• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月19日

やっと複合機を

やっと複合機を 昨日スーツを買いに行ったついでにエプソンの安い複合機を買ってきました。
スキャナーが付いてるとの事でしたので試しに以前の愛車の写真を取り込んでみました。

ちょっと感動。(T-T) ウルウル


イチニッパでこんな機能が使えるなんて凄いですねぇ。

当時はデジカメなんて持ってなかったので使い捨てカメラで少しだけ撮ったりしてました。
ちなみにここは奥琵琶湖PWのどっかの駐車場です。(^^;

ところで次期RX-7はいつ発表なんでしょうねぇ・・・
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2006/11/19 14:36:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


.ξさん

昨日の出来事
もへ爺さん

夏の備忘録
M2さん

このシルビア(&ガゼール)の販売戦 ...
P.N.「32乗り」さん

ひとあし(?)早く・・・うなぎをい ...
pikamatsuさん

【10名】CCウォーターゴールドタ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2006年11月19日 17:16
ほほうっ、これがオフ会で話ししていたじゃじゃ馬セブンですな。一度運転してみたいです。
コメントへの返答
2006年11月19日 20:06
そうです!(^^;

私ももう一度・・・(汗)



2006年11月19日 17:27
おっ!かっちょいいセブンですな~♪
色は白だったんですね^^
コメントへの返答
2006年11月19日 20:07
白に見えますが実はシルバーです。
(^^;

あまり汚れが目立たなくて良かったです。(笑)
2006年11月19日 17:33
ホイールのデザインが ロドのと似てる。。。

ひょっとして タイプなのね。。。  (笑)
コメントへの返答
2006年11月19日 20:09
このホイールのカラーの組合せが好きでしたからねぇ。(/ω\)

この車も大好きでしたし・・・
...( = =) トオイメ
2006年11月19日 19:34
聞いてはいましたがチンスポが凄い。
こりゃ、段差や坂で気を使ったでしょー。
コメントへの返答
2006年11月19日 20:16
家のガレージから出すだけでも気を遣ってましたよ。(汗)
踏み切りは基本的に斜め横断。

車高低いとかっこ良くていいですが疲れますね。(^^;

もうこの歳では無理ですわ・・・

2006年11月19日 19:48
このフロントスポイラーを見て、下唇に板をはめ込んだ、
アフリカの某民族を思い出したのは
私だけでしょうか。。。。
コメントへの返答
2006年11月19日 20:22
そう言われて見れば・・・

って見えませんから!(> <)


2006年11月19日 21:33
アンフィニには美しいデザインの車が結構ありましたよね。
RX-7はその代表格ですよね。
ヌメっとしているんだけどスッとしてて・・・ってどないやねん(^^;;
とにかく、かっこいいです。

マツダはブランド戦略で大失敗したけど、今ならアンフィニとかユーノスは受けると思うんだけどなぁ。生まれるのが早過ぎた車がマツダにはありました。
コメントへの返答
2006年11月19日 21:40
このデザインに惚れて買いましたからね♪
何度ニヤリとした事か・・・
(/ω\)
今はFCが気になってたり・・・

>生まれるのが早過ぎた車がマツダにはありました
確かにそうですねぇ。
私はそんなマツダが大好きです。(笑)
2006年11月19日 21:39
FDも格好いい1台ですよね~

セブンと言えばNA購入時に一瞬だけFC
のカブリオレもいいかなぁと考えた記憶
がありますが、いい個体が少ないので
すぐに諦めました(笑)
でもなんだかんだ言いながらロドスタが
やっぱり性に合っているみたいです。

FDのオープンがあったら格好いいと思う
のですが、結局姿を見れませんでしたね。
コメントへの返答
2006年11月19日 21:45
>FCのカブリオレもいいかなぁと
(゜o゜;;ギク!
図星!
FC3Cが気になってます。(^^;

>いい個体が少ないのですぐに諦めました(笑)
そうなんすか。orz

FDのオープンは海外のショップかどっかが作ったのを雑誌で見た事がありますよ。
シビレマシタ。(〃 ̄ー ̄〃)

オープンの楽しさを知ってしまった今では屋根無し以外選択肢が無くなってきてる気がします。(> <)

2006年11月19日 22:10
うちのプリンターも複合機です。
こんなに便利になるなんて予想もしてませんでした。
スキャナーとしての性能もかなりのものですしね...
コメントへの返答
2006年11月19日 22:13
やっと複合機の話題に・・・(^^;

私もこれほどの性能だとは思ってもいませんでした。
値段も値段ですしね・・・(^^;;

パソコンつけなくてもコピーしたりできるようでとても便利です!
(^-^)/

2006年11月19日 22:45
リアウイングは外してあったんですか?カッコイイですね~。
時期型は、出るんでしょうか??

スーツのついでに複合機ってのが、なんとも繋がらないんですが…。
コメントへの返答
2006年11月19日 22:56
買った時は付いてましたが外して乗ってました。(^^;
ちょっとすっきりし過ぎましたが。(汗)
今すぐ出てもらっても貯金の関係もあるので困りますが、セブンの復活を切に願っています。

スーツをカ○フールの中にあるスーツストアー(安い店)に買いに行ったのでついでにカル○ールで買いました。(^-^;
2006年11月19日 22:53
詳しくは、ないですが・・
複合機って・・最近撮ったみたいな感じに
なるんですね。

シルバーは、やっぱ・・スポーツカーに
合う色だと思います(自己満足♪)
コメントへの返答
2006年11月19日 23:03
プリントした写真をPCに読み込めるのが良いです。
私が最初に買ったプレッソも写真がでてきたらスキャンしてブログにアップします。(^-^)

明るい(白っぽい)色がスポーツカーには似合うかな?と私も思います。
あぁ、私のは緑だった・・・(汗)
やっぱりロードスターには緑です。(爆)
2006年11月20日 19:14
これが~言ってたFDっすか~~!!

ほんまリップ凄くでかい!!

もし次にスポーツカー買うなら~シルバーがいいな~。
コメントへの返答
2006年11月20日 21:36
そんなにリップでかいですかねぇ。(^^;;

>もし次にスポーツカー買うなら~シルバーがいいな~。
えぇぇぇ!!
緑にしましょうよ。(爆)
2006年11月21日 14:05
んじゃ~シルバーに緑の内装&ラインで!!
コメントへの返答
2006年11月21日 16:05
お付き合いいただきましてありがとうございます。(爆)

緑の内装もお洒落かもしれませんね~。(^-^)

プロフィール

「@なおと_ ではそのうちミーティングですね。^ ^」
何シテル?   07/04 17:16
ダイエットなう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 23:11:37
メガーヌ R.S.トロフィーに、カングー用ジャッキアダプタを試してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 23:59:28
NEXCO中日本 
カテゴリ:ドライブ
2008/07/04 23:18:50
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
10か月待ちました。 久々のマニュアル車。 車も運転手も慣らし中。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダに復帰
マツダ デミオ 出味男 (マツダ デミオ)
次の車の納車が延びまくったのでとりあえずの繋ぎ。 ドナドナ〜
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
お仕事用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation