクや自転車を押して入ることが出来るので、21:30からがお勧めタイムです♡
もし仕事の関係上で横浜来られたら、一緒にコラボ写真撮りましょぉ♡
&カメラ撮影方法教えて下さいm(_ _)m
2021年5月31日 21:18
すきです

誰よりも 何よりも

だいすきです

ごめんなさい

カミサマよりも すきです

・・・よしぎうが!

ちなみに2番めに好きなのは松屋です!(^_^;)
コメントへの返答
2021年5月31日 22:18
おこんばんわ( *´艸)

えー?
らめーん以外に好きな物があったなんて ゚ ゚ ( Д  )

よしぎう&松屋

それは浮気ですよ
(((*≧艸≦)ププッ


あ...内緒ですが
電飾もよしぎうです( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ぷw

プロフィール

「@カキノタネ さん☘本当なレインボーブリッジですね(笑)
こっちの方が綺麗です(。•̀ᴗ-)✧」
何シテル?   08/10 18:40
【車歴】 Volkswagen Beatle白★廃車 ↓ SUZUKI キャラ赤★売却 ↓ トヨタ カムリ銀メタ★廃車 ↓ トヨタ ウィンダム3.0黒★友人に売...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電飾男さんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 18:42:45
その6・ワクチン接種でバタバタ亡くなっていますね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 00:50:34
取り残されるのは…♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 20:32:03

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ L'auto rossa gino (ダイハツ ミラジーノ)
ひと目会ったその日から 恋の花咲くこともある 見知らぬ貴女と 見知らぬ貴男に デートを取 ...
ホンダ CR-Z カレーの王子様 (ホンダ CR-Z)
2019年12月13日金曜日納車٩(๑´3`๑)۶
ダイハツ ハイゼットトラック BARREL (ダイハツ ハイゼットトラック)
2023年12月2日納車 車体全面塗装 内装 家屋用断熱材を天井、壁、床に敷き詰め 富 ...
スズキ ボルティー カレーの王子様2世 (スズキ ボルティー)
事前に持ち込んだキャブレターやグラストラッカーのペイントタンク(格闘技防具·衣服専門メ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation