• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月16日

お肌ツルツル。

お肌ツルツル。 いやぁ、朝のブログの返信に「諦めます」なんて書いておきながら行ってしまいましたよ。(^^;;

出発が遅かったので阪神高速を使い一部ワープ。w

310号線を走って168から県道55号線
そして371号線というルートで行ってきました。

このルートだと渋滞はほぼ無く快適です。
一部工事のためシャコタン殺しの様な状態の箇所もありましたが・・・(汗)
私のはなんとかセーフ。(^^;

ほとんど自分のペースで走れたので快適ドライブでした。
少し雨も降りましたけどね。

龍神温泉なかなか良かったですよ。
ヌルヌルしてたけど、風呂上りのお肌がツルッツルッ!です。
思わず自分の腕を顔にあてた程・・・(汗)

風呂から出たら帰りは天気も完全回復~!!
龍神スカイラインは路面もほぼドライ!
しっかり安全運転で帰ってきました。(^^;

なんてったって今回は一度もタイヤをロックさせてませんからねぇ。( ̄^ ̄) エッヘン

大人のドライブを楽しんできました。

中々良い休日でした♪



また近いうちにフォトギャラリーに「思い出」をアップします。
フォトギャラリーアップしました。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2006/09/16 23:44:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

この記事へのコメント

2006年9月16日 23:48
午後からやたら天気良かったですよね~(汗
行きたかったな~・・・
コメントへの返答
2006年9月16日 23:54
ほんと昼から天気良かったですよ。
護摩壇山のあたりは霧が凄かったけど。(^^;

今日行ったルートだと車が少ないので結構早く着きますよ。
大勢で走れるルートではありませんが。
あとシャコタンも無理ですし・・・

また行きましょうね~。
2006年9月16日 23:52
結構な霧やねぇ~
あ~温泉行きてぇなぁ・・・。

こっちは1日良い天気だったよ。

>私のはなんとかセーフ。(^^;

俺のはアウトだ^^;
中部MTの時気付いた?
更に車高落としていたのを。


コメントへの返答
2006年9月17日 0:07
霧かなり濃かったです。(^^;
温泉良かったですよ~。
私くらいしか一人で来てるのいなかったけど。(涙)

ヤンキー号はまず無理でしょう。(笑)
でも田舎の踏切を渡る要領で走れば可能かもしれません。(^^;
穴ぼこ区間と所々に落石があります。

ん~、さすがに違いまでは気づいてませんでした。(^^;
ペッタペタやなぁ・・・とは思いましたけどね。
やはりシャコタンはカッコイイっす!!
2006年9月17日 6:58
おはようございます。
昨日はバイクのツーリングが雨予報で流れたんですが、降らなかったっすね~。(-_-;)
龍神スカイラインはバイクでよく走りに行ったけど、龍神温泉には一度も行ったことないっす。良さげですね~。^^
コメントへの返答
2006年9月17日 14:01
おそようございます。(^^;
私の願いが通じたのか昨日は天気が回復してくれて良かったです。
龍神温泉お肌に良さげですよ♪
美肌のために行かれては?(笑)
2006年9月17日 7:22
>今回は一度もタイヤをロックさせてませんからねぇ

ん??
「ABS」未装着車?
取り外してあるの??
コメントへの返答
2006年9月17日 14:07
残念ながら未装着です。(T T)

結構気を使いながらブレーキ踏んでます。
路面状況悪いと簡単にロックしちゃいますからねぇ。(怖)

ABSの後付ってあまり聞かないけど無理なんでしょうかね?
2006年9月17日 7:43
激しい霧でしゅにゃ~~!  フロントカウル カッコいいよ~~!!
コメントへの返答
2006年9月17日 14:09
むちゃむちゃ濃い霧でしたよ!!

護摩壇山のあたりは標高が高いのでよく霧が出るんでしょうかね??
2006年9月17日 7:43
激しい霧でしゅにゃ~~!  フロントカウル カッコいいよ~~!!
コメントへの返答
2006年9月17日 14:10
>フロントカウル カッコいいよ~~!!
そんなに何度も褒めても何も出ませんよ。(笑)

Bリップ装着楽しみっすね~♪
2006年9月17日 8:50
温泉に入ってきましたか~
また次回盗撮に行きます(爆
コメントへの返答
2006年9月17日 14:13
意外と早く着けたんで温泉入ってきました。(^-^)

>また次回盗撮に行きます(爆
逮捕しますよー。(火暴)
2006年9月17日 15:05
>ABSの後付ってあまり聞かないけど無理なんでしょうかね?

出来ない事はありませんが、やらない方が良いでしょう。(^^)
コメントへの返答
2006年9月17日 15:08
やらない方が良いんすか?
ではやめときます。(笑)

だいいちそんな予算は・・・(> <)
2006年9月17日 23:19
さすがこ~ぢさん、
その濃霧の中のオープン(^o^)/

ん、釣り竿が見当たりませんね~(爆)
コメントへの返答
2006年9月18日 0:43
>濃霧
鹿島槍→軽井沢間の悪夢がよみがえる・・・(爆)

いやぁ、出るのが遅かったんで釣りはさすがに・・・(^^;
良い川あるんですけどねぇ。
2006年9月17日 23:29
自分の腕を顔に当てちゃいましたか。
う、想像してしまった…。
コメントへの返答
2006年9月18日 0:44
>う、想像してしまった…。

萌えました?(笑)
2006年9月18日 9:23
いい感じですね
コメントへの返答
2006年9月18日 19:07
ありがとうございます!(^-^)

機会があえばご一緒しましょう!!
2006年9月18日 20:56
こんばんは\(・o・)/
霧の中のロードスター、かっちょいい!!
ロードスターを所有すると、
気軽にあちこち遊びにいきそうな気がします。
フットワークが軽くなるというか。
うらやましいです(><)

コメントへの返答
2006年9月18日 21:25
はじめまして。(^-^)
霧の中だと洗車してなくても汚れが目立たないので良いです。(笑)
ロードスターはゆっくりと走っていても楽しめる車ですので自然とフットワークも軽くなります。(^^;
ワンエイティーの様な強力な加速は望めませんけどね。(悲)
パワーの無い車に乗っていると上り坂でも加速できるターボ車が羨ましく思いますよ♪

プロフィール

「@なおと_ ではそのうちミーティングですね。^ ^」
何シテル?   07/04 17:16
ダイエットなう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 23:11:37
メガーヌ R.S.トロフィーに、カングー用ジャッキアダプタを試してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 23:59:28
NEXCO中日本 
カテゴリ:ドライブ
2008/07/04 23:18:50
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
10か月待ちました。 久々のマニュアル車。 車も運転手も慣らし中。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダに復帰
マツダ デミオ 出味男 (マツダ デミオ)
次の車の納車が延びまくったのでとりあえずの繋ぎ。 ドナドナ〜
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
お仕事用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation