• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっに~のブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

ついに...

ついに...こんばんは♪


プリメーラがついに20万㎞走破!!

いやー走りましたね_(^^;)ゞ

地球約5周分!!

まだまだ行きますよ~(笑)


ではまた(^o^)/~~

Posted at 2015/11/03 22:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2015年04月03日 イイね!

遂に19万キロ!

遂に19万キロ!こんばんは♪

本日、ついにプリメーラ君の走行距離が

19万キロ達成してしまいました(^^)





先週末、帰国後初めてエンジンかけたときは、もうダメかなってくらい調子悪くて焦りました。

アイドリングは超不安定。ドロドロいってる...

一発死んでる??

車検からから帰ってきたばかりなのに...(汗)

とりあえず、プラグを確認しよいと、プラグコードを抜くと、1番に水滴が...

プラグを外すと濡れてます。

電極は特に摩耗等は見られませんでしたが、かぶってましたって感じです。真っ黒!

濡れてる。でもガソリンじゃない??

水?!

そういえば、プラグコードも水で濡れてた。

とりあえず、パーツクリーナーで洗い、水気を飛ばします。

乾かしてる間に、一応確認しようと、プラグ穴から、燃焼室を確認。


なんか溜まってる...

ロングのドライバーの先端に、ペーパーウエスを巻き付けて、突っ込んでみます。

吸い取れた。

匂いを確認

臭くない。水?

手で触る...やっぱり水??

クーラントでもガソリンでも、オイルでもない ただの水。

???


なんだろう??


よくわからないので、水気を取って、プラグを付けて再始動!

とりあえず、大丈夫そう...

ただ、週一で、アイドリングだけを10分くらいしていたもので、マフラーの中が水だらけ。

水蒸気がすごい!


で、無事エンジンもかかり問題なく走行できました。良かった(^^)

結局、原因は不明ですが、車検後から調子が悪かったと、義父が言っていたので、車検の時にプラグコードを抜いて、その時差しが甘かったのかな?!
そして水は、何らかの原因でプラグのところに溜まった水が、プラグを外した時に、燃焼室に流れ込んだものだと思われます。
今日まで、一週間特に問題ありませんでした。


まだまだ走れそう(^^)
Posted at 2015/04/04 00:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2015年01月02日 イイね!

あけました

あけました新年 

あけまして

おめでとうございます

今年もよろしく

お願いいたします



今日は早速プリメーラの車検準備。

先日せかっくツライチにしたばかりですが、スペーサを抜きました。

ビフォー


アフター


ん~ん ナルイなぁ~

ついでにセンターキャップも付けてみた(初めて着けた!(笑))

車検は3月なのですが事情により早めの対応を。
Posted at 2015/01/02 22:16:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2014年07月22日 イイね!

ホイールナットが無い...

ホイールナットが無い...
こんばんは♪

関東も梅雨が明けましたねぇ~

遂に夏到来です!!








先日の事なんですが、

会社帰りにプリメーラで走行中、異音が...

なんか、ゴロゴロとって感じで音が...

そして、走るにつれ振動も出てきた...;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)



何だろ? ハブベアリングが逝った? ドラシャ? 

とりあえず、コンビニに止まってチェ~ック!


まずは嗅覚で (*'(OO)'*)ブヒ

特に焼けたような匂いはありません。



次は目視チェック。

ホイルの内側やら、下周りやらを一通り見たんですが特に異常はなし。


とりあえずホイール外して見てみようって事で、ナットを緩めようと...

ナットが一つ無いじゃん!


しかもボルト折れてるし ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!




ひとまず、5㎜のスペーサを抜いたら、5㎜くらいはナットが噛みそうなんで、

一安心。

積んであった予備のナットを組んで無事帰宅。




そんで、今日、代休だったんで打ち替えました。

せっかくなんで10㎜ロングを!


交換作業はこちらをどうぞ

ハブボルト打ち替え



外したのがコレです。

先端の5~6山の所で折れてますね。
やっぱり5mmのスペーサが入ってたんで先端だけに負担が
掛かってたんですかね。反省...


Posted at 2014/07/22 20:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2014年05月21日 イイね!

雨漏り修理...


こんばんは♪

以前、DIYで対応して一時は止まってたんですが、
また最近気になっていたんで、今回はプロにお願いしました。
GWに市内にあるガラス屋さんに相談したところ、当時の日産車やBMWに
よくあるって事でした。

純正のフッ素コーティングが流行っていた90年代。
このフッ素コーティングが悪さをしているようで、汚れも付きに難いんですが、
プライマーののりも悪い。
そのおかげで、ガラスが剥がれてしまった車を何台も見ているそうです。

マイプリメーラもガラスが剥がれてる感じです。内側から押し上げると、動く(^^;)
車体がねじれてるような時はキシキシミシミシ音もするし...

ついでに、車両保険使って新品交換ってのも考えたんですが、車検が通らないほどのキズが無いんで、厳しいでしょう っとガラス屋さん。
さすがに新品ガラスを自腹で入れる余裕はないんで、今回は、既存ガラスの脱着で対応をお願いしました。

既存ガラスの再利用と言っても、今、ガラスに付いてるアンテナは剥がさなくては行けません。
ケーブルとアンテナの接続部を、剥がして、両面テープを貼り直すのが普通なのでしょうが、剥がしたくない。ガラス屋さんはアンテナごと剥がそうとしてるし...そうなると、後で新品に交換しないといけない。どちらも避けたい私。



結論が出ました。
配線は各機器から外して、ガラス側はなにもいじらない。外したケーブルを束ねてガラスと一緒に外す。コレです!

って事で、土曜日朝からゴソゴソ...
ETC、地デジチューナー、カーナビからアンテナ線を外して束ねて



これなら各アンテナを剥がさずにガラスが外せます。
ちょっと邪魔ですがこのままガラス屋さんへ。

ガラス屋さんもこれならこのまま行けるって事でした。
良かったぁ~(^^)

シール剤(接着剤?)が固まるまで最低6時間は車を動かせないって事で、引き取りは夕方。ひとまず徒歩で帰宅しました。
30分強かかりますが、天気も良かったし(^-^)
たまにはいいですね。いつもの道ですが、歩いていると普段見えていない発見があって楽しかったです。たまにはいいですね。


その日の夕方引きとり。無事修理完了しました。もう二度と雨漏りしないかな!?
ガラス屋さんに聞くと、シール剤が全て炭化してしまっていて、全くついていなかったそうです。初めて見たそうです。純正では考え難い状態なので、一度ガラスを替えているのでは?との事。

(交換後車内に落ちてたシール剤)
 ↓


(以前修理した時の写真:粉々です...)
  ↓


この日はもう夕方になってしまったんで、一旦終了。

翌 日曜日。
また朝から作業。
アンテナの再配線作業。せっかくなんで、綺麗にやり直そうと思い、経路等の見直しも行いました。


完成!

って言っても外から見ると何にも変わってませんが...(笑)

そう言えば、ミラーの色を替えてから写真撮ってなかったんで、ついでにパシャり!


ではまた。
Posted at 2014/05/21 23:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ

プロフィール

「HAPPY NEW YEAR http://cvw.jp/b/1401572/47444779/
何シテル?   01/01 10:24
車高は低くて、ホイールは太いほうがエライ!と信じてる あっに~と申します。 よろしくお願いしますっ! <車歴> B310→RPS13→HP11→W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

センチュリーロイヤルオープンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 22:52:36
全国4A-Gミーティング2023開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 21:51:35
hasu86さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 10:33:44

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
2017年1月 名義変更完了 シャコタン公認? 純正1450㎜に対し1390㎜の-60 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人から譲り受け 少~しづつ進化中?! やっとキャブになったぁ~o(^o^)o ベー ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
奥さんの買い物用です。 が、メインのプリより子供たちに人気で...(笑)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在車検切れで冬眠中。そしてサビ進行中です…(涙) Ⅰ型元アペックスのエアコンレスGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation