• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月18日

今回も晒しておきます。(^^;

今回も晒しておきます。(^^; 昨日信楽へ行って持って帰ってきたブツを晒しておきます。(^^;

こうやって見ると湯のみ(奥)とおちょこ(手前2個)の大きさがあまり変らないように見える・・・
しかも、おちょこは同じように作ったはずなのに厚さが全然違う。(滝汗)


ただ、今回の湯飲みは前回のものに比べると少しだけ小さいのですが、重さはだいぶ軽くなったようです。(^-^)


↑これが前回のやつ

何個も作ってその中から選ぶので中には良いのも出来るようになってきたんでしょう。(^^;


焼酎サーバーが一番の目標ですが、当面の目標はこの蕎麦のドンブリです。




ほんまはこんなん作って年越し蕎麦を食べたかった~。(> <)


来年の年越し蕎麦は必ず自分で作ったでかいドンブリで食べてやる!!フガッ!
ブログ一覧 | 陶芸 | 日記
Posted at 2006/12/18 22:48:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

青バッテン復活☝️
伯父貴さん

ピーチオフ2025🍑&アニソン花 ...
fuku104さん

ビーフシチュー、容器ごと食べてやった
パパンダさん

『七夕は日本酒』 by 七夕協会🎋
pikamatsuさん

昨日でみんカラ歴16年になりました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年12月18日 22:53
オイラは最近何気に蕎麦打ちセットが欲しかったりしてます。
来年こそは!?
コメントへの返答
2006年12月18日 23:02
蕎麦打ちセットですか!
それも良いかもしれませんねぇ。

蕎麦打ちならまだ間に合うんじゃないですか?
(  ̄ー ̄)*キラン

蕎麦打ちの行程を整備手帳にアップ!?
2006年12月18日 23:02
どーもー。

そうそう、昨日色付けしたどんぶりとマグカップはそうとう楽しみっすね!(^_-)-☆
コメントへの返答
2006年12月18日 23:15
先ほどはありがとうございました。(^^;

私は色付け失敗したような気がしてるんですが・・・(滝汗)

良い感じに出来上がってるといいんですけどねぇ・・・
2006年12月19日 0:04
腕が上がるとだんだん薄くなるモンなんですね?

もともと信楽焼って分厚い感じで作るものだと思ってました。

自分のどんぶりで年越しそばかぁ...

あこがれますね~

来年までにはかなり腕を磨けますね。
コメントへの返答
2006年12月19日 0:28
薄ければ薄い程良いってわけではないと思うんですが、普段使用するにあたってあまり重い食器は使いづらいですからね。(>_<)

来年の年末までにはカッコイイ丼が作れるくらいに上達したいです。
2006年12月19日 0:17
では次のツーリングは、十津川村の道の駅での
『蕎麦打ち体験』
に決定ですな(笑)
当然、マイ・ドンブリを持参(笑)
お互い、メタボリックまっしぐら・・という事で(;´Д`)
コメントへの返答
2006年12月19日 7:02
道の駅で蕎麦打ち体験ができるんすか?
それは興味ありますねぇ。
( ̄ー ̄)ニヤリッ

蕎麦はヘルシーなので平気なんとちゃいます?(^^;;
2006年12月19日 13:01
ドンブリ作りてえ~
コメントへの返答
2006年12月19日 13:23
作りましょ~!p(^^)q
2006年12月19日 20:27
この調子で・・・上達すると・・・
僕らが気軽に話せなくなるような予感が・・・(>_<)
『こーぢ先生!』ってか!

来年は、蕎麦打ちを覚えなくっちゃね(笑)
コメントへの返答
2006年12月19日 20:42
いやいや、そんなところまでは到達できまへん。(> <)
「趣味」ですからね。(^^;

蕎麦打ちはチャレンジしてみたいですね~。
2006年12月19日 20:53
なるほど・・・大きいものは、やはり難しいんですね。

いつか体験したいです!!
コメントへの返答
2006年12月19日 21:08
大きいのは触りすぎて途中で潰してしまったりするんです。(^^;

ロドスタで行くなら春ですね♪
2006年12月19日 21:02
なかなかの出来栄えですね。
マイどんぶりで年越しそばなんて
渋すぎですよ~。
コメントへの返答
2006年12月19日 21:14
えへへ。(^-^;

>マイどんぶりで年越しそば
来年はマイどんぶりにマイ?手打ち蕎麦で年越しです!?
2006年12月19日 21:18
自分で焼いた器で…

良いですね~!!(^^)
コメントへの返答
2006年12月19日 21:31
自作の器は良いっすよ~!
苦手な煮物も美味しく食べられるようになりますからね。(笑)

たとえそれが重くて不恰好な器でも。(> <)

PS.掲示板の設定・・・
制限かかってました。
今更ですが変更しました。

し、知らんかった~。(^^;

プロフィール

「@なおと_ ではそのうちミーティングですね。^ ^」
何シテル?   07/04 17:16
ダイエットなう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 23:11:37
メガーヌ R.S.トロフィーに、カングー用ジャッキアダプタを試してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 23:59:28
NEXCO中日本 
カテゴリ:ドライブ
2008/07/04 23:18:50
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
10か月待ちました。 久々のマニュアル車。 車も運転手も慣らし中。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダに復帰
マツダ デミオ 出味男 (マツダ デミオ)
次の車の納車が延びまくったのでとりあえずの繋ぎ。 ドナドナ〜
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
お仕事用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation