• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月27日

低反発ウレタン到着

低反発ウレタン到着 先日注文した「低反発ウレタン」が届きました。

20mm厚の1000mm×2000mmです。

指で押すとじんわりと凹みペッタンコになります




ほんまにクッションとして機能してくれるのかどうか不安ではありますが・・・(汗)

ちなみにこのサイズで6,000円弱です。
おそらくこれだけあれば足りるとは思うのですが・・・?


さて、ショルダー部分の削りをどうしたもんかいな・・・(´-ω-`)
ブログ一覧 | フルバケ改 | 日記
Posted at 2006/10/27 22:14:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霧雨の朝です。
アンバーシャダイさん

2月7日、師岡熊野神社に参拝
どんみみさん

雨だけど(*^^*)
chishiruさん

うどんグルメメモ(岡山市北区:資さ ...
まよさーもんさん

犯。
.ξさん

スッキリしたぜよ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年10月27日 22:18
一反木綿かと・・
コメントへの返答
2006年10月27日 22:20
うっ!

実は私も同じように見えました。(w
2006年10月27日 23:02
低反発は冬場と夏場では気温差もあって硬さが変わります。
冬は硬めなんで、夏には対策がいるかもしれませんね。
がんばれー
コメントへの返答
2006年10月27日 23:13
>低反発は冬場と夏場では気温差もあって硬さが変わります。
そうらしいですね。(汗)
夏の対策ですか・・・
あまり暑い時は乗らないようにします。(ダメ?w
今寝っころがってみましたが結構良い感じです。
そのまま寝てしまいそうになりましたから・・・
(´~`) むにゃむにゃ
2006年10月27日 23:30
・・・ホシイ(汗)
コメントへの返答
2006年10月28日 12:32
おそらく余ると思うので余ったのでよければ・・・(^^;
2006年10月28日 0:35
ぜひその低反発マットにうつぶせで寝転がって、完全に反発する前に写真を撮ってUPキボン。上手いこと『人拓』とれませんかね?(笑)

ショルダーはやっぱりレールに付けて現物合わせで削ってくんが間違いないでしょうね。めんどくさいけど・・・。
コメントへの返答
2006年10月28日 12:35
それ、夕べチャレンジして失敗しました。(> <)

なので上の画像です。(^^;

やっぱレールに付けてやらないとダメですかねぇ・・・
ちょっと面倒ですなぁ・・・
(´-ω-`)
2006年10月28日 19:54
お~、噂の低反発マットですな~。
是非生タマゴをビルの2階辺りから落として欲しいものですな(笑)

>うつぶせに寝転がる

やっぱり股間の「大事な部分」は凹むんでしょうね。。
凹まないのも悲しいが。。
コメントへの返答
2006年10月28日 20:59
>是非生タマゴをビルの2階辺りから落として欲しいものですな(笑)

それはαゲルでは・・・(汗)

>凹まないのも悲しいが。。

ウワァァァンヽ(`Д´)ノ

プロフィール

「@なおと_ ではそのうちミーティングですね。^ ^」
何シテル?   07/04 17:16
ダイエットなう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 23:11:37
メガーヌ R.S.トロフィーに、カングー用ジャッキアダプタを試してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 23:59:28
NEXCO中日本 
カテゴリ:ドライブ
2008/07/04 23:18:50
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
10か月待ちました。 久々のマニュアル車。 車も運転手も慣らし中。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダに復帰
マツダ デミオ 出味男 (マツダ デミオ)
次の車の納車が延びまくったのでとりあえずの繋ぎ。 ドナドナ〜
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
お仕事用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation