
慣らし2日目。
28日朝、8時に健康ランドを出発。
昨日は夕方に車を受け取ったと言う事もあり、じっくり見る暇もなく静岡まで来てしまいました(汗
本日は天気も良いので、改めて日の元で見てみると、やっぱりイイですね~。
まぶしいばかりの黄色、コンパクトなスタイリング、惚れ惚れしてしまいます。( ̄ー ̄)ニヤリ
今回の目的地は、滋賀県にある豊郷小学校旧校舎群。
”けいおん!”でも有名な聖地が今回の目標地です。
基本、ここより下道での巡航で、体も車もゆっくり慣らしていくつもです。
まぁ、あくまでも慣らしなので、無理せずに国道1号を延々、走ります。
さて、ここらで個人的なインプレでもひとつ・・・
MT車が個人所有では初めてで、運転そのものも十数年ぶりなので、素人の話半分で聞いてください。
まず、ミッションが一速に入りずらい時がある!!
具体的には、ギアが入る直前でシフトレバーがそこから先に入らなくなる。引っかかるような感じ。
只でさえクラッチ操作が怪しいのに、信号で焦りますw:(;゙゚'ω゚'):
これって個体差なのか今までの車では、あんまり有りませんでした。
クラッチは良くも悪くも軽めで、渋滞とかでは苦にならなくて個人的には気に入ってます。
ただ、スポーツ走行となるともう少し重いほうが、ダイレクト感がでてよいのかな~とか感じます。
ハンドリングは軽めですが、切った方向にスパッと曲がります。
FF特有のアンダーもよい感じで抑えられていて、とにかくリアのスタビリティーが高い!
面白いくらいにアクセルを踏んで行けます。
是非、LSDを入れてみたくなりました。
さて、バイパスからバイパスで思いのほか順調に名古屋まで来てしまい、意外と国道1号って走りやすいな~て思ったりw
ここから、カーナビのルートで予定だと目的地到着時刻が5時・・・
本日は、名古屋の小牧市で宿を取ることとします。
本日の走行距離 212km
Posted at 2012/03/06 20:41:07 | |
トラックバック(0) | 日記