• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっに~のブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

5月分です(笑)

5月分です(笑)こんばんは(*^-^*)

今夜は総選挙でしたね

まゆゆの卒業発表

息子はショックを受けてました

そして2位だったんでちょっと不機嫌(笑)




季節外れの鯉のぼり

約束通り?5月分の出来事まとめです(笑)




5月3日

恒例蓮沼商店BBQ大会!

いつも通り、本店ガレージにて




トウモロコシも焼いて~



甘くて美味しい~(#^.^#)




そして

何やら不審な動きが


























ネギドロボー(笑)




採れたてのネギも焼いちゃいます(^^)



甘くておいしかった(*^-^*)



夕方になって、SW登場!



ナンバーボルトが錆さびだったので...



うちの下がお手伝いして、ステンのキャップボルトに交換しました
77ナンバーなんて最近見ないですね
今となっては貴重品!?


5月4日

すでにフォトギャラリーにアップしていましたが
ロンシャン遊び絶版ホイール祭り(笑)

ハヤシ履かせるの忘れてました
今度は7Jですがハヤシ入れてみます
フロントキャリパー厳しいかなぁ~


5月5日 子供の日

鯉のぼりを見に息子を連れて相模川へ

渋滞を避けようとグーグルマップのナビで向かったんですが、
とんでもない狭く急な坂道へ導かれリップがガリガリに(>_<)

皆さんも気を付けてくださいね
とんでもない道を案内しますよホント

気を取り直して鯉のぼり眺めて~


空にはトビがいっぱい飛んでます









やられました

露店で買ったお好み焼き

豚肉だけ持ってかれました...


怖かった~ (>_<)


みなさん気を付けてくださいね



翌週13日は休日出勤だったんで、飛んで
5月20日

部活のキックオフ


持参したミニカーがWebCGデビュー(笑)



関連記事、写真はこちら

日産名車再生クラブが「スカイラインGTS-R」の再生に着手
日産スカイラインGTS-R ETC出場車(1988年)



翌日
5月21日

朝からG-ワークス買ってそのまま本店へ

弟がSWの修理をやってました



ドア下に錆が発生してしまったという事で、錆の除去&防錆処理を



ちなみにカラーは日産純正
Z10キューブの色という事でタッチペンは普通に入手可

こういう時、純正色っていいですね




で、最後の日曜日
5月28日

家族でディズニーシーへ




いやぁ~ 混んでました

ニモはこんな感じでした(;´・ω・)



朝は200minだったんですごくすいてる!

ん?錯覚か??


でもお父さんは頑張った(笑)

で、アトラクションは凄く楽しかったですよ 

皆さんも行かれた際はぜひぜひ





以上5月のまとめでした
次回はもっとタイムリーに行きますね

きっと...










たぶん...










おそらく...










では、また(^^)/~~~
Posted at 2017/06/17 21:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年06月11日 イイね!

運動会&体育祭

運動会&体育祭
こんばんは~ (^^)/

すっかりブログをサボってますが元気です(笑)


関東は梅雨入りし、数日経ちますが、あんまり雨降りませんね

むしろ暑いくらいです




すっかりサボってるブログ

本当は5月分まとめてと思っていたんですが、気づけば6月半ば

なので、今日は6月前半をまとめて

5月分はまた後日

(本当に書くかなぁ...?!)





では、3日土曜日から


小学校の運動会でした

6時に家を出て、いざ小学校へ



ん!

並んでる...


去年よりも長いし...

先頭の方は5時前には居たそうで

お疲れ様ですm(__)m




天気にも恵まれ、小学校最後の運動会

息子の赤組は負けてしまいましたが、いい思い出になったと思います(^^)

組体操をやりきって満足しておりました



そして翌日は娘と100均はしごしてメガホン材料購入~




で、加工して~


完成!!


製作過程はこちらをどうぞ
        
体育祭応援メガホンカスタム



9日金曜日は娘の高校の体育祭

休暇が取れたので初めて行ってきました

高校の体育祭なんて親が行くものか?って思っていましたがかなりの人数いらっしゃっていました
自分の頃じゃ高校に親が来るなんて考えられませんでしたが時代が変わったんですね







当初、お昼のパフォーマンスだけ見て帰るつもりでしたが、結局最後まで見てしまいました

高校最後の体育祭も終わり、次に行くのは文化祭かな!?

その前に進路相談か??



では、また(@^^)/~~~

Posted at 2017/06/12 23:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年04月24日 イイね!

今日は還暦の誕生日!

今日は還暦の誕生日!こんばんは~♪

誕生日って誰の?

誰でしょ??










スカイラインです(^.^)

還暦なんてすごいですね。日産だけでなく、各メーカーとも歴史ある名前をどんどん廃止していく中、60年残ったスカイラインは凄いですよね。

サニー、ブルーバード、コロナ、カリーナ、セリカ... もうみんなないんですよね(・.・;)

スカイライン好きなのに、車歴にスカイラインがないという変な私ですが、子供のころはスカイラインにいつも乗ってたんですよ。

家の車がケンメリのGLだったんです

ちょうどこの写真と同じ、シルバーのGLで10年くらい乗ってたと思います

そのあとがR30後期のTI

これと同じ仕様でしたが、私の強い希望でドアミラーでした

免許を取って初めて運転したのもこの車です。

しかし、残念ながら◎◎テールじゃないんですよねぇ~


その反動か?部屋の中もスカイラインがいっぱいありました


こんなのや




コレや





なつかし~

また作りたくなってきました(笑)



話はそれましたが、今日はスカイラインの60回目の誕生日でした





ではまた(^^)/~~~



Posted at 2017/04/24 22:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2017年03月22日 イイね!

飲み会~(^^♪

飲み会~(^^♪

こんばんは~♪

3月も後半に入り、いよいよ16年度も残すところ1週間半となってしまいましたね

と、いう事で

本日は、会社の忘年度会&送別会でした



今日のお店は、宮崎の食材を扱ってるお店ですごくおいしかったです。

特に、タイトル画にした、みやざき地頭鶏を使った”じとっこ炭火焼”が絶品でした(*^▽^*)

あとは、コラーゲンたっぷりの鍋とかいろいろなお酒とか美味しかった!


最後に名刺を作ってもらい、主任に任命されまして(笑)

来店するごとに出世するらしい


あと、帰り際に店員さんがこんなサプライズを


自動車会社って事で車を描いてくれました(^-^)


また、使わせていただこうかなと思います!






では、また (^.^)/~~~

Posted at 2017/03/22 23:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月29日 イイね!

占いって当たるんですね

占いって当たるんですねこんばんは!

関東はなんか急に暖かくなって、
明日は東京で20℃って予報出てますが
いったいどうなっちゃってんでしょう?!

冬は冬らしくそれなりに寒くないと
体壊しちゃいそうですよね。


土曜日は朝から白プリいじりの予定でしたが、
なかなか思い通りには行かないですね(^_^;)

朝一はアンテナ屋さん?!の対応を...
ここ最近、家のBSが写らなくなってしまって、世田谷ベースも愛車遍歴も見られない状態。原因が全く分からないので、アンテナ屋さん?!に来てもらい、原因追求。



屋根に上って確認してもらいました。
私はこんな高いところは無理です(笑)

それにしてもいい天気!

確認してもらってる間に、プリメーラの作業始めようかなぁ~なんて
外に行くと、義父が車を見てほしいと...

左リアタイヤに何か刺さってます( ゚Д゚)



大した事ないかな?と思いながらも、一応石鹸水かけて、釘?を動かしてみると



泡が出ます...

ダメですね。この位置じゃ、パンク修理もできないかな?と思いながら、とりあえず、近所の〇ートバックスへ持っていくため、車から外し、プリへ積み込み

そうこうしてる間に、アンテナ屋さんの作業終了。
増幅器?に入る電波の調整をして様子見をと言う事でした。
ひとまず、大丈夫そうです(今もバッチリ写ってます)

で、そのまま〇ートバックスへ

やっぱり駄目でした(>_<)
またタイヤ探さねば...

リア2本を夏タイヤに交換して、この日は一旦終了


この時点でもう11時過ぎ
土曜はカミさんが仕事なんで、子供たちのお昼ご飯も作らないと!

ひとまず、12時まではプリの作業。
シルバーから外した足回りを移植します

今、付いてるのが、はねてはねて、収まりも悪いのでショックも抜けてそう



ダストブーツもボロボロですね。

プリのリアってみんなこうなっちゃいますね。
セダンの時はこの切れたブーツがショックに咬み込んじゃいました

早速、交換開始!と行きたいところですが、ここでお昼ご飯の準備
ん~進まない(・_・;)


お昼ご飯も終わり、お腹がいっぱいになったところで作業開始!
リアは内装はがしが面倒ですが、もうすっかり慣れました(笑)

あと、ショックの調整ダイヤル用に穴あけもしなくちゃいけないんですよね


※写真はシルバーの時のものですm(__)m すっかり写真忘れてました

まあ、2回目なんで、なんの躊躇もなく(笑)
そこいら中に飛び散った切粉の処理が一番面倒だった...

バタバタしてましたが、何とか作業は完了。
時間があれば、リアの爪折もやりたかったんですがね。また次回です。

カミさん帰宅。
パンクの話をすると、占い当たってるねと。
めざましの占いでさそり座は確かに12位。

しかも、”雑用や急用が入り時間に...”

大当たりですね(笑)


占いなんて!嫌いだ~

日曜日はめざましテレビはがないんで、占いもなし(笑)
平和にニューイヤーミーティングへ行ってきました。

写真は、またあとでUPしましね。


今日はこんなところで!

では (^.^)/~~~


Posted at 2017/01/29 23:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「HAPPY NEW YEAR http://cvw.jp/b/1401572/47444779/
何シテル?   01/01 10:24
車高は低くて、ホイールは太いほうがエライ!と信じてる あっに~と申します。 よろしくお願いしますっ! <車歴> B310→RPS13→HP11→W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

センチュリーロイヤルオープンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 22:52:36
全国4A-Gミーティング2023開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 21:51:35
hasu86さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 10:33:44

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
2017年1月 名義変更完了 シャコタン公認? 純正1450㎜に対し1390㎜の-60 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人から譲り受け 少~しづつ進化中?! やっとキャブになったぁ~o(^o^)o ベー ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
奥さんの買い物用です。 が、メインのプリより子供たちに人気で...(笑)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在車検切れで冬眠中。そしてサビ進行中です…(涙) Ⅰ型元アペックスのエアコンレスGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation