■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)
→シビック・EG6・平成4年式・Sir
■所有車両に装着されているモニターのメーカー名は?
→Alpine
■所有車両に装着されているモニターの商品名は?
→TVE-T038
TVE-T720
■所有されているお車にチューニングはしていますか?
→はい
■されている場合、その箇所とメーカー名・ブランド名は?
→吸気:ARC(インテークチャンバーとインダクションボックス)
排気:ホンダ(エキマニ純正流用)FEEL'S(メタル触媒)、M2販売(マフラー)
足:バーデークラブレーシング
ブレーキ:GLAD(パッド)RG(ローター)
他:クスコ(クラッチ、ロールバー、タワーバー)
■HKS商品で、これまでに購入したことがあるものはありますか?
→はい。
■HKSのイメージをお聞かせください。
→ドリフトとドラッグレースのイメージが強い。
毒キノコ
■今後チューニングパーツにおいて、どのような商品を開発してほしいですか?
→運転席から色々簡単に車の性格付けを変えられて、セッティングを登録できるようなやつ
コンピューターだけとか減衰力だけとかならあるけど、その辺のいろんなパラメータをトータルで変えられたら良いなぁと。
点火時期から燃調、減衰力、車高とかマフラーのφ絞ったり開いたりとか一括で管理して街乗り用とかサーキット用とか登録出来るとか
■「CAMP2」を装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?
ショップでされる場合は、どちらのショップを予定されていますか?
→カプラーと外部入力だけであれば自分でやるつもり。
他にもECUの配線割り込みとか必要であればショップに依頼。
■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
→最近車いじりの方が停滞気味なので、これを気に車いじりやドライブやらサーキットやらの景気づけになれば良いなぁと。
※この記事は
愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!について書いています。
Posted at 2008/01/16 23:34:34 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用