• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

Nbox調整のため、ディーラーへ(^^;

本日、ディーラーに行くと息子のと自分のNoneが納入されているとのことで、見てきました(^^)

息子のはクリスマス付近の納車予定となりました。
自分のは来年登録で(笑)

本題ですが、最近Nboxのドア回りからの異音が気になってましたので、ディーラーで調整してもらいました。が、あまり変化がなかったので来週ぐらいに預けて調整することになりました(^-^;

Nboxはドアが大きいこともあり、異音が出やすいみたいですね(汗)
凸凹走るとかなり気になります(^^;
助手席意外から異音してますね(汗)
寒くなって酷くなりました。

スライドドアなのである程度の音がでると覚悟してましたが(汗)

なんとか我慢できるレベルにしてもらいたいものです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/09 23:18:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

意外に臆病者
どんみみさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2012年12月11日 12:39
こんにちは。

確かにnはキチキチ音。きしみ音はすごいですね。整備士の私としてもなんとかしていただきたい。。。製造段階で。

色々私たちも試行錯誤しているんですがね。。。。。
音が消えないのですよ。。。大概はドア部の留め金部分の調整等で、消えるんですがなんせドア周辺の溶接が少ない。。。コスト削減ですね。
よって、きしみ音は出やすいのです。。

個体差と気温も大きく関係していますが。。。

あともう2つ。
ホンダのledは弱いのか?新車でも多くテールランプが一部切れていたりしますので、よーくチェックしておいたほうが良いかと!特にn-boxは。

最後は、ナックル部の赤錆。
新車全て塗装されていません。ひどいものだとサビ汁がホイールについて気になる方は気になるので
私は、ご用命があればサービスでお客様に新車一ヶ月点検時でサビ防止塗料とブラック塗装してあげています!

気になるようであれば、メカニックの人に言ってみて時間があればやってくれると思いますので、これはオススメします!
コメントへの返答
2012年12月11日 13:12
こんにちは(^^)

コメントありがとうございます!

現役の整備士さんのコメントには説得力がありますね(^^)

お話聞けて良かったです。

テールランプも注意しときます、運転してるとなかなか気付きにくいですよね(汗)

錆びも最初見たときはビックリしました(^_^;)

コメント参考にさせて頂きます!

ありがとうございました(^^)

プロフィール

「@skyipu さん、ありがとうございます😊」
何シテル?   04/27 18:11
ホンダ好きのあーるえすです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P&G ファブリーズ イージークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 12:24:02
BOXお疲れさまでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/10 05:26:08
スバルDラーに呆れてしまいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 12:13:42

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年11月3日に納車されました。 N BOX J F3からの乗り換えです。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2022年10月?納車される予定です。 嫁車となります。 契約は2月でした。 25年ぶり ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
フィットからのダウンサイジングです。 1月納車予定(^^) Nboxと同じ、ポリッシ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
嫁さんの友人から譲り受けました😊 年式の割にはサビもなくて良い感じです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation