• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーぢのブログ一覧

2007年03月15日 イイね!

終了

終了忙しかったのも今日でおしまい。
ずっと脳みそに緊張感がありましたがとりあえず今日で一旦開放。(^^;


さて、先日ポッチンとしたブツが届きました。
安いブレーキパッドです。

色が赤いので純正よりも効きそうな気がします。(^^;
“気がする”のは私にとって重要な要素ですからね。

土曜にDラーへ行けたら日曜の信楽往復で慣らしができるので再来週のツーリングでは効果の程を感じる事ができるかな?

ってここ最近また冷え込んでますが高野山は雪とか大丈夫なんでしょうか?
龍神村のライブカメラ画像を見るとうっすらと雪化粧をしているように見えるのですが・・・
ウムムム・・・(´ヘ`;)


さてさて、今週末は今年初の信楽グルグルミーティング。(勝手に命名)

今回の課題はビアマグ製作。
これから暑くなるとビールが欲しくなりますからねぇ。

ってできるのだろうか・・・(汗)

週末がとても楽しみです♪
Posted at 2007/03/15 21:27:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年03月10日 イイね!

【ご案内】翌日の仕事に支障をきたすかもしれないツーリングin和歌山

【ご案内】翌日の仕事に支障をきたすかもしれないツーリングin和歌山長ったらしい名前になりましたが・・・(^^;

「翌日の仕事に支障をきたすかもしれないツーリングin和歌山」
を3月25日に開催いたします。





~概要~
 AM10:00 道の駅 紀ノ川万葉の里 へ集合

ここから国480号線を使って高野山まで向かいます。
で、高野山の駐車場で休憩(尿漏れタイム)。(^^;

して、高野龍神スカイラインを通り南下します。

で、私の中では定番になりつつある「護摩壇山森林公園ワイルドライフ」で尿漏れタイム&ランチタイム←これ中止します。(^^;
代わりに護摩壇山スカイタワーで尿漏れタイム

で、さらに国371を南下します。

で、国425→国424の道の駅 水の郷日高川 龍游でまたまた尿漏れタイム&野獣定食

そして国424を北上します。

道の駅しらまの里でまたまた尿漏れタイム?(この辺からは適当に)

さら国424を北上し国480

そしてまたまた道の駅しみずで尿漏れタイム?(ここも適当に。)

まだまだ続きます。(^-^)/

さらに国480を北上し県115を通って国370

で、国480へ戻りそのまま集合地点の道の駅紀ノ川万葉の里で解散です。

恐らく半日以上車を運転する事になる痛輪愚になるかと・・・(汗)
なので途中離脱は自由です。
翌日が月曜でほとんどの方は仕事でしょうからね。(^^;
そういう私も仕事ですが・・・

このツーリングに参加して翌日仕事にならんかったわ!とかいうクレームは一切受け付けませんので用法容量を守って自己責任でご参加下さい。m(- -)m

さらに付け加えますと、当日の集合地点へ向かうプチツーリングも行います。
AM8:00に阪神高速三宅ICを出てR309沿いにあるローソンに集合して
R309→R170→R310→R24(広域農道の方を通るかも?)→集合地点
といったルートです。(前回の緑組サバイバルツーリングと同じルートです。汗)

こちらの朝のプチツーもご検討下さい。m(- -)m

前のブログにも書きましたが
車種、色、性別、体脂肪率、頻尿等々一切問いません。(^^;

どなたさまもお気軽にどうぞ。


あぁ、そういえばさっき久々に車関連のものをポチッとしてしまいました。
ツーリングには間に合わないかなぁ・・・
Posted at 2007/03/10 22:38:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2007年03月09日 イイね!

ヒトダンラク

ヒトダンラク仕事の目途が付いてきました。

と言っても明日も明後日も出勤ですが・・・(T T)


てな訳で18日はばっちしOKっす!!>とら。さん



3ヶ月ぶり?のグルグル行きまっせ~!!

たまりまくったストレスを発散や~~!!






あっ!そう言えば先週ストレス発散してきたばっかりやった・・・
ストレスたまるの早いなぁ。(汗)
Posted at 2007/03/09 23:52:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年03月04日 イイね!

カタカタカタカタカタ・・・

カタカタカタカタカタ・・・加太(カダ)へ行って来ました。(^^;

今日は天気が良かったので仕事を早く切り上げてドライブへ行こうと思いロドスタで出かけたのですが、ちょっとした事情により仕事ができなかったのでそのまま「加太」のミーティングに急遽参加することにしました。

何時から開催してたのか知りませんが私が着いたのは11時半。
全部で30台くらい?はいたのかな?
多かったので途中で数える気が失せた。(汗)

なんと!緑組のほうせいさんともお会いできました。v(^-^)v

それと自分と同じナンバーを付けているロードスターも発見!!
オーナーさんはどなたか判りませんでしたが。(^^;

ミーティングに参加して久しぶりにお会いする方や初めてお会いする方とお話しができてとても楽しい時間を過ごさせていただきました。

これで明日からの地獄のラストスパートにも耐えられるでしょう。(T T)


皆様お疲れさまでした~♪(^-^)/


※北極さんとの緊急会議の結果25日のツーリングルートは昨日のブログに書いたルートで行く事にしました。
 ただ、翌日の仕事に支障をきたす恐れがありますのでその辺は臨機応変に対応したいと思います。
Posted at 2007/03/04 19:16:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2007年03月03日 イイね!

25日の件

さて、25日のツーリングのルートですが「道の駅 紀の川万葉の里」で集合した後、
国480

国371(龍神スカイライン)

国425

国424

国480

県115

国370

国480

道の駅へ戻る
といったルートを・・・と考えましたがこれのルートだと恐らく翌日の仕事に支障が出てしまうのでは?なんて。(^^;
走りっぱなしでも相当時間がかかりそうだし・・・

これは時間に余裕ができた時の単独ツーリング用にとっておこうかな。

普通に龍神スカイライン走って温泉入って癒されて帰りましょうか?
今回は以前の時のように混んでないでしょう?
Posted at 2007/03/03 23:33:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@なおと_ ではそのうちミーティングですね。^ ^」
何シテル?   07/04 17:16
ダイエットなう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    12 3
45678 9 10
11121314 1516 17
18 1920 2122 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 23:11:37
メガーヌ R.S.トロフィーに、カングー用ジャッキアダプタを試してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 23:59:28
NEXCO中日本 
カテゴリ:ドライブ
2008/07/04 23:18:50
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
10か月待ちました。 久々のマニュアル車。 車も運転手も慣らし中。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダに復帰
マツダ デミオ 出味男 (マツダ デミオ)
次の車の納車が延びまくったのでとりあえずの繋ぎ。 ドナドナ〜
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
お仕事用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation