• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しいのブログ一覧

2008年08月17日 イイね!

みすていく

みすていく富士山でカメラ落としてボディ一部破損したカメラが入院した。
当初26日上がりといわれたんだけど、今度の週末に行われる
国営花火大会を見に行く時に使いたかったので
週末に何とか間に合わないかと聞いてみたところ
至急扱いなら23日着で対応できそうだとのことだったので修理に出してきた。

…そういえば、一般公開は24日の日曜だったけど
見に行くのは確か自衛隊学校の生徒や隊員の家族、関係者用の
土曜日の方だったような気が…(;・∀・)
チケット貰えるのが多分今週の水曜位なんだけど
まぁ、十中八九カメラは間に合いそうも無いな…と。

見積もりには「液晶破損」とあるけど、これ、液晶のカバーだけだから
多分液晶交換はいらないはず。そうすると修理も早く終わ…らないかなぁ…(´・ω・`)
Posted at 2008/08/17 13:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月14日 イイね!

夜景とかいろいろ

夜景とかいろいろおやつを持って出かけてきた。

主な目的は天体とか自然とかの観察。



そして、カメラを落としてプラ部分と液晶のカバーを破損(ノД`)
動作には特に問題無いっぽいけど
念のためのチェックと外装交換のために明日入院(;・∀・)
Posted at 2008/08/14 22:34:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月13日 イイね!

おやつは500円以内

おやつは500円以内(,,゚Д゚)∩はい!質問!ユンケルはおやつに入りますか?
Posted at 2008/08/13 12:30:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年08月12日 イイね!

■←■

最近エアコンの効きが悪いなーと思い、ガス&オイル補給へ。
行ってみるとガスがほとんど無いとか(;・∀・)
そんなに放置してたかなぁ。。。とか思いつつ
まぁ、色々あって1諭吉、1樋口、1漱石と綺麗に一人ずつ我が財布から旅立ち…
それでエアコンが復活すればまぁ良いかと。




。。。復活しねぇし


つか、状況悪くなってるし。





ガスが抜けた原因
→コンデンサからのガス漏れ

経緯
→ガス補充の際に行った真空引きでコンデンサにとどめを刺したらしい

症状
→ガス補充して圧力かけたらコンデンサあぼーん&何故かコンプレッサもあぼーん

そして
→コンデンサ&コンプレッサー交換


しかも、うちの車EGのくせにDC用のラヂエター入れてるもんで
スペース的にすごい窮屈にEG用のコンデンサが入っていて
ラヂエターの後ろ&エキマニの前にコンデンサって配置はどうなのよ?
という状況だったんで、せっかくだから店に入っていた
インテRの事故車からコンデンサとコンプレッサ流用して
ラヂエターの前にコンデンサ持ってこようと。

問い
→それが出来なかったから全面ラヂエターにEG用コンデンサという配置になったと記憶しているが…

ヒント
→店には溶接機がある

まぁ、実験的な要素もある変更なので、実際の作業よりは安くやってくれるとの事。
これでエアコンも復活すれば良いなぁと。

そして、画像の■はその間我が家に来た代車。
Posted at 2008/08/12 01:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月10日 イイね!

夏休み

やる事が無いので自宅警備中(´・ω・`)

9日間の休み中後半はある程度予定があるのに前半予定無し。
さて、今日を含めてあと3日、何してすごすか。。。

安価で決めてみるか(゚∀゚)!
>>コメ1
Posted at 2008/08/10 11:35:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鯖缶」
何シテル?   08/18 16:40
( *・ω・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みてみてぶろぐ 
カテゴリ:外部接続
2006/12/22 12:37:57
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2012/08/04買い替え
ホンダ シビック ホンダ シビック
二代目青シビです。 外装以外のパーツ類はほとんど前の車からの引継ぎです。 現在の仕様( ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation