• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっに~のブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

修理…

修理…今週は仕事の関係で4時起きで会社へ…

普段と通勤時間が違うんで、

当然ですが周りの車も違います。





                ↑
そんな時発見したのがこの車!



白い2シーター







ランボルギーニです(◎0◎)




三菱ミニキャブ?日産クリッパー?

いやいやランボルギーニです。

だって書いてあるもん。


日産に続きランボルギーニにもOEM供給が始まったようです!?(笑)




で、今日の本題です。

先日落下してきたサンルーフシェードの取っ手の修理をしました。


まずは近所のホームセンターへ


2mmのタッピングビスとワッシャーを購入。

ビスはこんなに要らないのに…

まあ、全部で150円ほどなんでイイかな!?



帰って早速固定開始。




直りました(^0^)

詳細は整備手帳に載せましたのでこちらもよろしくです。

サンルーフシェード修理


Posted at 2013/08/04 00:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2013年07月21日 イイね!

ドアを閉めたら何か降ってきた...

ドアを閉めたら何か降ってきた...G-ワークスを買いに行こうと

プリメーラに乗り込んでドアを閉めた時

痛っ!

何か上から降ってきた...




コレがです(汗)

サンルーフのシェードの所に付いてるやつです。


原因はやはりプラスチックの劣化かな!?

固定部が全部割れてます。



そして、取り付け部がシェードに全部残ってます(^^;)


とりあえず割れた部品をすべて回収したんですが、どうやって留めよう?

溶かして留めてるんで、コレを接着したところで、固定することは厳しそう...


半田ゴテで溶かすか、それとも穴開けてボルトで留めるか?

まぁ、なくても特に困らないんで、今週はこのままかな~





で、そんな割れた部品を回収して悩んでいた所、なにやらサイレンの音がっ!

近い。パトカーの後、救急車、消防車のサイレンがドンドン近づいて来ます。

なんだろ?事故?それとも、また火事?

神社の放火があったんで、近所の人たちもなんだか慌ただしい...


で、現場へ行ってみると...





川に子供が。

ボールを取りに降りたら上がれなくなってしまったようです。

ちょっと人騒がせでしたが、事故、火災じゃなくって良かったです。
Posted at 2013/07/21 21:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2013年06月30日 イイね!

ローダウン!?

ローダウン!?

ローダウン?

いやっ、シャコタンです。


やっぱり漢字で!

車高短!





今日はプリメーラの車高を・・・






ココまで







下げた!(^-^)

ショートホープも入らない!?







なんて事はないですm( _ _ )m



以前立ち寄ったお店の駐車場の輪留めの段差です。


あんまり気にせず突入したら結構ギリギリだった(^^;)



ココまで下げたらカッコいいけど街乗りは厳しいですね…






今日は仕事だったんでこんなネタで…

では。
Posted at 2013/06/30 01:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2013年06月13日 イイね!

ついに16万…

ついに16万…

Myプリメーラ先ほど遂に









16万キロ達成!



いやぁ~走ったね~

かみさんからはそろそろ…って言われてますが、

欲しい車が無いんだから仕方ない。




だって今の日産にプリメーラワゴンは無いし、ステージアも無し。

って事で、プリ君にまだまだ頑張ってもらいます。

SRエンジン好きだし、そもそもプリメーラが好きだし



P11の新車が出たら買い換えるかな!?

Posted at 2013/06/13 00:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2013年04月01日 イイね!

週末は工作してました。

週末は工作してました。

新年度が始まりましたね~

勤務地が変わって、ちょうど1年。

片道1時間半~2時間の通勤にも慣れてしまった...

そしてプリメーラの走行距離はますます増えてます(汗)




そんな、往復3時間以上の通勤を快適に過ごすため?工作を!

以前購入して、ず~っと放置されていたセンタースピーカーを付ける事にしました。

取説ではダッシュボード上への設置を指示していますが、なんかスピーカーだけが目立つし、ダッシュの形状的に、イマイチ座りが良くない。
それと個人的に、ダッシュボード上に両面テープとか張るのが好きじゃないんで却下!(取説通りドリルで穴開けてなんてする勇気は...)


そこで、オーディオ下のスペースに納める事としました。


段ボールで型紙作って、測って、図面?書いて...


あとは、汎用ステーでフレーム作って、


化粧パネル作って、


完成!


製作過程詳細はこちらに

センタースピーカー取り付け~その①~
センタースピーカー取り付け~その②~


コレで快適な通勤時間を過ごせます(*^-^*)


Posted at 2013/04/01 23:23:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ

プロフィール

「HAPPY NEW YEAR http://cvw.jp/b/1401572/47444779/
何シテル?   01/01 10:24
車高は低くて、ホイールは太いほうがエライ!と信じてる あっに~と申します。 よろしくお願いしますっ! <車歴> B310→RPS13→HP11→W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

センチュリーロイヤルオープンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 22:52:36
全国4A-Gミーティング2023開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 21:51:35
hasu86さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 10:33:44

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
2017年1月 名義変更完了 シャコタン公認? 純正1450㎜に対し1390㎜の-60 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人から譲り受け 少~しづつ進化中?! やっとキャブになったぁ~o(^o^)o ベー ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
奥さんの買い物用です。 が、メインのプリより子供たちに人気で...(笑)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在車検切れで冬眠中。そしてサビ進行中です…(涙) Ⅰ型元アペックスのエアコンレスGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation