• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月12日

第2回緑組オフ・・・

第2回緑組オフ・・・ 参加して頂いた皆様お疲れ様でした。

ローソンで集合して5台で出発し、本来の集合地点に着いたのが2台だけという波乱の幕開けでしたが、その後はなんとか無事・・・じゃなかった(汗)

帰りの下山中にアムロさんのガンダム号からキュゥ~って音が・・・(> <)

怪我車続出となってしまい企画者としても反省いたしております。


これに懲りずまた次回もご参加お待ちいたしております。

ちなみに次回開催時期は未定です・・・おそらく暖かくなってからです。




ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2006/11/12 22:34:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

この記事へのコメント

2006年11月12日 22:38
今日はだいぶ寒かったようですが、皆さんオープンでがんばったようですね♪

最近ロードスターでは近所しかドライブしてないので久々に遠出したいっす!
コメントへの返答
2006年11月12日 22:48
多少の雨でも皆開けていました・・・(汗)

長距離ドライブもたまには良いもんですよ~♪
しょっちゅうだと疲れますがね。(^^;

2006年11月12日 22:42
お疲れ様でした。
ガンダム号キズを負いながらも無事ホワイトベースに帰ってきました。
今日楽しかったです^^
白色ですがまた参加させて下さい!
コメントへの返答
2006年11月12日 22:53
お疲れさまでした。
>キズ
オフィシャルドリンクで逝っちゃうかと思いましたがその所為だったりして・・・(滝汗)

白色でも桃色でも何でもかまいませんよ~♪
またご一緒しましょう!
2006年11月12日 22:49
ご無沙汰しております。ちと野暮用で、緑なのに行けなくてすいません^^;
トラブル続出だったみたいですね、怪我人が出なかったのは何より...
ところで、今回のオフィシャルドリンクはどうだったのでしょう…?w
コメントへの返答
2006年11月12日 22:56
ほんと怪我人がでなくて良かったです。
C=(^◇^ ; ホッ!

今回のは前回と違いホンモノですので・・・(汗)
たぶんこれでこのネタは廃止です。(滝汗)

そういえば龍神温泉に向かう途中でJさんとすれ違いましたよ!
2006年11月12日 22:55
お疲れさまでした会長。
凄く楽しかったのでまた企画してください(笑)
オフィシャルドリンクのお陰で健康になった気がします。。
コメントへの返答
2006年11月12日 22:59
ども、お疲れさまでした。
&帰りの先導ありがとうございました。

あの後R480を通って帰宅しました。(^^;

私はオフィシャルドリンクの所為で調子崩したかも・・・(> <)

次回はまともな道を選ぶようにします。(^^;
2006年11月12日 22:57
お疲れ様&色々ありがとうございました!

アクシデント続出のサバイバルTRGでしたね(~_~;)
次回は暖かくなってからですね!
楽しみにしています。
もちろん安全運転TRGで^^
コメントへの返答
2006年11月12日 23:04
お疲れさまでした。

>サバイバルTRGでしたね(~_~;)
道の駅からは全員無事でよかったです。
一部軽傷ありですが・・・(汗)

また宜しくお願いします。
2006年11月12日 23:23
会長!ご苦労様でした。
とっても楽しくツーリングできました。
次回の開催も楽しみにしてますので
誘ってくださいね!

オフィシャルドリンク...
ゴチでした。
コメントへの返答
2006年11月12日 23:33
ども、ありがとうございます。(^^;
また暖かくなったらツーリング行きましょう!

>オフィシャルドリンク...
気に入ったら注文してあげてくださいね♪(爆)

2006年11月13日 1:51
お疲れさまでした!
緑組TRG初参加させて頂きました、nezha(なあざ)です。

KONIさんHIROさんが残念でしたけれど、後半は快調に走れて楽しかったです。
こちらの方の山道も楽しいですね、おもしろさを再発見しました!

オフィシャルドリンク(笑)は凄かった~!
まじゅーい、もう一杯っ!
コメントへの返答
2006年11月13日 9:24
お疲れさまでした。

龍神スカイラインは私の一番のお気に入りドライブコースです。
また普通に走れる頃にいらしてください。
さらに楽しめますよ!
(  ̄ー ̄)*キラン

オフィシャルドリンク気に入ってもらってたんですね。
だったら私が無理して飲まずに差し上げればよかった・・・(^^;
2006年11月13日 7:39
みなさん・・楽しそうだったコメントだったのて・・
僕としては・・多少救われております・・

僕の未熟さで・・企画者他・・みなさんにご迷惑
お掛けしまして・・・
これからもどしどし参加させて頂きますので
よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2006年11月13日 9:25
私も皆さんに楽しんで頂けたようで良かったです。(^-^)

懲りずにまた是非参加して下さいね♪

次回は晴れることを祈ってます。(^^;
2006年11月13日 10:45
行きたかったどぉぉ~♪
昨日ようやくロードスター帰ってきました。されど休みが(汗)
コメントへの返答
2006年11月13日 17:49
来てほしかったどぉぉ~♪

そうすれば全部しんさんに任せ…(爆)

私も年内はあまり行動できないと思います。(謎)

2006年11月13日 10:57
参加してた方のblog見てましたが・・・
なんやらいろいろ有ったみたいですね。お疲れ様でした。
けがは無く無事に帰ってこれたからドンマイ?

次回は参加させていただきやす。
コメントへの返答
2006年11月13日 17:50
ええ、色々とありました。(汗)

怪我が無かったのが幸いです。(^^;

次回は是非よろしゅうに。
v(^-^)v
2006年11月13日 12:32
ちょっとハプニングがあったみたいですが~皆さん元気で帰宅されたようで何よりです。
昨日のスタイルのツーリングは、とにかく~
①食う ②喋る ③食う ④温泉 ⑤行き帰りは~寒いからほろを閉めて~ポチポチ走る。

って感じでした~。笑

コメントへの返答
2006年11月13日 17:54
ちょっとしたハプニングです。(^^;

こちらは雪がちらついててもオープンでした。(汗)

みんな元気です。(^^;;

えびふりゃ~食べに行きたいっす!
タルタルも。(笑)
2006年11月13日 22:40
う~、なかなかハードやったみたいっすねぇ。

こっちは浜名湖までお泊りツーでしたが、土曜日:大雨、日曜日:強風&寒気 でした。
それでもオープン率は全行程の60%くらいかな?^^
コメントへの返答
2006年11月13日 22:58
ちょっとばかりハードでしたね。
色んな意味で。(^^;

今回はロドだけでなくMR-Sの参加もありましたので面白かったですよ~♪

こちらはほとんどオープンで走れましたよ!
山の上はとても寒かったですけどね。(> <)
2006年11月26日 23:15
行きたいけど、ちと遠いかな。もすこし近いとありがたいなぁ
コメントへの返答
2006年11月27日 12:40
例えばどの辺までだと可能です?
私の行けそうな範囲は岡山、鳥取、兵庫、大阪、京都、奈良、和歌山、滋賀、三重、福井、岐阜、愛知までくらいです。f^_^;

緑組の掲示板に「オフ企画室」がありますんでそちらにご要望を書いていただけると助かります。(^-^)

プロフィール

「@なおと_ ではそのうちミーティングですね。^ ^」
何シテル?   07/04 17:16
ダイエットなう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 23:11:37
メガーヌ R.S.トロフィーに、カングー用ジャッキアダプタを試してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 23:59:28
NEXCO中日本 
カテゴリ:ドライブ
2008/07/04 23:18:50
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
10か月待ちました。 久々のマニュアル車。 車も運転手も慣らし中。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダに復帰
マツダ デミオ 出味男 (マツダ デミオ)
次の車の納車が延びまくったのでとりあえずの繋ぎ。 ドナドナ〜
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
お仕事用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation