• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっに~のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

4月一か月まとめて

4月一か月まとめてご無沙汰しております

あっに~です

帰国後すっかり更新をサボってまして

ここ数日で写真の整理、加工でもう疲れました...


で一か月を振り返ってみます


3/27 無事帰国!

3/28 本社ギャラリーで行われたイベントに...
    時差ボケで寝坊。そして遅刻 ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

     日産、50年前の「ダットサン・ベビイ」を再生
     
    でもちゃっかり記念撮影に間に合ってます(^^)



4/3  プリメーラ 19万キロ達成!

4/5  久ふりに実家へ
    そして、お土産もって浮谷商会さんへ行ってきました

4/12 お台場で行われたモータースポーツジャパン2015へ


   他の写真はこちらをどうぞ!
     その1
     その2
     その3
     その4
     その5
     その6
     駐車場編
     途中の大黒PA編


4/19 さがみ湖プレジャーフォレストへ勇士会のミーティングへ





他の写真はこちらをどうぞ!
     その1
     その
     
その3
     その4
     その5
     その6
     その7


4/25 再びダットサンベビー関係で本社ギャラリーへ


4/27、28 プリメーラホイール交換
    最近リムが光ってるホイルが欲しくて
    8J入れてみました(^^)



4/29 プチオフ プリメーラ関係では初参加。
    楽し時間を過ごさせていただきました



すごく簡単ですがここ一か月のまとめでした。

ではまた(^^)/
Posted at 2015/04/30 21:00:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年12月27日 イイね!

今年もあと少し

こんばんは♪

早いのもで今年もあと数日ですね。

パソコンが壊れて、年賀状が作れなかったんでやっと新しいの買いました(^^)

ブログもすっかりサボっていたんで、11月後半からの出来事をまとめていきます!



11/27 朝3時起きで名古屋へ。

技能五輪全国大会の応援に行ってまいりました。


遠かった...

3時間で着く計画が、事故渋滞に巻き込まれ4時間半(涙)

職種は自動車板金
こんなのを1枚の鉄板から作ります。


鉄板を切って、叩いて、伸ばして、絞って…
いつ見てもすごいです。
体力と技がなくてはとても作れません。
私のフェンダーも叩いてほしい(笑)

その他の様子はこちらをどうぞ
  ↓
技能五輪全国大会


で、せっかく名古屋に来たんで、帰りにトヨタ博物館へ


2時間ほど見学しました。

トヨタ車だけでなく、世界の珍しい車、
ライバル車同士を並べて展示したりと、工夫されていて
見ていて飽きない。また自動車の歴史の勉強るので、
次回は子供を連れていきたいなぁ~なんて思いました。

そして、やっぱりハチロクを見学!

Ⅱ型のアペックスですね。

あと気になった展示はこれ↓
 


B110サニーの新聞広告
初めて見ました。
二十四車衆って24グレードあるってことですよね。
現代の車で考えられませんね。

その他の様子はこちらにUPしていますのでよかったどうぞ。

トヨタ博物館 その①
トヨタ博物館 その②
トヨタ博物館 その③
トヨタ博物館 その④
トヨタ博物館 その⑤
トヨタ博物館 その⑥
トヨタ博物館 その⑦
トヨタ博物館 その⑧


翌12/28はニスモフェスティバルへ



今年はニスモ30周年。
そしてスーパーGT年間チャンピオン獲得とうれしい話題ばかりで、
大いに盛り上がったのではないかと思います。


こちらの様子もUPしましたんでよかったらどうぞ。
かなり偏った写真ですが(笑)

ニスモフェスティバル2014 その①
ニスモフェスティバル2014 その②
ニスモフェスティバル2014 その③
ニスモフェスティバル2014 その④
ニスモフェスティバル2014 その⑤


12/14は筑波へ
ハチロク祭り

やっぱり、ハチロクが集まるとテンション上がりますね。





黒銀さんを盗撮(笑)

来年こそは自分のハチロクで行きたいなぁ...

ハチロク祭り その①
ハチロク祭り その②
ハチロク祭り その③



今日はこんなところで。

では。

Posted at 2014/12/27 23:46:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年10月21日 イイね!

週末の祭のつづき

週末の祭のつづきこんばんは♪

タイトル通り前回の続きです(^^)

日曜日は朝から相模原部品センターの地域感謝デーへ







こちらでは”ヘリテージカー展示&デモ走行”や”レーシングカー展示”が
行われましたのでその様子を。



まずはレーシングカー展示


SUPER GT 2007 #23 XANAVI NISMO Z と
R390 GT1 #32号車('98年ルマン24th 総合3位)

Zはコックピットに乗る事が出来ました。




そしてヘリテージカー展示


ダットサン17型フェートン


たま 電気自動車


ダットサン 富士号 '58年オーストラリア一周ラリー Aクラス優勝車


SPL213 と S54B-2型



デモ走行の様子(って言っても待機中ですが...)


240ZG 神奈川県警




神奈中バスもブースを出していて、こんなのも展示してありました


神奈中バス かなみん号


ジャンクで中古のつり革なんか売ってたらいっぱい買ったのになぁ...
残念(笑)


ではまた (^‐^)/
Posted at 2014/10/21 23:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年04月22日 イイね!

相模湖へ...

相模湖へ...
こんばんは(^^)

日曜日は下の子をつれて

久々にイベント見学に行ってきました。





勇士会主催のスカイライン&旧車ミーティング。

相模湖の旧車ミーティングはほんと久し振り。

ZIGZAGの旧車ミーティング時代は蓮沼商店総出で出店してたんですよ。

車両展示ではなく出店って所が蓮沼商店らしいでしょ!?

毎年、3月末から週末はホイール磨きやら、部品を磨き。

車に満載の荷物積んで行ってたんですが、最後には4tウイングで出店!

ほとんど業者状態 (^^;) 

きっと業者だと思ってた人もいたでしょう(笑)





で、今回も多くのスカイライン&旧車が参加しておりましたのでココで少し紹介


主催者であるU原さんのハコスカR


ケンメリ


ジャパン


R30


R31


R32


R35


キャリー

R35GT-Rとキャリーが共演出来るのはこのイベントだけなのでは!?

地味ですが個人的にお気にいりのチェリー

加工鉄チンが決まってます!

その他写真はフォトギャラリーにアップしてますんで良かったらどうぞ。

 
  スカイライン&旧車ミーティング ~その1~
  スカイライン&旧車ミーティング ~その2~
  スカイライン&旧車ミーティング ~その3~
  スカイライン&旧車ミーティング ~その4~
  スカイライン&旧車ミーティング ~その5~
  スカイライン&旧車ミーティング ~その6~
  スカイライン&旧車ミーティング ~その7~
  スカイライン&旧車ミーティング ~その8~
  スカイライン&旧車ミーティング ~その9~
  スカイライン&旧車ミーティング ~その10~

ではまた(^^)/
Posted at 2014/04/22 00:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年01月17日 イイね!

東京オートサロンへ

東京オートサロンへ
もう週末になりますが、

先週末はオートサロンへ行ってまいりました。







5時すぐに自宅を出て、湾岸習志野ICで降りたのが7時前

そっから渋滞...

駐車場に入ったのが8時(^^;)


とりあえずトイレへ行くついでに駐車場散策

ジャパン発見!

武蔵の4灯キットがカッコいい!!

寒かったんであんまり駐車場はウロチョロせずに車に戻ってぬくぬくと(笑)

最近は周辺道路の規制が厳しいので、昔に比べてちょっとさみしいですね。

以前が凄過ぎたって話も有りますが...


その他駐車場の車はこちらをどうぞ
  ↓↓↓
オートサロン 2014 ~駐車場編①~
オートサロン 2014 ~駐車場編②~


会場内は人がいっぱい。

今年も展示車はやはりR35GT-RとZN6(86&BRZ)が多かったですね。

私はと言うとやっぱり旧車メインで...(笑)

ケンメリ


ケンメリ


ケンメリ??


なんか見覚えのあるエンジンルーム

ケンメリじゃない??


HCR32...




R32改ケンメリ仕様でした。

あとで調べてみたら、側はケンメリから型取りしたFRPらしいです。

確かにフェンダーの取り付け部なんかコレ専用の形状になっています。

程度の良い車体はそれなの値段はするし、レストアにもお金がかかります。

レストアして足回りを現代のにしてRBを載せるなら、最初からRB載ってる

R32にケンメリを載っけた方が安い??

厳密に言うとケンメリではないですが、オリジナルに拘らないのであれば、

アリかな。



ハチロクぅ~


やっぱり カッコいい~

ドライカーボンのドアが凄く軽くって剛性もありました。

欲しいなぁ~


ZN6 86

ロケットバニーのエアロはかっこいいなぁ~~


その他会場内の写真はこちらをどうぞ
  ↓↓↓
オートサロン 2014 ~展示車両編①~
オートサロン 2014 ~展示車両編②~
オートサロン 2014 ~展示車両編③~
オートサロン 2014 ~展示車両編④~
オートサロン 2014 ~展示車両編⑤~
オートサロン 2014 ~展示車両編⑥~
オートサロン 2014 ~展示車両編⑦~


あとは、おなじみ鉄郎さんの作品

  ↓↓↓
オートサロン 2014 ~番外編①~


最後におまけ

  ↓↓↓
オートサロン 2014 ~番外編②~


疲れた...

ではまた (^0^)/
Posted at 2014/01/17 00:00:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「HAPPY NEW YEAR http://cvw.jp/b/1401572/47444779/
何シテル?   01/01 10:24
車高は低くて、ホイールは太いほうがエライ!と信じてる あっに~と申します。 よろしくお願いしますっ! <車歴> B310→RPS13→HP11→W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

センチュリーロイヤルオープンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 22:52:36
全国4A-Gミーティング2023開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 21:51:35
hasu86さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 10:33:44

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
2017年1月 名義変更完了 シャコタン公認? 純正1450㎜に対し1390㎜の-60 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人から譲り受け 少~しづつ進化中?! やっとキャブになったぁ~o(^o^)o ベー ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
奥さんの買い物用です。 が、メインのプリより子供たちに人気で...(笑)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在車検切れで冬眠中。そしてサビ進行中です…(涙) Ⅰ型元アペックスのエアコンレスGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation