• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーぢのブログ一覧

2006年06月27日 イイね!

決めたっ!

クラブマンに決めたっ!

決心がぐらつかないように書いておきます。

って、もう電話しちゃったし・・・(^^;

N1も良いんですけどねぇ・・・



はふぅ・・・
Posted at 2006/06/27 17:38:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年06月18日 イイね!

緑組高野山オフ!!

緑組高野山オフ!!無事終了しました。(^-^)

緑組から3台(AZさん、マツアキさん、私)参加、そしてはるばる三重からなおとさんも参加!
ありがとうございました!

こんな梅雨の真っ只中に開催したにも関わらず・・・(´Д⊂グスン
しかも父の日だったし・・・(汗)

高野山の楽しい道を満喫していただけましたでしょうか?

晴れてて路面が完全に乾いた状態だともっともっと楽しいですよ♪

また行きましょうね~。(^-^)/
Posted at 2006/06/18 21:11:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2006年06月12日 イイね!

昼飯抜き・・・

今日は昼から健康診断なので昼飯抜きです。(> <)

めちゃめちゃ腹減ってます。

周りで良い匂いがしてます。


狂いそうです。(T T)


つまらない事書いてスミマセン。

やる事無いんで・・・
Posted at 2006/06/12 12:16:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年06月03日 イイね!

高野山下見ドライブ!

高野山下見ドライブ!6月18日に開催予定の「緑組高野山オフ」の下見のため高野山まで行ってきました。

豊中インターから道の駅「紀の川万葉の里」まで下道で2時間半。(^^;;
距離は約72キロ
きちんと流れに沿って走りましたよ。w
市街地を通るので時間がかかりますね。(> <)

で、「紀の川万葉の里」から「ごまさんスカイタワー」まで1時間10分
距離は52.9キロ
途中砂利トラ&バスあり。

ただし、途中で道を間違えました。(> <)
左に曲がるべき所を真っ直ぐつきすすんだためクネクネして細い道を走りました。
龍神スカイラインに合流できたのはこの地点です。(T T)
道を間違えずにスカイラインを走ればもう少し時間はかからないかもしれません。(> <)

護摩山の駐車場は単車でいっぱいでした。
これは集合場所にはちと厳しいかもしれません。

で、良いとこ見つけてきましたよん!!
このタワーよりもう少し南に行ったとこを右折(大阪方面から見て)したとこにある「護摩壇山森林公園」です。
駐車場も広く30台~40台程とめれるみたいです。(おっちゃんに聞いた話しです。)
レストラン(軽食)&トイレ完備!
芝生完備!(爆)

あとでフォトギャラリーにアップするんで見てください。

ココ良いです!
とてものんびりできそうです。

10時に道の駅を出れば11時半までには余裕で到着できます。
11時って言ってたんすけどね。(^^;;
AZさんスミマセン。m(- -)m

で、ここで私はキジ丼を食べて帰りました。
親子丼の鶏肉がキジ肉ってだけです。(^^;;

森林公園から高野山(スカイラインのつき当たり)まで29.2キロ
時間は25分(途中で少し撮影タイム有。w)
?この時間おかしいような気が・・・
はかり間違いだと思います。(滝汗)
30分くらいかな?

高野龍神スカイラインはめちゃめちゃ気持ちよく走れます!
スンスンス~ン!ってな具合で走れます♪

で、そのまま帰りはいつものように371号線を通って帰りました。

ほんとは道の駅まで戻ろうかと思ったんですけど、迷って通った道でかなり疲れましたんでね。(> <)
慣れた道の方が楽ですから。

山の上は涼しくてオープンも気持ちよかったですけど下に降りてきたら・・・
道路の気温掲示板に33度の文字が・・・
フラフラしながら無事帰着です。


帰りはさすがに疲れたんで堺から高速乗ったんですけどこないだつけたNOPROのやつ、凄く良いです。
右手に冷風がビシビシ当たって気持ちよかです。
音は凄いけど。(> <)
Posted at 2006/06/03 18:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年06月02日 イイね!

緑組オフィシャルドリンク?

緑組オフィシャルドリンク?この記事は、みどり、すっげー緑です。 について書いています。

こないだホンギョウさんがブログに書かれてたあのドリンク。
見つけてきました。
昔バイトしてたファミマで。(^^;;

その名も「キウイ×キウイ」

飲んでみての感想は・・・

んんんんんん・・・
キ、キ、キウィ・・・
キウィィィィ・・・・
ウエw

こんな感じでした。(汗)

やはり緑組のオフィシャルドリンクはアレでしょう・・・
(  ̄ー ̄)*キラン

飲んだ事無いですけどね・・・(^^;;


高野山オフに持って行きますよ!(・∀・)ニヤニヤ

緑溢れる自然の中で飲むアレはさぞかし美味しいと思いますよ♪

もう私の頭の中ではその光景の映像が浮かんでますぅ。
(〃 ̄ー ̄〃)


というわけで?明日高野山に下見に行ってきます!
道の駅から護摩山タワーまで1時間以上かかりそうな気が・・・(汗)
Posted at 2006/06/02 20:34:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@なおと_ ではそのうちミーティングですね。^ ^」
何シテル?   07/04 17:16
ダイエットなう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    1 2 3
45678910
11 121314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 23:11:37
メガーヌ R.S.トロフィーに、カングー用ジャッキアダプタを試してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 23:59:28
NEXCO中日本 
カテゴリ:ドライブ
2008/07/04 23:18:50
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
10か月待ちました。 久々のマニュアル車。 車も運転手も慣らし中。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダに復帰
マツダ デミオ 出味男 (マツダ デミオ)
次の車の納車が延びまくったのでとりあえずの繋ぎ。 ドナドナ〜
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
お仕事用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation