• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっに~のブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

運動会

運動会こんばんは(^0^)

関東地方も先日梅雨に入ってしまいましたね。







土曜日は小学校の運動会の予定でしたが、雨天順延...

って事で午前中はとあるイベントへ、午後は自宅でダラダラと...

そして夜はAKBの総選挙

息子はまゆゆ、娘はゆいはん、私はさや姉 推し...(^^;)

まんまと家族で秋元商法にハマってます(笑)



日曜日

学校から、運動会決行のメールが! (๑º ロ º๑)

確かに天気予報では何とか持ちそうだけど、外は小雨が舞ってるし...


9時スタート、天気が怪しいって事で、プログラムを入れ替えて、短縮ムード満点です。

途中、何回か雨に降られながら、何とか午前中終了 ┓( ̄∇ ̄;)┏

午後、対向リレーが終わった所で、騎馬戦や玉入れを残し中止に...

6年生は小学校最後の運動会なんで、途中終了はちょっと可哀そうですね。





そうそう、ハチロクの車検が終了しました。
 (浮谷さん、いつもありがとうございます m(_ _)m )

来週あたりから、ぼちぼち元に戻して行こうかな...

ホイール、車高...。

あとはキャブだな(笑)

Posted at 2014/06/09 17:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月24日 イイね!

週末作業。。。

週末作業。。。ご無沙汰しております

年度末はなんだかんだと忙しくて、

1カ月降りの更新になってしまいました(^^;)







ここで1カ月の週末を振り返っても、仕方がないんで、3連休について...

金曜日。世間は祝日ですが、私の会社は稼働日ですが、有給休暇を取って実家へ

首都高3号線はあの火災で通行止め。C2に逃げたんですが、大渋滞!

さすが3連休初日。

普段なら1~1.5時間ほどで到着するのですが、3.5時間かかりました(汗)

実家に到着したところで弟と合流。いつもお世話になってる知人宅へ...

ツナギに着替えて、長靴履いて!? スコップ持って???

そうです。クルマいじりではありません。

蓮沼商店は造園?土建?も始めました(笑)

Kトラにユンボで土積んで運んで、手で下ろしてを繰り返し実施。

その合間には樹齢300年の幹を運んで、切り株撤去して...

全身筋肉痛です。今日もまだ痛いです(笑)

樹齢300年もとなると、根っこもスゴイですね。

根っこなのに直径200㎜以上。とても抜けません。

そんなこんなで、こんな感じになりました。

一応地面は水平になったかな!?

自分のガレージもこんな広い所に立ててみたいなぁ~

ガレージは、無理ですが、せめてカーポート、屋根だけは何とかしたいです。

屋根が付いたらハチロクを持ってこよう!!



日曜日はこんな作業を...

折れたハンマーの柄の交換。

そして、楔の製作。

当初、なかなか柄が入らず、苦労していましたが、父が来て、

あっという間に入れて行きました。さすがです。まだまだ敵いません。

豊富な経験には勝てませんね。

そんで、楔が無かったんで、自作。

端材削って、抜けないよう表面荒らして...

完成!

そのあとは、コンプレッサーのサブタンク代わりに使ってる増圧タンクの

増圧機の撤去。

                ↓


ただのタンクにしました。

増圧機を活かしてると、常に増圧、排気を繰り返すために、

コンプレッサーがフル稼働。

それが嫌で排気ポートを殺していました。

増圧機は殺して使ってるんで、撤去。

ついでに吸気と排気のポートの位置の変更も実施。

足元の出っ張りを少しでも少なくなるように。

完成!

今週はこれでおしまい。

次週以降はハチロクの車検準備をしようと思います。


ではまた。



Posted at 2014/03/24 23:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月15日 イイね!

ゆき  雪 ☃ ...

ゆき  雪 ☃ ...こんばんはぁ~

今週も雪です。

月曜日の予報では雨。

週末が近づくにつれ、雪の確立が上がって行き、遂に雪...







昨日、出社時は少し降ってるかな?ぐらいだったのですが、だんだん本降りに。



そして、会社から退社命令が。15時に退社しろと。

遅いっつーの。

同僚たちからはブーイングが...

他の事業所は12時半には出てたのに、うちの事業所は15時って...

もう積もってるし、前を走るY34グロリアはノーマルタイヤのようで、

たびたび直ドリ!?してるし。

まぁ、2時間半で家に着いたんでいいですが、定時まで居たら帰れなかったかな?




途中、3車線の中央車線で横になってる軽トラもいたし、

FFなのに、リヤにチェーン付けた不思議なカローラバンも見かけたし、

家の近くではハイエースが横になってた。


家に着いたら...

駐車場はこんな感じ。

近所を雪かきしながら走ってました(笑)


積雪20cm

そりゃぁ、ラッセル車になりますよ。


4時間後


そして朝



雪かきしたらこんな山になった


いつになったら溶けるかなぁ~


せっかくなんで、雪だるまなんぞを作ってみました。

ブタダルマ。


ちなみに近くの県道はこんな感じ。

プリでの走行は困難ですなぁ~

擦りまくりですね。

今夜このまま凍ってしまうと思うんで、まず走れないかなぁ~

月曜日までには何とかなって欲しいです。

勤務時間の都合で、車で行かなくてはいけないので...

リップ外すかな!?
Posted at 2014/02/15 22:49:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月24日 イイね!

週末は千葉へ

週末は千葉へ土曜日は千葉の稲毛へ行って来ました。


目的は技能五輪全国大会です。



参加選手は各企業が送り込んできた代表。


参加資格は一部の職種を除き大会開催年に22歳以下であることって事なんで、

みんな平成生まれですね(^^;)


職種は多彩で、左官、造園、タイル張りから洋菓子製造、

フラワー装飾、美容までありますが、私が見てきたのは自動車板金

厚さ0.8mmの鉄板を切って、叩いて、溶接して、課題の形状を7時間半で

作り上げて行きます。


一枚の鉄板が、こうなって


こうなって...


7時間半後にはこうなります。


各社、製作手順等バラバラですが、最後には皆同じ形状に。

なので、形は皆同じですが、ハンマーの跡は各社、選手によって違うのです。

A社は最初に曲げて形状にしている所をB社は後で叩き出しで形状を作ったり...

見ていて面白いい所です。


昨年貼ったものと同じですが、参考までに動画を...






開場にはタイトル画像にも載せましたが
こんなものも参考出品されていました。
                ↓


すべて鉄板、板金作業で作られています。

遠くで見たら、シルバーに塗られたグローブとボールにしか見えませんが

全て鉄板なんです。

凄い!!



東京モーターショーに展示されている板金で作られた”奇跡の一本松”の

レプリカ”希望の一本松”もこのような板金の技能によって作られたものですね。



日本のもの作りを残していくためにも、こういった技能は受け継いで行かなくては

いけませんね。



そして誰かこの技能でオレのハチロク板金してくれ~(爆)






ブログの内容と全く関係ないですが、気になるニュース
イベント参加時等、皆さん気を付けてくださいね。


ではまた(^‐^)/~
Posted at 2013/11/24 00:09:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月13日 イイね!

CDが届いた(^^)

CDが届いた(^^)こんばんは♪

今日、発注していたCDが届きました(^^)/







大きいほうが私の頼んだカエラちゃんのCDです。

隣の娘のキスマイのCDと比較するとめちゃくちゃでかい!!


まずは特典のバックから出してみた。



裏側



中身



サイズはLPレコードサイズ。

CDもLP盤風の所に付いて付いてました。


それにしてもデカすぎる(^^;)

車に持ってくのに別のCDケースに入れなくては。
Posted at 2013/11/13 21:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「HAPPY NEW YEAR http://cvw.jp/b/1401572/47444779/
何シテル?   01/01 10:24
車高は低くて、ホイールは太いほうがエライ!と信じてる あっに~と申します。 よろしくお願いしますっ! <車歴> B310→RPS13→HP11→W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

センチュリーロイヤルオープンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 22:52:36
全国4A-Gミーティング2023開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 21:51:35
hasu86さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 10:33:44

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
2017年1月 名義変更完了 シャコタン公認? 純正1450㎜に対し1390㎜の-60 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人から譲り受け 少~しづつ進化中?! やっとキャブになったぁ~o(^o^)o ベー ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
奥さんの買い物用です。 が、メインのプリより子供たちに人気で...(笑)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在車検切れで冬眠中。そしてサビ進行中です…(涙) Ⅰ型元アペックスのエアコンレスGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation