• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっに~のブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

日曜日の作業

日曜日の作業なかなか前へ進まないハチロクの作業ですが…

今回はオイルクーラー取り付け用の

ブラケットの製作&コア取りつけ実施。





まずは、型紙作り~

ティッシュの箱を切って…



そして、アルミの角材から切り出して、穴開けて~♪



後は、一か所曲げて~ (・◇・)?



ヒビが!?



そして、割れた!

アルミは、種類によって、日が経つにつれ、自然に硬化していくものがあるのです…

なので、特に古いアルミ材の加工は要注意です!

私のように、地球にやさしい材料!?(拾ってきた端材)で何か作ろうとすると、
こんなことになっちゃいます(^^;)

割れちゃったんで、形状変更。
また、作るのも面倒なので、このままL材として使用!
破断面を仕上げて、取り付け穴開けて完成。


完成したブラケットをオイルクーラーに組み付けてみます。イイ感じ!?



次は車体側の加工です。

って言っても、既存の穴にM5のナッターを入れるだけですが...



後は車体とオイルクーラーを合体して完成です。



付けて見ると、一生懸命作ったブラケットですが、殆んど見えません。

まぁ、こんなもんです。自己満足です。いいんです(涙)


最後におまけの作業。

蓮沼商店で大活躍の車検用シャコタン9cmテスターのリフォームです。
今までガムテープで美しく?固定されていたんですが、
今回はステー&リベットで固定!

びふぉー


あふたー


ついでに、残りのウレタンブラックで塗装。これであと10年は使える!?
Posted at 2012/08/28 00:51:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2012年08月18日 イイね!

美里祭り2012ワンダー7

美里祭り2012ワンダー7

きのうは日本武道館へ行ってまいりました♪♪

我が家の夏の恒例行事?美里祭り!!






例年は野外だったのですが、今回は武道館。

屋根があって安心(笑)

3時前に会場に到着。駐車場が3時開門ってことでしばし待機。

前方を見ると、ハイエースが見えます。すかさず見学へ

素晴らしい!最近はラッピングが多いですが、全てエアブラシです。

ナンバーも3310(みさと)です!

3時になり駐車場へ移動。


開園までまだ3時間以上あります。
って事で車の中は…

自由です。こんな姿勢でDSなんかして疲れないのでしょうか??

で、待ち時間にガリガリ君食べたら当たりました。
戦利品がこちら。

オリジナルストラップです。

これ欲しさにガリガリ君食べまくってる大人がいました(汗)

そうこうしているうちに時間になり会場へ

2時間半大いに盛り上がってまいりました\(^0^)/

そして疲れました。ちょっと腕が痛い(笑)




番外編:駐車場でハチロク発見!


Posted at 2012/08/18 08:54:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 渡辺美里 | 日記
2012年08月17日 イイね!

本日の作業 ~プリメーラ エアコン頑張れ~

本日の作業 ~プリメーラ エアコン頑張れ~

相変わらず毎日暑いですね~

うちは、暑いに加えうるさい!!

基地が近いんで、上空を戦闘機が…

←着陸態勢に入ってるから低いんです。

タイヤ出てるでしょ。

もっと静かに飛びなさい!プリメーラですら近所走るとき”音”は気を使ってるのに…



さて、愚痴は終わりにして、本日の作業です。

まずは材料。


この2つとタイラップ(結束バンド)。

で、これらを、エンジンルームに装着!

エアコンの熱対策です。

エキマニ前の配管にガスホース用、その他の部分に発砲材を巻きました。

H塚総合公園さんのアイデアを頂きました m(_ _)m
ありがとうございます。

効果は、良好です。
かみさんも”今日、冷えてるね”と 良さげです。

これで、今年の猛暑も乗り越えられるかな!?

Posted at 2012/08/17 01:31:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2012年08月15日 イイね!

今日は~♪   掃除!+ちょっと作業

本日は久しぶりにプリメーラの内装を本気で掃除しました(^0^)/

って事で、まずフロアマットの洗濯?

水かけて、洗剤かけて、たわしでゴシゴシ。

運転席は特に汚い。なかなか泡が白くならないです(^^;)

そして、やっと泡が白くなったと思ったら、今度はいくら水で流しても泡が切れない…

これを5枚もやるのか!?って言っても1枚はリヤのトンネルの所のちっちゃい奴ですが…

30分以上水遊び!


で、掃除ついでに、ちょっと作業を。

今時の車のペダルカバーに交換しました。

交換前
  ↓


交換後
  ↓



ちょっとスポーティーになった!?(自己満足!)

アクセルペダルも変えたいなぁ~


あとは、掃除機かけて、トリム類を掃除して完成!

暑かった…
Posted at 2012/08/15 21:34:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2012年08月14日 イイね!

蓮沼商店BBQ大会!+α

蓮沼商店BBQ大会!+α毎日暑いですね~

8月初のブログです(汗)

なので2週間まとめて…





まずは4日の土曜日。

夏はやっぱりひまわりです。
って事で家族で近所のひまわり畑へ!

一面のひまわり。とってもキレイです(*^-^*)


花はキレイなんですが、会場は畑なんで、足元は…
土だらけでスゴイ事になってます(^^;)

うちの市は、ひまわりをイチオシにして、ひまわり焼酎なんてものもあるんですよ。
私は飲んだこと有りませんが... 美味しいのかな!?

12日は実家に帰省し、蓮沼商店BBQ大会!!

毎年恒例なんですが、今回から新兵器導入!?

バケツの中には…

冷たいビールと、良く冷えたキュウリ!そして業務用練乳!?


まずは氷をのこぎりで…

そして、

完成!

電動です。これは便利!

ここからは普通のBBQ。

肉っ!!



貝っ!


ねぎっ!?

恒例、採れたて野菜焼き。
酔っ払いが畑から抜いてきます…(^^;)
でも、コレが美味し!やっぱり野菜は採れたてが一番!!

これも最近の恒例?

子供たちのマシュマロ焼き。

油断してると溶け落ちます。

そして夜は花火!


こんな感じで、恒例のBBQ大会は終わって行きました。

楽しかった!

そうそう、この日は何とか流星群が来るとやらで、大人たちは花火の後、
空を眺めてたら流れ星がっ!

産まれて始めて見ました(笑) 

イイ事あるかな!?



翌日は片付け&ハチロクいじりしてました。
炎天下に置いてあったハチロクの車内は…
外して置いてあった機械式水温計が55℃以上を差してた(汗)
(写真忘れた!)

シートレール交換とオイルクーラー取りつけ位置検討。
(これも写真ないですm( _ _ )m
8月末にはオイルクーラー付く!
かな?
Posted at 2012/08/14 11:23:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「HAPPY NEW YEAR http://cvw.jp/b/1401572/47444779/
何シテル?   01/01 10:24
車高は低くて、ホイールは太いほうがエライ!と信じてる あっに~と申します。 よろしくお願いしますっ! <車歴> B310→RPS13→HP11→W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
1213 14 1516 17 18
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

センチュリーロイヤルオープンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 22:52:36
全国4A-Gミーティング2023開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 21:51:35
hasu86さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 10:33:44

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
2017年1月 名義変更完了 シャコタン公認? 純正1450㎜に対し1390㎜の-60 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人から譲り受け 少~しづつ進化中?! やっとキャブになったぁ~o(^o^)o ベー ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
奥さんの買い物用です。 が、メインのプリより子供たちに人気で...(笑)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在車検切れで冬眠中。そしてサビ進行中です…(涙) Ⅰ型元アペックスのエアコンレスGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation