• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月02日

マフラー交換レンチ

マフラー交換 ハンクを手放して18インチにしたら車高がかなり下がってしまい、結構頻繁にマフラーを引きずるようになってしまいました。

うちは田舎なので道路状況が悪く、轍でガリガリ擦るのもどうかと思い…冷や汗2

また、最近焼けてきたのか車内への排気音のこもりが酷くなってしまい、とりあえず純正に戻しました。

これでかなり地上高も稼げるようになり、静かで快適な車両になりました。

せっかくこれ買ったので、タナベのマフラーは中間サイレンサー加工して地上高確保したらまた付けようかな…

リフトUPついでに下回りをスチームで洗浄して今日の作業は終了~るんるん

前置きついてるのに…
アクセルオフでシュルルル~ってなるのに…

マフラーはジェントルサウンド…

なんか不気味だ…冷や汗



ブログ一覧 | JZZ30ソアラ | クルマ
Posted at 2006/12/02 17:53:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ありがとうございます!
shinD5さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2006年12月2日 18:39
お初で~す(^○^)/!

自分のも轍でガリガリ言う時が・・・

地味に厄介ですよね。


マフラーが純正でジェントルに慣れるまでは、

自分で排気音を叫びましょう。
(/´Д`)/ぶう~~~ん、ぶん~ぶん~!!!!!
コメントへの返答
2006年12月2日 22:36
はじめましてぇ~(*^-^)ノチワッ

そうなんですよね~
他は擦らないですが、ココだけがミョーに低くて冷や汗

ついでにゲートサウンドもーダッシュ(走り出すさま)

レッツスタート(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆キュルルル!!
ブ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((o≧▽≦)ノ凸彡☆ウゲェ~

2006年12月2日 19:52
確かにそりゃ不気味な感じのするですねぇ(*^皿^)

あてんとは大した音はしよらんとばってん、やっぱ少しだけは太か音やなかと何かイカンですもんねぇ~



加工取り付けのUP楽しみにしとくです(*^ー^)b

コメントへの返答
2006年12月2日 22:40
アイドリングがメッチャ静かだし…冷や汗

でも、コレはコレでアリかもしれませんね指でOK

大人なソアラって感じでexclamation&question

加工したらUPしますね~るんるん
2006年12月2日 22:12
そういえばソアラW出しですもんねぇ☆
出口もXだし、
ジェントルサウンドが上品じゃないっすか?
コメントへの返答
2006年12月2日 22:44
品の良さがおいらにピッタリ指でOK
なんて…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

だれもツッコんでくれないげっそり
2006年12月2日 23:38
僕のは車高高いんであんまり擦らないですたらーっ(汗)
一番低いのがフロントパイプです冷や汗2

2本出しが欲しいぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2006年12月3日 0:37
おいらが乗ってたクレスタも、やっぱりFパイプが一番低かったですね冷や汗

90に2本出し、いいですよね~指でOK
2006年12月2日 23:50
ジェントルサウンド♪いいですねぇ~^^
僕は今乗ってるソアラの音に惚れたんですが、なかなか大きい音です(笑)

家の駐車場で共鳴しまくって、ビリビリいいます(笑)
コメントへの返答
2006年12月3日 0:40
1Jって良い音するので、基本的にちょっと大きめの音が好きなんですが、室内にこもるのは…冷や汗

エンジン始動時の自動チョーク効いてる時は特に響きますよねもうやだ~(悲しい顔)
2006年12月3日 0:06
コレは無気味でつねぇ(;´Д`A ```

タナベのヤツは加工したらまた。。
ってコトはしばらくコレで逝くと??

(-ω-;)ウーン

無・気・味♪ (*´艸)(艸`*)ププッ
コメントへの返答
2006年12月3日 0:42
車検も近いし、しばらくこのままかも冷や汗

同乗者との会話も出来るし、車内は快適空間にヽ(*^-^*)ノ

見た目とサイレントな音のギャップは…

妙に怪しいです( ̄ー+ ̄)キラリ
2006年12月3日 22:54
やっぱ、ジェントルサウンドが最高♪
純正の方が、最低地上高稼げるんですね??

2本だし、、、良いなぁ~
コメントへの返答
2006年12月3日 23:11
今日ソアラ乗りましたが、やっぱ静かな方がいいですねっるんるん

地上高は純正の方がいいですね。
あのマフラーだと3~4cm位下がってしまうので…冷や汗

モン吉さんも2本出し、いかがっすかexclamation&question
2006年12月4日 12:10
ジェントルなサウンドの方がMayさんの車にゎ
似合ぃますょ(〃 ̄ー ̄)・・・

下回りをスチーム洗浄・・・イイでつね♪
コメントへの返答
2006年12月4日 22:06
今日も通勤で乗りましたが、やっぱ静かでいいですねウィンク

たまには下回りもスチーム洗浄した方がいいですよ~

変な汁をぴかぴか(新しい)キレイキレイぴかぴか(新しい)しないとるんるん

プロフィール

「今日も暑くなりそう」
何シテル?   08/29 07:12
エンジン関係&板金、塗装以外はほとんどDIYで作業しています。 車いじりは抑えて、ただいま充電期間中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Hit!Graph 
カテゴリ:その他
2008/03/08 23:22:27
 
なかのひと 
カテゴリ:その他
2008/03/05 19:10:27
 

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ALPHARD HYBRID SR"C Package" ・Manufacturer ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
グレードはN1エアロ メーカーOP ABS装着 特別塗装色 パールホワイト H14年 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
ライブディオZX 最終型シャッターキー おもちゃとしてヤフオクで購入、現在リフレッシュを ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
XSターボ 〈メーカーオプション〉 ピュアホワイトパール/ブラック2トーンルーフ(C2H ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation