• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月05日

小物

小物 収納が少ないのがV50の特徴のひとつ。笑

というわけで、こんなん付けてみました。

携帯、タバコくらしか入りませんが、
なかなか重宝しそうです。

両面テープでぺタリで完成。
場所的にも、蹴りも入らないので、いい感じです。

素材は、ふにゃふにゃのぷにゅぷにゅです。

が、
ふにゃふにゃのぷにゅぷにゅである必要は無いような気がします。




で、今日見たら、下に落ちてた。。。。泣
ブログ一覧 | いじり系 | クルマ
Posted at 2006/04/05 20:39:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2006年4月5日 21:46
経験済み(笑泣)

いまでは足元に放置です。

もう接着力ないだろうなぁ~。(汗)

これも下地処理いかんでしょうね。

コメントへの返答
2006年4月5日 21:56
>経験済み(笑泣)

先生も仲間でしたか。笑


僕も下地処理せずに、いきなり貼っちゃいました。

週末にでも脱脂してから、
両面テープを換えてもっかい貼ってみます。
2006年4月5日 22:05
オイラ数々そこらたんにペチャペチャ貼ってますが・・・貼るときに接着面の双方をドライヤーで暖めて貼ると、脱脂しなくても結構強固にくっついてます・・


剥がすときに・・剥がれずムカついてぶっこわしたく・・なりますけど・・汗
コメントへの返答
2006年4月5日 22:15
やぱーし、

ちゃんと前戯しないとだめなんですね。爆


以降、そにょようにさせていただきます。

2006年4月5日 23:28
↑→なんちゅうー会話し㌧ねん!爆

ってか・・これは何処でGetしたんですか?ww
確かに収納場所が少ない50ちゃんには重宝しそうですね!!

やっぱり、思い切ってネジ固定しちゃえば良いと思いm(ry
コメントへの返答
2006年4月6日 8:06
>ネジ固定しちゃえば良いと思いm(ry

次回OFF会で、お手本みせてもらおーっと!爆逃
2006年4月6日 14:46
遅くなりました。
ぼくも経験済みです。
どうやっても取れちゃうので、ゴム糊(靴補修用)で、リアサイドのガラスの下に貼り付けました。ぜんぜん取れませんが、とくに必要もないトレイになってしまいました。
コメントへの返答
2006年4月6日 22:12
みなさん、経験してるんですね。

外装品用両面テープでも使ってみようなか。

>リアサイドのガラスの下

んー、この場所いいかも!

プロフィール

基本的に「いじり」好きです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C70 
カテゴリ:他車種
2006/05/09 22:08:50
 
V40 
カテゴリ:他車種
2006/05/09 22:07:04
 
trade-dsn.com 
カテゴリ:パーツ&アクセサリー
2006/02/03 20:23:09
 

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
T5 AWD 装備&いじり 足回り系 ・冬タイヤ --純正スカラプター(17-7 E ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation