• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月08日

ドラ初め

ドラ初め 天気が良かったので久々に琵琶湖までドライブに行ってきました。
家から屋根開けて快調に高速をトバ・・・さずにゆっくりとドライブ。(^^;

乙女が池あたりまでは雨もパラパラ程度だったので屋根開けて走れたんですがそっから先はどんどん雨や雪が・・・(悲)

303を通って小浜へ出て敦賀経由で・・・
と思ったのですが思いのほか天候が悪くなったので303の道の駅(名前忘れた)で引き返して海津大崎方面へ。

雨のせいかほとんど車もなく走りやすかった~♪
所々の水溜りでハンドルを取られるのが緊張感があって楽しかったです。(^-^)

通行止めの奥琵琶湖パークウェーの入り口まで行ってUターン。

奥琵琶湖パークウェーも好きですが海津大崎からの道中の道も走りやすくて好きです。v(^-^)v

↓途中で通った橋の写真です


凍結防止のため?水が噴き出てました。
水が出てるのは初めて見たのでちょっと感動。w

山科あたりまで戻ってきたらちょっとパラパラしてましたがあまり天気が悪くなかったので南方面(和歌山)へドライブ行ってたらずっと屋根開けて走れたのかなぁ?と・・・
どうなんでしょ?┐(゚~゚)┌

約7時間フルバケに座ってたのでさすがにおケツがイタイデス・・・



次ぎのドライブは南へ行こーっと。(^^;
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2007/01/08 20:28:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞ ...
エイジングさん

福岡ブラリ旅他😊
o.z.n.oさん

ありゃ?4弦切れた😱
伯父貴さん

節電対策 室外機ウオータージェット
別手蘭太郎さん

おかわりです!
sino07さん

もう暑くて夜しか車が乗れない💦
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年1月8日 20:35
今日は奈良でオフ会してました。
とっても天気がいいでしたし、屋根開けても気持ちよかったです。

湖北は雪は無かったですか?
コメントへの返答
2007年1月8日 20:39
やはりそちらは天気良かったんですね。(T T)
途中までは気持ちよかったんですけどねぇ・・・

湖北は道の端の所々に雪が残っていました。
晴れてさえいれば・・・(> <)

2007年1月8日 20:38
実は今日、高野山方面に『積雪』を求めて軽四で行ってみたのですが、
前日の悪天候の割には、路面は快適でしたよ(*^^*)
スタッドレスの活躍する時はありませんでした(^^;

その後、野迫川村→大塔村→西吉野村・・と走ったけど、
いずれも路面はドライでした~。
コメントへの返答
2007年1月8日 20:41
私は積雪を求めたわけではなかったんですけどね。(^^;
303の側道?枝道?は積雪バッチシでしたよ!

やっぱり十津川村方面に行けばよかった~。(> <)
硫黄泉がメタボリックに効くらしいですからねぇ。
(  ̄ー ̄)*キラン
2007年1月8日 20:50
クルマ、すごくきれいですね!
よく見ると、いつの間にかサークルベントがついてる!
コメントへの返答
2007年1月8日 20:53
>クルマ、すごくきれいですね!

そう言って頂けるなんて朝磨いた甲斐がありました。(涙)
今は雨&雪でグチャグチャですが。(^^;;

サークルベントは軽井沢で買ったんですよ♪
今日も雨降ってましたがサークルベント開けて換気しながら走ってました。
v(^-^)v
2007年1月8日 20:53
こんばんは~!(^^)

≫水が出てるのは初めて…
「スキー」はされませんか?
「スキー場」に向かう道なら良く見かけますが…

≫南…
「四国うどんMTG」なんていかが?(><)
コメントへの返答
2007年1月8日 21:01
こんばんは~♪

スキーは漫画のようなコケ方をしてから怖くなって行ってません。(汗)

四国は南というよりも西のような・・・
大阪よりは南かな?(笑)

でも本場の讃岐うどんを食べてみたいです!(^^)/
2007年1月8日 21:10
春には讃岐うどん巡礼&釣りツーリングの予定。逝きます?
コメントへの返答
2007年1月8日 21:14
うっ!魅力的!(> <)

でも春は無理かも・・・(悲)
仕事がメチャメチャ忙しくなりそうな気配が・・・

2007年1月8日 21:14
下回りしっかり洗車しましょう!

凍結防止剤とかでガビガビになっちゃいますよ!!

それにしてもこーじさんも結構走りますねぇ~
コメントへの返答
2007年1月8日 21:21
えっ!そうなんすか?(滝汗)
明日の朝にでも早速流すだけやっときます。(> <)

今日は平坦な道を300キロ程走っただけなのであまり・・・
雨だったしちょっと不完全燃焼気味っす。(> <)

夜中に和歌山までラーメン食べに行く人には負けますよ。(爆)
2007年1月8日 21:28
こっちの天気もよかったよ~^^)
コメントへの返答
2007年1月8日 21:29
ウッ・・・(T T)

冬の日本海が見たい~。なんて思わなければ良かったデス。

温泉にしとけばよかった・・・
2007年1月8日 21:36
・真冬でも小雨程度ならオープン
・先日のブログでは雪景色とオープン
なんかこ~ぢさんオープンジャンキー度がかなり高くなってますね~(笑)
風邪にはお気をつけ下さい。

・・・。で釣果は??
コメントへの返答
2007年1月8日 21:43
オープンカーなので基本的には屋根を開けて・・・と思っています。(^^)
・・・
ぶっちゃけちゃうとフルバケにしたので屋根が開いてないと乗り降りが非常にし辛いんす。(太)

今日はこの寒さ&雨&雪だったので釣り人は一人も見ませんでしたよ。(^^;
2007年1月9日 12:49
昨日は私も初ドラに行きたかったんですが、親戚に不幸事があって行けませんでした。
また次回におあずけです^^
コメントへの返答
2007年1月9日 16:40
ご愁傷さまです。

そちらは天気も良かったんでしょうね。
近いうち?に十津川村へ行くつもりです。
2007年1月9日 14:10
シート替えてからドライブは変化
していますか?
たま~に純正シートに戻すとまた
違いがわかって楽しめますよ♪

暖かい季節になったらまたドライブ
ご一緒しましょう。
コメントへの返答
2007年1月9日 16:44
体を支える事がほぼ不要になったので大変楽チンです。(^^)
ただ、乗り降りが大変なのが・・・(汗)

純正シートは重いので戻すの大変そうですね。(^^;
でもデートするんだったら純正シートが良いですね♪
予定が無いのでアレですが。(涙)

サバ街道でも通って日本海にでも行きましょうか?
(^^)/
2007年1月9日 14:20
ドラ…打ち初め、かと思いましたたらーっ(汗)
コメントへの返答
2007年1月9日 16:46
そ、そのネタ判りません。(> <)

パチンコですか?
麻雀かな??(汗)

健全な学生生活を送ってたもんで。
(^^;;
2007年1月9日 19:06
ぬふふふふふ

おいでませ~♪
コメントへの返答
2007年1月9日 19:39
おほほほほほ

いつもお越し頂いてばかりだと悪いですしね♪

プロフィール

「@なおと_ ではそのうちミーティングですね。^ ^」
何シテル?   07/04 17:16
ダイエットなう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 23:11:37
メガーヌ R.S.トロフィーに、カングー用ジャッキアダプタを試してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 23:59:28
NEXCO中日本 
カテゴリ:ドライブ
2008/07/04 23:18:50
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
10か月待ちました。 久々のマニュアル車。 車も運転手も慣らし中。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダに復帰
マツダ デミオ 出味男 (マツダ デミオ)
次の車の納車が延びまくったのでとりあえずの繋ぎ。 ドナドナ〜
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
お仕事用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation