• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒たまごのブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

館山出張のおもひで

さぁ、年度末です。
不景気ですが、業務は盛り上がってます(炎上しています)。
今日は他部署の応援で南房総の館山まで行ってきました。


8時58分 千葉発館山行きの各駅停車に乗りました。





1時間53分後・・・





館山駅に到着です。
春休みなので平日ですが観光客が多かったです。
なのでスーツ姿で歩いていると場違いですw

目的を足早にすませ、
駅前のそばスタンドでてんぷらそばを食べました。



12時30分 館山駅発東京駅日本橋口行きの高速バスに乗りました。
全席指定席で東京駅までは2300円です。
トイレ付きバスで電車より快適に早く移動できます。




最近、何かと話題なアクアライン経由です。



高さのあるバスからの景色は最高でした。

途中、海ほたるにて10分のトイレ休憩後、
14時40分 東京駅日本橋口に到着しました。

途中、浜崎橋JCT付近でいつもの渋滞に巻き込まれましたが、
運転手さんの巧みな車線変更で時間ロスは必要最小限で済みました。


プロの車線選びに感動し、館山出張は無事に終了しました。
Posted at 2009/03/30 22:47:50 | トラックバック(0) | 三十路スペシャル | 日記
2009年03月29日 イイね!

初めての・・・。

初めての・・・。












スカイラインを洗車後、昼食を挟んで選挙の投票に行ってきました。
投票所までは徒歩5分。

投票所の体育館の前に不自然なスーツ姿の人が居ました。
某新聞社の出口調査です。
こんな田舎の投票所でも調査しに来るのですね・・・。
初めて見ました。

投票を秒殺で終わらせ出てきたところ、
調査員の方に呼び止められ出口調査に協力してきました。

人生初の出口調査です。

口頭でやるのかと思っていましたが、
A4の用紙に該当箇所に丸をつけていく方法でした。

「性別」、「年代」、「今回投票した人」に加えて、
「前回投票した人」「支持政党」も回答するようになっていました。

こういう風に地道に調査して、数を重ねて、
TVや新聞でよく耳にする出口調査は成り立っているのですね。

ちなみに、我が家で出口調査で声をかけられたのは、
私だけでした。
Posted at 2009/03/29 21:36:47 | トラックバック(0) | 三十路スペシャル | 日記
2009年03月29日 イイね!

スカイラインのバンパーを磨きました。

スカイラインのバンパーを磨きました。








延び延びなっていたスカイラインを洗車しました。
ボディの上に埃や花粉がたんまり付着していました。

WAXまで掛け終えて、拭き残しチェックをしたところ、
フロントバンパーの汚れが気になりまして、

フロントのバンパーのみ、
粘土→クリーナー→WAX
と三段階に分けて磨いて、気になった汚れは消えました。

今年で8年目のフロントバンパーには
飛び石痕がだいぶ増えました(悦)。
Posted at 2009/03/29 19:49:08 | トラックバック(0) | 今日の洗車。 | 日記
2009年03月21日 イイね!

チーバくん

チーバくん東京ビッグサイトで開催されていた東京マラソンのイベントに行ったところ、
チーバくんがいました。

生チーバくんはお初だったので最高になっていたら、
ノベルティグッズをたくさん頂きました(笑)

妹の旦那がフルマラソンで出場するそうです。
完走めざして、がんばってください。
Posted at 2009/03/21 23:24:01 | トラックバック(0) | 三十路スペシャル | 日記
2009年03月21日 イイね!

ゴム割れのないタイヤの安心感はプライスレス。

ゴム割れのないタイヤの安心感はプライスレス。











昼間に洗車をした際にタイヤのチェックをした際、
溝はまだバリ山ですが、溝底にゴム割れが気になりました。
しかも、4輪全部に。

っということで、事故をおこしてからでは手遅れなので、交換することにしました。

まずは、ネットでざっくり価格チェックをし、
お店が空きだすであろう20時前を狙ってカー用品店へ出発です。

まずは、オートウェオーブへ。
平積みになっているお買い得品を中心に探します。
残念ながら、プレオにあうサイズはありませんでした。

続きまして、スーパーオートバックスへ。
オートバックスにはプレオ用のサイズが本数限定で安売りしている情報をググリ済みなので、
それ狙いで行きます。

まだ残っていました。


サイズが155から145へサイズダウンになりましたが、
ここは値段重視で購入してきました。


これで安心してもうしばらくプレオと付き合えます。
Posted at 2009/03/21 00:01:29 | トラックバック(0) | 今日のプレオ。 | 日記

プロフィール

「モーターショー、混み過ぎ(笑)」
何シテル?   11/23 15:13
フッフー♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フルエアロ!? 30000km 85万 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 13:25:44
一瞬が命取り! この画像、何が見えます??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 16:30:04
スリーダイヤモンド…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 18:07:43

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
初年度登録は平成8年の4月。 グレードはXJ。 エンジンはV型3リッター自然吸気のVGエ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平成13年式のハイパーCVT搭載車です。 追浜工場製。 カラーはKX2(シャーベットシル ...
スバル プレオ スバル プレオ
あえての、軽4輪。 あえての、4ナンバー。 あえての、5速マニュアルトランスミッション。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
VQ25搭載の250GT。 レアカラーのライト・ブルー。 純正ナビはお馬鹿ちゃんだけど ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation