• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒たまごのブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

プレオを磨きました。

プレオを磨きました。午前中は風雨とも強かったのですが、
午後より風が弱まり、日差しが出てきて暖かくなってきたのでプレオを磨きました。

プレオのボディには予想どおり花粉と黄砂がびっちりついていたので、
普段より丁寧にシャンプー洗車を行い、
黒い方のシュアラスターでWAXをかけて終了です。

所要時間:約2時間。

Posted at 2009/03/20 23:34:37 | トラックバック(0) | 今日の洗車。 | 日記
2009年03月20日 イイね!

平成21年3月20日(金・祝)からアクアライン休日1,000円!

平成21年3月20日(金・祝)からアクアライン休日1,000円!







本日よりアクアラインの通行料が割引になりました。

ラジオの交通情報によると
木更津方面への海ほたるPAの駐車場が混雑しているぐらいで
渋滞はないようです。

今日は、お天気が悪いからでしょうか・・・。


アクアラインには渋滞はありませんが、
東名・中央・関越道は激しい渋滞のようです。
特に中央道は、調布の手前から上野原あたりまで繋がっているようです。

これで3/末からの料金引き下げが始まったら、
渋滞はさらに激しくなるのでしょうか・・・。


今後、ますます電車移動が多くなりそうです(笑)
Posted at 2009/03/20 11:00:43 | トラックバック(0) | 日記
2009年03月18日 イイね!

日産のCMソング集の第三弾が・・・。

ようやく日産のCM曲のコンピレーションCDの第三弾が発売になるそうです。
来週の水曜日(25日)に。

第一弾・第二弾と買っているので、
第三弾も買わねば(笑)。


収録曲:
1. モーガン・フィッシャー 「デザイン・フォー・トゥモロウ」 (ムラーノ / 08- )
2. 土岐麻子 「WALTZ FOR DEBBY」 (ティアナ / 08- )
3. ティアーズ・フォー・フィアーズ 「シーズ・オブ・ラヴ」 (シルビア / 93-)
4. メディナ 「ボンゴ・ブレイクス」 (キックス / 08-)
5. メイシー・グレイ 「ウィ・ウィル・ロック・ユー」 (ステージア / 03- )
6. ザ・グリーンハウス・エフェクト 「パワード・スーツ」 (デュアリス / 07- )
7. ドナ・レジーナ 「ドライヴィング・イン・ユア・カー」 (シルビア / 95- )
8. THE CONDORS 「C'mon Everybody」 (ノート / 07-)
9. 小坂忠 「何もいらない」 (カンパニー・アド / 07- )
10. ベット・ミドラー 「バラ色の人生」 (カンパニー・アド / 99- )
11. ジャーニー 「オープン・アームズ」 (エルグランド / 01-)
12. ビル・ウィザース 「ユーズ・ミー」 (ティーダ / 06- )
13. ポインター・シスターズ 「ドント・イット・ドライヴ・ユー・クレイジー」 (ティーダ / 08- )
14. スティーブン・ビショップ 「ナウ・アイ・ノウ」 (セドリック / 96- )
15. スティーヴ・ジャンセン 「スリープヤード」 (カンパニー・アド / 08- )
16. あがた森魚 「キットキット!!遠く遠く!!」 (ラシーン / 94- )
17. B.J. トーマス 「雨にぬれても」 (スカイライン / 83- )


16番目に収録されているラシーンとか懐かしいです。



ラシーン、好きなクルマでした。
Posted at 2009/03/18 19:23:47 | トラックバック(0) | 今日の日産。 | 日記
2009年03月13日 イイね!

ハンバーグ定食680円

ハンバーグ定食680円今日は業務で東京都の中央区役所に行きました。

お昼の時間だったので、区役所の食堂でハンバーグ定食を食べました。
都心でこのボリュームで680円は安いと思います。

味もおいしかったです。
スープは好きなミネストローネでした。

最近の区役所の食堂、侮れませんよ。

ちなみに、
中央区役所の食堂は「食堂」とは呼ばずに
「グリル」と呼ぶそうです。
関連情報URL : http://www.city.chuo.lg.jp/
Posted at 2009/03/13 23:58:44 | トラックバック(0) | 黒たまごアップデイツ | 日記
2009年03月12日 イイね!

スカイラインでいいとこへ行ってきました。

今日は珍しく父・母・私がそろって平日の休みだったので、
ランチを食べに南房総まで行ってきました。
行き先は、天津小湊にある漁師料理のお店「いいとこ」さんです。

君津インターで高速を降り、
房総スカイライン・鴨川有料道路を経由して、
現着です。




お昼のピークの時間を若干ずらして行って正解でした。
待たずに席に案内してもらえました。




鯛めしは前評判通りの大盛りでしたが、
適度な塩加減で最後まで美味しく食べることができました。



マグロカマのネギマ煮を3人で取り分けて食べました。
カマ、最高でした。
上にのっているねぎも程よく火が通っていておいしかったです。
この量で735円は安いと思います。


帰りは勝浦経由で国道297号線を北上して市原インターから帰ります。


途中、誕生寺に寄り道しました。




和風建築と立派なソテツの組み合わせが南房総っぽいです。




帰りは父が運転すると言い、ハンドルを握ります。
スカイラインの後席は、ガラスはプライバシーガラスが入っており、
シートはリクライニングする上、
ドリンクホルダー付きの大型のアームレストがあるので、
快適なのです。




大多喜の道の駅でソフトクリームを食べました。
ここのソフトクリームは、
コーンの先っちょまでソフトクリームが入っていて良心的です。
味も下手な観光牧場で食べるよりも美味しいと思います。

大多喜の道の駅から自宅までは再度、私が運転して帰ってきました。
父は「ねむとうなった・・・」と言い、
スカイラインの鍵を私に預けて、お昼寝アワーに突入しました。

そして夕方の帰宅ラッシュが始まる前に、無事に自宅に到着しました。

南房総は私が小さい頃から何度も訪れている場所ですが、
行く度に新しい発見があるところです。
Posted at 2009/03/12 22:15:36 | トラックバック(0) | 三十路スペシャル | 日記

プロフィール

「モーターショー、混み過ぎ(笑)」
何シテル?   11/23 15:13
フッフー♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フルエアロ!? 30000km 85万 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 13:25:44
一瞬が命取り! この画像、何が見えます??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 16:30:04
スリーダイヤモンド…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 18:07:43

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
初年度登録は平成8年の4月。 グレードはXJ。 エンジンはV型3リッター自然吸気のVGエ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平成13年式のハイパーCVT搭載車です。 追浜工場製。 カラーはKX2(シャーベットシル ...
スバル プレオ スバル プレオ
あえての、軽4輪。 あえての、4ナンバー。 あえての、5速マニュアルトランスミッション。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
VQ25搭載の250GT。 レアカラーのライト・ブルー。 純正ナビはお馬鹿ちゃんだけど ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation