• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月06日

秘密兵器

秘密兵器 これ、買っちゃいました。

楽をして、きれいにするために・・・汗


近所のk-よーD2で、
1,680円也。

仕上用と施工用のパットが2枚づつ入ってました。

電源は、あえて充電ではなく、100V用を選択。
って、充電式は3,980円、、、、泣

コードは5mなので、まぁ、なんとかなるかなと。


さぁ、これで、下地処理を徹底的にやる象!




・・寒くないときに・・・汗
ブログ一覧 | 洗車系 | クルマ
Posted at 2005/12/06 19:06:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2005年12月6日 19:09
初めまして!

寒い日にはまさに鬼に金棒ですね!!
コメントへの返答
2005年12月6日 19:18
やまたくE07Aさんはじめまして。

いやー、洗う前は気合十分なんですが、
なにせ、歳なもんで、最後まで気合がもたなくて・・・汗
2005年12月6日 19:35
vobvoさんの車はサファイアコートしてるから(車ピカピカですね)、ポリッシャー不要でないですか?
車の磨き屋さんでも始めたりして・・・。
儲けていじり資金稼げるかも!
コメントへの返答
2005年12月6日 19:49
PUCOさんありがとうございます。

実は、ぱっとみきれいなんですが、
下地処理がよくなかったので、
よく見ると、水垢系が、、、、汗


というわけで、
サファイアコートは施工も楽チンなので、

コンパウンドかけてやり直そうかと。

PUCOさんも、
新しいうちのサファイアコートはお勧めでつよ!
2005年12月6日 21:43
流石はvobvoさん。よい品、よい価格で見つけてますね。確かに楽で効率良さそう♪ でも、その前に洗車しなさすぎなので、我が家の場合、これですら投資対効果悪そう(瀧汗)

やっぱ、ゴルァって感じっすか?
コメントへの返答
2005年12月6日 21:51
全天候モロ対応型青空駐車場ならではの投資です・・・・悲

地下駐車場が羨ましいですぅ。


痛み具合が100倍は違いますからね。

いやでも、こまめに手入れしなくては。
2005年12月6日 21:52
下地処理の秘密兵器がこれでしたか。

女性と同じで強引なのは嫌われますよ、ソフトx2から・・・。

使用感待ってます。
コメントへの返答
2005年12月6日 21:57
先般購入の0.02コンパウンドで試そうかとおもっちょります。


手でやると、どうしても力加減にばらつきがあるので、
ちょっと不安も。


というわけで、機械にたよってみまつ。


直径がでかいので、

使える場所は限定されそうですが。。。。
2005年12月7日 7:36
ポリッシャーって安いですよねww
何回買おうと思ったか、、、、

ポリッシャーで研磨して、強力脱脂して、さらにポリッシャーでサファイアコートすれば、、、、、、
コメントへの返答
2005年12月7日 19:39
そーなんですよ!

意外と安いんですよね。

もっと高いと思い込んでまちた。

新車時からもうすこし丁寧にメンテナンスしてれば
必要なかったんですけどね・・・汗

とりあえず、どこまでキレイに出来るかトライしてみまつぅ。

プロフィール

基本的に「いじり」好きです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

C70 
カテゴリ:他車種
2006/05/09 22:08:50
 
V40 
カテゴリ:他車種
2006/05/09 22:07:04
 
trade-dsn.com 
カテゴリ:パーツ&アクセサリー
2006/02/03 20:23:09
 

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
T5 AWD 装備&いじり 足回り系 ・冬タイヤ --純正スカラプター(17-7 E ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation